マガジンのカバー画像

多様性やふつうについての考察

24
運営しているクリエイター

#人生の振り返り

2021年「やりたい!おもしろい!言わずにはおられない!」をたくさんシェアしたふりかえり

2021年「やりたい!おもしろい!言わずにはおられない!」をたくさんシェアしたふりかえり

こんにちわ、カレー顔あさこです。

2021年は、自分が思ったより、遠いところまでこれたなぁ、という年でした。なんか「おもしろいな」と思っていたことに手を出していたら「今まで知らなかった人と仲良く」なったり「今まで知ってたけどそこまででもなかった人と仲良く」なったり。
「ここ!おもしろかったんだ!」という発見があったり、自分の「おもしろさ発見」レーダーの引きに笑っちゃうような、そんな1年だったと思

もっとみる
そうだ、聞いてみよう2021 3-3~本編 最近のみんなの推しを教えて!~ 31から43(最後)まで

そうだ、聞いてみよう2021 3-3~本編 最近のみんなの推しを教えて!~ 31から43(最後)まで

こんにちわ、カレー顔あさこです。

お誕生日にみんなに推しを教えて!っていってたくさん教えてもらったものを公開するこの企画。とうとう、最後の第三弾まできました。ほんと、素敵なプレゼントをみんなありがとう!

第一弾1~15はこちら

第二弾16~30はこちら!

これは31~になります!

31.出町座、ジルデコ、僕の姉ちゃん

場所→出町柳の映画館「出町座」。推してるグループ→ジルデコ。ドラマ→

もっとみる
山のぼりじゃなくて、川くだりの人生。

山のぼりじゃなくて、川くだりの人生。

こんにちわ。カレー顔あさこです。

今日は、ここのところ振り返ったことでお話して、「わたしもそうだと思った」とか「その言葉おもしろい」といわれた、「川くだりの人生」について書いてみます。

1.山のぼりにあこがれる。

結果にコミット。
目標、目的をはっきり。
目標まで「これだけ短期間、省努力でいけた」
効率化。

こんな言葉、世間にあふれています。

高い目標をもち、それに向かって一歩一歩すすむ

もっとみる