マガジンのカバー画像

ありがとう

543
生きてることは誰かのおかげ ありがとうを心こめて贈ります
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

大晦日

大晦日

2021年 終わろうとしています。
皆さまにとってどんな一年でしたか?

私はnoteに皆勤賞だったこと
自分を誉めてあげたい❣️

本当に本当に継続するの苦手なんだもん。

たぶん一日休んだら ズルズルと 
もうダメになると思うから

つぶやきでもいいから
noteを開こうとしました。

自分が弱いから 変わりたいの
怒りっぽいから 優しくなりたい
グチグチやるより 感謝したい

ちいさい ちい

もっとみる

「江戸化」することが必要

AIやブロックチェーン、自動配送やロボティックスなどのあらたなインフラがそろうとどうなるでしょう。

どこかに人・もの・お金が物理的に集まらないとできない、人とつながれないという常識が変わり、分散していてもつながれる、つくることができる社会になるかもしれません。

そういう社会って江戸時代に似ていると思うのです。

いまさら江戸?って思うかもしれませんが、江戸時代は、多くの人々が自分のアイデアで

もっとみる
どのように育つと⁉️

どのように育つと⁉️

けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる

とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる

不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる

「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる

子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる

親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる

叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう

もっとみる
ありがとうの法則

ありがとうの法則

「ありがとうの法則」というのは、自分が自分の意志で生きているのではなくて、 ありとあらゆるものの支援によって生きているということがわかること。

それがわかってしまえば、三次元的な周囲の人間も、四次元的な存在も、すべて味方につけることができるようになります。

「今まで、人に迷惑をかけずに生きてきたのに、どうして私は病気になってしまったのか」と言う人がいました。

果たして迷惑をかけずに生きると

もっとみる
神さまからの贈りもの

神さまからの贈りもの

一人さんは、

ものスゴく、無類の飽き性です。

日本でもいちばん飽きるのが早いのは 私かもしれません(笑)。

本なんかだと、

たたき台の原稿ができてから、

細かい表現まで何度も何度も読んで直して、

読んで直してやっているんです。

本が刷り上がったときには見たくもないの(笑)。

でも、この飽き性というのも、

神様がつけてくれたものなんです。

一人さんは、そう信じているんです。

もっとみる
謙虚に耳を傾ける

謙虚に耳を傾ける

耳は二つ、口は一つ

耳は二つ

口は一つ

喋る倍だけ

聞きなさい

~盛源寺ことば~

「人は話をすることで癒される」

臨床心理学者のカール・ロジャースさん
「人は話をすることで癒される」

つまり、たくさん聴いてあげることが
相手のためになるということです。

人の話をただ聞くのではなく
注意を払って、より深く、丁寧に耳を傾ける
「傾聴(けいちょう)」が大切です。

そしてその「傾聴」に

もっとみる
自分を変えるには…

自分を変えるには…

馬鹿だと思うなら勉強しなさい。
下手だと思うなら練習しなさい。
痩せたいと思うなら努力しなさい。

自分を見下したまま終わる人は
何もできない自分がかわいいいだけ。

今の自分が嫌いなら、
嫌いな自分を変えればいい。

今の自分を変えられるのは自分しかいない。

自分の奥底にある原石をそのままに眠らすか
未知なる輝きを生み出すか

自分を輝かすのは自分しかない。

思わず涙する感動秘話 より

最後の瞬間までベストを尽くす

最後の瞬間までベストを尽くす

引退しようとしているある高齢の大工の話を紹介します。

その大工は、もうそろそろ家を建てる仕事をやめて、
妻と一緒にのんびり暮らそうと思った。

雇い主は、個人的な願いとして
「もう一軒だけ建ててくれないか」と頼んだ。

大工は承知したが、真剣に仕事をする気はなかった。

粗悪な材料を使い、手を抜いた。

キャリアを積んだ優秀な職人の幕引きにしては、
残念な仕事だった。

家は完成した。

点検に

もっとみる
大きな壁を乗り越えられるように

大きな壁を乗り越えられるように

生きていると大きな壁に直面することも多々あります。



大きな壁を乗り越えることで人間は成長し

新しい人生を歩めるようにもなるでしょう。



今回は目の前の大きな壁を乗り越えたいと思っている人に向けて

ヒントを与えてくれるような名言集を紹介します。





目の前にある大きな壁!壁を乗り越えるヒントをくれる名言
それではさっそく見ていきましょう。



壁っていうのは来るのが早

もっとみる
そのうち そのうち……わかっちゃいるけど

そのうち そのうち……わかっちゃいるけど

なぜ人は行動できないのか?



「そのうち・・・・」こうなりたい!

「いつか・・・・」こうしたい!



アクセルとブレーキを

同時に踏んでいる状態はなぜ

起きるのでしょうか?



頭でわかっているけど、行動できない。

「わかっちゃいるけど、やめられない状態」



人は認識できない無意識レベルがあります。

その「根っこ」にある世界がすべての現実世界に

現れます。



もっとみる
あなたに届く言葉って

あなたに届く言葉って

考えて考えて、

練りに練った言葉より、

素で出た一言の方が、

心に響いたりする。

人は嘘だって言えるし、

上手にごまかすことも出来る、

背延びだってできる。

飾られた言葉は、

確かに綺麗に聞こえるかもしれないけど、

本当に大切なのは、

素の自分で、

正直な想いを伝えること。

ありのままの自分を出すことは、

確かに難しい。

でも、自分の心を偽ると、

結局自分を追いつめる

もっとみる
逆なんです

逆なんです

仏教のなかには,
「托鉢」という行があります。

笠をかぶったお坊さんが、
手に鉢をもって家々を回り
お布施を頂くという行です。

お釈迦さまは、
托鉢に向かう弟子たちに、
こう言ったんです。

「お金持ちの家ではなく、
貧しい人たちの家を回って
托鉢をしてきなさい」

普通、
お布施をいただくんですから、
お金持ちのところに行くのが
常識ですよね?

しかし、
お釈迦さまの思いは

もっとみる
忘れられない言葉

忘れられない言葉

元上司に言われた、

忘れられない言葉

「仕事とプライベートで

 同時に重要な問題が起きたら、

 プライベートを優先しなさい。

 君がどれだけ優秀でも、

 仕事では君の代わりはいる。

 でも、プライベートで

 君の代わりになる人は、

 絶対にいないのだから。」

職場でこんなありがたいことばいただけるなんて
本当に幸せだと思う。

この方の為にも お仕事がんばろうって思えます。

もっとみる
前へ前へ

前へ前へ

人生は短い。

恨みを持ち続けることは

自分の幸せを妨げる。

謝るべきときには謝り

手放せることは手放そう。

一か八かやってみること。

自分の人生に賭けてみよう。

自分のすべてを捧げて

後悔しないこと。

人生は短い。

不幸になっている暇はない。

いいことも悪いこともおきる。

悲しいときは笑って。

自分に今あるものを愛し

自分にあったものを忘れないで。

忘れずとも必ず許す

もっとみる