見出し画像

#16 バイリンガル育児の発音どうする


よくいただくご質問。

「英語の苦手な親が話しかけたり、読み聞かせしたら、
子どもの発音が悪くなりませんか」

この「発音問題」は立場が分かれるところではありますね。

誰の意見も否定するものではないということを前提に
お話させていただくと、

私は気にせずじゃんじゃん、英語で本を読んであげたし、話しかけもしました。ただし、英語を話すときは躊躇せず、アメリカ人のママになったつもりで。このことについては、バイリンガル育児の元祖でもあるタエさんが『お金・学歴・海外経験 3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話 』にも書かれています。

発音の悪い親は話しかけたりしないほうがいい、こどもの発音が悪くなる!という主張をされている方の多くは、ご自身が比較的英語の得意な方だったりするようです。発音まで気にすることがデキる。

でも、私は英語のできないママ。
それでも大丈夫👍。

おかあさんの英語だけきいて育つ子なんていないんです。
むしろ、母親以外の影響をうける期間のほうがずっと長い。
やがて発音はよくなってく。

東京で生まれ育った子どもが関西へ転勤するとそこのイントネーションが身につきますよね。地方の訛りを強く出したまま東京で一生暮らしている人も少ない。いや、むしろ、最近では地方の強い訛りは消えつつあるそうです。昔とちがい、テレビやユーチューブで標準語を聴いている時間が多いから。

親の発音、イントネーションをそのままコピーしたようなことにはなりません。

とはいえ、息子の発音もネイティブではないと思います。

でも、英語って、、コミュニケーションツールなんだから、通じればいい、って私は思います。むしろ、言語習得能力が著しく高い時期に、発音を気にして英語をあきらめるなんてもったいない。


以前、ユーチューブに
息子がSiriに英語で話しかけてる動画をアップしたのですが、
私の英語ではSiriは反応してくれないけれど、
息子なら100パーセント対応してくれます。

英語が通じてる、それでいい。

そして、Siriの「英語」にも
インド英語や南アフリカ英語などいろんなバージョンがあります。
それも動画の中で比較していますので、ぜひご覧ください。
※ 息子が小3のころの動画ですので英語がまだつたなく、お聞き苦しい点があるかとは思います。ご了承願います。



じゃあ、多くの方がイメージしているネイティブの発音って?
ニュージーランドの英語はだめですか?グアムは?
アメリカの南部訛りで身に着けた英語はだめですか?
やっぱり東部ですか。
それともイギリス?

私はただ純粋に、英語をコミュニケーションツールとして使えるようにしてあげたかっただけなんです。

海外に縁もなく、私も夫も英語を話せるわけでもない我が家に生まれてきてくれた子が英語を自由自在に話せる。それでもう満点だと思ってます。

英語って、ダイバーシティ。
そこに、日本人が堂々と話す英語があったっていいと思う。

それでも、本人が「アメリカ東部のすかした英語が話したいんだよね」というなら、あとから自分でそうした英語を聴きまくるとか、矯正プログラム受けたらいいと思ってます

そこはもう自分でやって、です。
英語という翼は授けた、そこがママのゴールと。

最後に、人気ユーチューバーのバイリンガールちかさんがおもしろい動画をアップされていたので、おススメさせていただきます。
マインド、これ、大切だよなって思います。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

「なるべくお金をかけずにバイリンガル育児をしてほしい」をモットーに、このバイリンガル育児の記事は無料公開を続ております。モチベ維持のため、ご無理ない範囲で、今後も楽しみにしているよ!と応援📣していただけると、継続のはげみとなります。

いつも、お読みいただき、ありがとうございます。ほんと、ご無理なさらず、モチベーションアップにご協力いただけるとうれしいです🥺