見出し画像

出店審査 【求人】

くらしのマーケットの執行役員のうぇいです!平社員から死ぬ気で仕事をしていたら、コンサルティング本部の本部長になっていました!私のキャリアの話は、過去の記事で紹介しています。

当社の理念は「正直者が馬鹿をみない世界をつくる」というものです。本来であれば、お客様に喜ばれる仕事をしている人こそ、評価されるべきだと思うんです。でも実際には、そうではないことの方が多いと思います。

例えば、企業で言えば「上司に媚びへつらっている人が出世する」とか「取引先を騙している人の方が給与が高い」ということが起きています。最悪だと思いませんか?

一方で、「それが世の中でしょう」と割り切って考えられるのが大人であるという考え方もあります。でも、それって割り切って考えられる方がおかしいと思いませんか?私は諦めが悪いので、そんな大人にはなりたくありません。

だから、私が正直さを諦めるのではなく、私が世の中そのものを変えようと思っています。

簡単に言うと、くらしのマーケットを通じて、そういうことを世の中から無くすことを目指しています。テクノロジーの力で、お客様に喜ばれる仕事をしている事業者に仕事が集まる仕組みを構築すれば良いのです。

そして、くらしのマーケットが大きくなればなるほど、世の中からボッタクリや不誠実なサービスは無くなります。もちろん、私は、経営メンバーとして社内でも同じことを徹底します。机上の空論ではなく、本気で、世の中を変えようとしているのが、私の会社です。

今回、募集をしている「出店審査」は、くらしのマーケットの出店者の品質を担保して、プラットフォームの信頼性を高める役割ですので、当社の理念を実現するのに欠かせない仕事です。

くらしのマーケットは毎年売上が伸びているため、圧倒的に人が足りません。出店登録店舗数9万店舗の活躍を支える人が必要です。この記事では、当社の理念を実現するために必要な「出店審査」の業務内容をお伝えします。この記事を読んで、「これだ!」と感じた方はぜひご応募ください!


チームの紹介

コンサルティング本部は約60名の部署です。職種としては、「コンサルタント」と「出店審査」と「品質管理」に分けられます。コンサルタントに関してはこちらの記事を、品質管理に関してはこちらの記事を御覧ください。

出店審査は約10名です。まずは、業務内容を簡単にお伝えします。
出店審査は、くらしのマーケットに出店を希望する事業者さんの審査を行います。業務経験の無い人が出店をしたらどうなるでしょうか?過去に問題を起こして退店になった出店者が再び出店したらどうなるでしょうか?プラットフォームの信頼性は大きく揺らいでしまいます。

そこで、オンラインから申し込みいただいた事業者さんに、架電での審査、申請書類の確認やリファレンスチェックなどをして、出店を希望する事業者さんが、くらしのマーケットに出店しても問題が無いかを審査しています。

募集の背景

出店登録店舗数は9万店舗、カテゴリ数は400種類と当社の事業規模は年々拡大しています。くらしのマーケットで成功する出店者が増えることで、くらしのマーケットに出店したいという事業者も大幅に増えています。「売上が伸びた」とか「仕事が楽しくなった」とか、くらしのマーケットに登録して良かったと言ってくれる出店者さんは沢山います

そのため、審査数も増加を続けており、今のメンバーだけでは出店審査が追いつきません。出店審査が滞ってしまうと、サービスを提供できる出店者が増えないため、お客様が予約ができなくなってしまいます。また、審査時に事業者の問題を見抜けずに通過させてしまうと、お客様の体験が悪いものになってしまう可能性もあります。

事業の拡大に合わせて、信頼できる出店者を揃えるために、出店審査の人員を増やす必要があるのです。

得られるスキル・経験

くらしのマーケットは自社サービスです。つまり、サービスそのものをあなたがつくることができます。そのため、当社で経験を積むことで、新規事業の立ち上げメンバーや、巨大プラットフォーマーの運営メンバーとして、活躍できるスキルや経験を得られるはずです。

チームの拡大に伴い、リーダーシップを発揮して、新しい業務やルールの設計、AIを活用した業務効率化、マネージメントができる人材を求めています。しかし、未経験でも新しい業務に挑戦したいというやる気ある人にも、チャレンジの場を用意しています。

オフィスの窓際はあったけ〜!

出店審査の具体的な業務内容

出店審査をしている佐藤です。
私はリモートワークで働いています。出店審査の業務内容を具体的にお伝えします。

・出店審査の電話業務
出店申込みをした人の審査をするために架電します。出店者さんの掲載希望のサービスや作業経験などを細かくヒアリングします。この他、サイトの概要や予約の対応方法を説明したり、ご質問に回答したりします。

・登録手続きの確認業務
提出された書類に不備がないか、一つ一つ丁寧にチェックをしています。不備があった場合や、期日までに対応がない場合は、再度電話で必要な手続きの案内を行います。確認業務はスピーディかつ正確に行う必要があります。

・審査結果の判定業務
ヒアリングや書類の内容を踏まえ、審査結果の判定を行います。審査結果は担当コンサルタントへ引き継ぎを行い、コンサルタントから出店者さんへ審査結果を通知します。くらしのマーケットの安心・安全を維持するために重要な部分になるため、正確な判断が必要となります。

審査基準は非公開ですが「お客様が安心して頼めるお店かどうか」「ビジネスパートナーとして良好な関係を築けそうかどうか」を判断基準として慎重に審査を行なっています。

ねむ〜い!

佐藤さんの1日

【9:00〜出勤】
Slackで出勤打刻を行います。その後、前日までの出店数の進捗状況などを加味した上で、審査電話のアポイント時間の再確認、1時間ごとの架電数など1日の行動計画を決めておきます。1日の行動計画をSlackで投稿し、チーム全体の進捗や他メンバーの行動計画も確認しています。

【9:30〜業務開始】
午前中は、審査電話が完了していない出店者さんへの架電業務を中心に対応しています。日中は随時、新たな出店申し込みの登録があるため、申し込みから時間を空けずにスピーディに架電業務を行なっています。また、Slackにてメンバーの電話の音声をリアルタイムで聞くことができるため、良いと思った内容を参考にして自分のトークに取り入れることもあります。

【11:00〜定例ミーティング】
定期的に審査チーム内でミーティングを実施しています。ミーティングではチーム全体や個人の進捗状況の確認、うまくいった事例の共有、相談などの意見交換を行います。出店審査はプラットフォームの信頼性を維持するためにも重要な部分のため、個々で審査基準が異なることがないよう、判断に迷った事例などをもとにチーム内で定期的に判断基準のすり合わせを行なっています。

【13:00〜昼休憩】
昼休憩を取りながらも、午前中の行動結果から、計画との乖離の要因を考えた上で、午後の行動計画の見直しを行なっています。行動計画の立て直しがうまくできないと、1日の計画数値以上の成果は出せないと考えています。新しくメンバーが増えた時は、Googlemeetにて顔を合わせてランチミーティングを行なっています。

【14:00〜手続きの確認・審査結果の判定】
午後は引き続き審査の電話業務を行いながら、出店手続きの確認業務と審査結果の判定業務を行なっていきます。手続きの確認では、必要な提出書類が一式揃っているかなど、細かく確認をしていきます。万が一、審査を誤ってしまうと、お客様に迷惑をかける出店者さんを掲載することになるため、時間をかけてチェックをし、最終判定を行なっています。

【19:00〜明日の準備・業務終了】
行動計画と最終実績をSlackにて報告します。その際に、今日の反省点をふまえ、明日の行動計画をある程度決めてから業務を終了します。くらしのマーケットで活躍する出店者さんを1日でも早く出店させるために、常にPDCAを回し、自己行動管理していくことが重要だと考えています。

作業経験が少ない事業者さんや、必要な資格許認可を持っていない事業者さんはくらしのマーケットでは掲載できません。お客様に安心して利用いただくためにも、出店審査はなくてはならない重要な仕事だと考えています。

特に出店審査の電話業務では、出店者さんとの会話を通じて明らかになることがたくさんあります。アワード受賞を目指しています!」とか「出店するために経験を積んできました!」という出店者さんの意気込みを聞くこともあり、出店後に実際に活躍されている出店者さんを見ると、この仕事にやりがいを感じます!

業務を進めていく上で困難な点

再び本部長のうぇいです!
遠回しに言っても伝わらないので、当社に合わない人をはっきり言いますね!

「自律していない人」「報連相のできない人」「フィードバックを素直に受け止められない無駄にプライドの高い人」「組織の利益よりも自分の感情を優先する人」は出店審査として働くのは厳しいと思います。当たり前のことばかり羅列しましたが、これらができていない人って多いと思いませんか?

逆に「そうそう。当たり前のことができない人って多いよなぁ」と思ったあなたにはぴったりな会社です。私が、この2年間、徹底的にそういう人の居心地が悪くなるような組織を作ってきました!だってそういう働き方を認めていたら正直者が馬鹿を見ることになるじゃないですか(笑)私はそういう会社にしたくないので。当社であれば気持ちよく仕事ができると思います。

出社について

このポジションは全国からエントリーできます。例えば、旦那さんの転勤が多く地方住まいが続くけれども、一つの会社でバリバリ働いてキャリアを積んでいきたいという人にはぴったりなポジションだと思います。

当社は渋谷と福岡にオフィスがあるので、周辺にお住まいの場合は出社をしていただきます。私を含めた経営陣や、コンサルタントは出社をしているため、コアメンバーとたくさんコミュニケーションをとってもらって、意思決定の流れを感じてもらいたいと思っています。特にマネージメントやAIを活用した業務効率化、新しい業務やルールの設計をしてゆきたい方には出社を求めます。

一方で、お子さんの送り迎えや、ご家族の介護などの事情がある場合は、出勤時間や退勤時間のご相談に応じます。

給与について

給与は通常、現年収に基づき同等額からのスタートとなります。例えば、年収500万円の方であれば、原則500万円からのスタートとなります。現職での実績や能力は適切に現年収に反映されているという前提のもと、入社後に成果を上げて年収をあげていただきたいという考え方に基づいています。

ただし、面接やワークサンプルテストで特に優れた能力が見られた場合は、その評価に基づき現年収以上のオファーを検討することもあります。

このポジションは、自分がくらしのマーケットの品質をコントロールすることになります。くらしのマーケットは、お客様のご自宅に訪問してサービスを提供する出店者が「ユーザー体験」を作っていると言っても過言ではありません。言うまでもなく、ユーザー体験は当社が最も大事にしていることです。くらしのマーケットが拡大できるかどうかは出店審査にかかっています。一緒にプラットフォームの信頼性を高めていきましょう。その先に、正直者が馬鹿をみない世界が待っています。

電話の先にいる人のことを想像できる人に入社してもらいたいです

審査基準の決め方一つで、くらしのマーケットは大きく変わります。だからこそ、一人ひとりの出店者さんのことを考えられる人に入って欲しいです!くらしのマーケットは、出店者の生活や人生がかかっています。

この価値ある仕事を面白そうと思った方は、今すぐに下の応募ボタンを押してください!

⬇︎下のフォームから応募して、入社お祝い金最大20万円をゲット!

この記事が参加している募集