マガジンのカバー画像

ビジネス関連

39
ビジネス関連の話をここにまとめます
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

あなたもKindle出版で稼いでみませんか?

Kindle出版は、自分のアイデアやストーリーを世界に広める素晴らしい手段です。しかし、初心者…

Googleアドセンスの審査を最短高速で通す方法

今回は、お前にGoogleアドセンスの審査を 最短最速で通す方法を教えてやる。 行くぞ! 格安…

オンラインサロンはもうすぐオワコン!?既にオワコン!?

最近はオンラインサロンをビジネスにしてる人もかなり増えてきて、オンラインサロンって言葉も…

スピ系女子とは普通の会話が出来な過ぎてヤバかった

個人的にスピ系女子たちが、かなりキモいと思ってるんだけど、言ってることは別に嫌いじゃない…

スピリチュアル起業家の胡散臭い手口と見破るポイント

胡散臭いスピリチュアル起業家たちスピリチュアルな分野では、真摯に人々の成長や幸福を追求す…

知略型と本能型を知り使いこなす

「知略型」や「本能型」というキーワードを見たら、これを思い出す人もいるのではないでしょう…

インターネットの暗部を少しだけ晒す

人気のSNSは金を生み出す魔法のツールだ。mixi、Facebook、Twitter、Instagram、YouTube、TikTok、全部そう。 インフルエンサーになれば日々、様々なオファーが舞い込んでくる。SNSマーケティングを活用すれば自社の売り上げが跳ね上がる。上手に活用すればかなり利がある物ではあるが、アカウントを育てるのはとても骨の折れる大変な作業だ。 と、思うでしょう。 実際はそうでもないねんな。 それにSNSで稼ぐ方法はそれだけじゃない。 ローンチ間も

LINE誘導してる奴とは一切関わるな

このタイトル見てドキっとした人もいるでしょ。LINE@とかめっちゃ流行ったもんね。いまだにあ…

WEB制作なんてレッドオーシャンだと思ってる人いるでしょ?

フリーランスや副業でWEB制作をされている方、毎月コンスタントに仕事取れてますか? いろん…

クラウドソーシングはビジネスアイデアの宝庫

以前、安すぎる案件は受けるだけ無駄と豪語したんですが、今回は格安案件でも受けましょうとい…

ネットで仕事を受けるならポートフォリオサイトを作ろう

ようやくコロナの位置づけが5類感染症に引き下げられてインフルエンザと同じような扱いになっ…

社会不適合者でぐうたら人間の思考こそチャンスが転がっている

私は自分でいうのもなんだが、相当な社会不適合者である。 人から命令されたり強制されること…

倫理観を捨てるとインターネットではクソほど儲かる

記事のテーマを洗い出すのに「お金」についてちょっとリーサチしてたらどっかで聞いたことがあ…

求人と見せかけて物販コンサルを売ってる怪しい会社が増えている

コロナ以降、在宅でできる副業が流行っている昨今ですが、私も世間の動向を見るのにクラウドソーシングや求人サイトなどをたまに覗いたりして、良さそうな仕事があれば副業を探している知人に紹介したりしてるのですが、その中で怪しい求人や作業依頼が横行している現実があるのを知っていますか?注意喚起もかねてその事例を一つ紹介します。 ECサイト運営と称して物販コンサルをしてピンハネしてる企業募集名目は主に「ECサイト運営」や「ネットショップの運営」等 業務内容は、在庫管理や受発注業務等、E