prinprin甘利

バイリンガル育児×ガチ中学受験×更年期を経験した貧血おかんです。 ぼっちと自由をセット…

prinprin甘利

バイリンガル育児×ガチ中学受験×更年期を経験した貧血おかんです。 ぼっちと自由をセットで謳歌中。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

バイリンガル育児に役立つ海外の無料サイト集&活用案

普段、私のインスタグラムに保存している「バイリンガル育児に役立つ海外の無料サイト」に新しい情報を追加し、活用しやすくまとめてみました。 ぜひ、お子さまにあわせてアレンジできる最強の教材だとおもってお使いください。 定期的に、新しい情報を追加していきます。 さらに、よくいただく相談をベースにお子さんのタイプを3つのに分け、私ならこれを使う!という具体的な無料教材のラインナップとバイリンガル育児のアドバイスも追加。英語教材セットのようにしました。 13700字を超える記事

¥1,300
残り35/40
    • _暇つぶし用_素直な戦士たち

      あいまいな記憶のまま 小説「素直な戦士たち」について話してます。 むちゃくちゃ暇!という方向けです(;^_^A

      • アルファベットのフォニックス読みができるようになったら、5日間かけて1冊読んでみよう(おまけつき)!プランB

        以下のプランAがよかったよ!という方に 追加の5日間(プラスおまけ)プランをご用意しました。 プランAで覚えた単語は知っているものとして扱いますので、 プランAからすすめてください。 ひとつの短いストーリーから多くの英語を貪欲に吸収できる内容となっています。我が家で意識してきたやり方です。ぜひ、チャレンジしてみてください。 ● 準備するもの 今回は、K5LearningとKiddle worksheetsという2つの無料サイトの素材を印刷します。 まずは「Animal

        • アルファベットのフォニックス読みができるようになったら、5日間かけて1冊読んでみよう!プランA

          ◆ 使用するサイト、準備するもの以下をお読みいただき、読み物とカードを用意してください。 ● 読み物 使うのはBookbotという英語本が読めるサイトです。登録は不要。有料プランもありますがが、無料の範囲で十分。音声でもきけて、ダウンロードもできる本当によいサイトです。 今回は「Rainbow Birds」というお話を読みます。以下の手順で印刷してください。 ▶ 手順1 「Show」は「Unit1」、「Categories」は「Animals」を選択。 ▶ 手順2

        • 固定された記事

        バイリンガル育児に役立つ海外の無料サイト集&活用案

        ¥1,300
        残り35/40
        • _暇つぶし用_素直な戦士たち

          _暇つぶし用_素直な戦士たち
        • アルファベットのフォニックス読みができるようになったら、5日間かけて1冊読んでみよう(おまけつき)!プランB

        • アルファベットのフォニックス読みができるようになったら、5日間かけて1冊読んでみよう!プランA

        マガジン

        • 時事問題 万博
          0本

        記事

          (特別編)フォニックスとサイトワードについて。

          ■ フォニックス(Phonics)・フォニックスとは・・・ 英語の発音と文字の関係性をルール化したものです。 といってもよくわからないと思うので、例をあげてみます。 これはなんとよみますか? 「Ⅽ」 今日はあえてカタカナで表現します。 「シー」ですよね。 では、これは? 「cut」 「切る」という意味の「カット」。 なぜ、「シーユゥティ」ではなく、「カット」なのでしょう。 答え。 フォニックス読みでは、「Ⅽ」はシーではなく「クッ」になります。 同じく、

          (特別編)フォニックスとサイトワードについて。

          親ガチャに外れた?ヘンゼルとグレーテル

          ヘンゼルとグレーテルについてのくだらない考察です。 ファーストテイクですので、お聞き苦しい点がありますこと、ご了承ください。 良かったよ♪また次も聴きたいよ♪ という方はぜひとも、サポーターシステムで 応援いただけるとうれしいです!

          親ガチャに外れた?ヘンゼルとグレーテル

          親ガチャに外れた?ヘンゼルとグレーテル

          #16 バイリンガル育児の発音どうする

          よくいただくご質問。 「英語の苦手な親が話しかけたり、読み聞かせしたら、 子どもの発音が悪くなりませんか」 この「発音問題」は立場が分かれるところではありますね。 誰の意見も否定するものではないということを前提に お話させていただくと、 私は気にせずじゃんじゃん、英語で本を読んであげたし、話しかけもしました。ただし、英語を話すときは躊躇せず、アメリカ人のママになったつもりで。このことについては、バイリンガル育児の元祖でもあるタエさんが『お金・学歴・海外経験 3ナイ主婦

          #16 バイリンガル育児の発音どうする

          #15 外国人の先生との出会い方など

          バイリンガル育児でほしいのが、アウトプットの機会。 英語はコミュニケーションのツールですから、話してなんぼ。 話せば話すほど、英語は使うものなんだという当たり前の認識がもてます。 たとえばオンライン英会話。これもアウトプットの機会になる一つです。 詳しくは以下の記事をご参照ください。 ほかにも、その気になればアウトプットの機会をつくることは可能です。 今日は、外国人の先生をみつけたときの話を2つ紹介していきたいと思います。 ▶ エンジョイレッスンを利用 エンジョイレッ

          #15 外国人の先生との出会い方など

          白雪姫、いちばんあかんやつ誰?について

          良かったよ♪また次も聴きたいよ♪ という方はぜひとも、サポーターシステムで 応援よろしくお願いいたします。

          白雪姫、いちばんあかんやつ誰?について

          白雪姫、いちばんあかんやつ誰?について

          シンデレラ合コン指南本説

          相当くだらないお話です。

          シンデレラ合コン指南本説

          シンデレラ合コン指南本説

          #14 バイリンガル育児の読み聞かせ②

          『其の一』からの続きです。 英語の絵本をよむなんてできない!と震えている方もいらっしゃるかとおもいますが、大丈夫👍。私もそうでした。 絵本って、「こどもむけだからかんたんに読める」と思っていたら大間違いんですよね。学校で習ったことのないことばがバンバンでてくる。恐竜なんて、発音もさっぱりわからない。 トリケラトプスは「triceratops」。でも「トリケラトプス」なんていわない。 まずは子どもに読んであげる前に下調べと下読みをするのです。 必要であれば、調べた内容をメ

          #14 バイリンガル育児の読み聞かせ②

          #14 バイリンガル育児の読み聞かせ①

          子どもにとって、絵本は英語をインプットするよい機会。 もちろん、日本語のインプットとしても同様。 親子で過ごす贅沢な時間でもありますよね。 最近は、英語の絵本アドバイバーなるお仕事もあるようです。 何を教えてくれるのでしょう。 気になります。 …いや、嘘はやめましょう。 まったく、気になりません。 今回は、2回にわけて、私のバイリンガル育児における絵本の読み方を書いてみたいと思います。基本的には、日本語の絵本読むのと同じです。 ちなみに、読み聞かせはたくさんしました。0

          #14 バイリンガル育児の読み聞かせ①

          #13 英検を中心軸としないバイリンガル育児

          日々、これといった手ごたえがないのがバイリンガル育児。 まるで真っ暗闇をすすんでいるような…。 この道で合ってる? ちゃんと前へ進んでいるの? そもそも一体、いつまで続くの、バイリンガル育児…。 そう思う方も少なくはないはず。 日本語なら「いずれ話せるようになる」と悠長に構えていられるのに、英語だと一日一日の成長が気になってしまう。 わかります🥹。 そこで、魅力的にみえてくるのが英検。 ほぼ、読み書きだから、教え込めば、目に見える形で成果が表れる。 昨日書けなかった

          #13 英検を中心軸としないバイリンガル育児

          #12 日本語優位について(裏テーマは4歳児ママからの質問がなぜ多い?)

          インスタグラムのDMでいただくご質問やお悩み相談。 実は、お子さんが4歳、という方から質問が突出しています。 4歳は日本語が整ってくる時期。 幼稚園などで、おともだちと日本語での交流する時間も増え、語彙数もぐっつ増えはじめます。 さらにいえば、バイリンガル育児を始めてから1,2年たつ、という方もいるはず。 もっと英語、話してくれないかなー、とじりじり、”手ごたえ”も欲しくなる時期。けれど、いまひとつ。日本語だけがのびていく・・・。 そんな風に感じる方も少なくはないと思い

          #12 日本語優位について(裏テーマは4歳児ママからの質問がなぜ多い?)

          #11 バイリンガル育児、たったひとつしかできないとしたら?とその理由。

          刺激を受けて「よし!バイリンガル育児、がんばるぞ!」となっても その熱い思いは続きません。 気持ちが盛り上がったときにたてたTO DOも実行し続けるのは至難の業。 自分に厳しい人ほど、理想通り「百」できないと 「やっぱり無理なんだ」となってしまう。 だけど…体力的にもメンタル面でも波があって当然なのが育児。 むしろ百できる日のほうが少ない。だから、ゼロか百かの思考で ブチッとやめちゃったらもったいないのです。 もしも、あきらめてしまいそうなときは、 かけ流しだけでいい。そ

          #11 バイリンガル育児、たったひとつしかできないとしたら?とその理由。

          #10 ルー語のなぜ?とおせっかいフェアリー

          ルー語…ママは使っちゃダメよ。 「That toyはお友だちのものね!」 「アゲイン行こうね」 「あなたはアローンじゃないよ」 でも、お子さんは? 一定の時期、ルー語現象が起こります。 うちでも起こりました。 わりと英語も日本語も流暢に話し始めた時期。 これ、日本語と英語の区別がつかないから起こる現象、というよりは、 英語では知っているけれど、日本語ではまだ知らないことばがある、からなんです。 たとえば、「犬」は知らないけれど「dog」は知っている場合。 「犬がい

          #10 ルー語のなぜ?とおせっかいフェアリー