マガジンのカバー画像

行ったことのある球場まとめ

82
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

鶴岡ドリームスタジアム

鶴岡ドリームスタジアム

山形県鶴岡市の鶴岡ドリームスタジアムです。行ったのは2004年で、行きは東京から飛行機。帰りは鶴岡から秋田に出て、新幹線だったと思います。鶴岡駅からバスでしたが、今は知りませんが当時はかなり昭和なバスにノリました。

結構きれいな球場でしたが、スコアボードは手書きでした。2014年にLEDになったみたいです。

調べてみると、以前はIBAF日本代表の合宿やキューバ代表の練習にも使われたとのこと。グ

もっとみる
越谷市民球場

越谷市民球場

埼玉県の越谷市民球場です。最後に行ったのが10年以上前なので、どういったかは覚えておりません。駅からバスです。

球場は全面ネットに取り囲まれたさいたまスタイル(自分が勝手にそう呼んでいるだけ)。写真が撮りづらい。

2010年くらいまでは日本選手権予選のレギュレーションが地区大会で順位を決定→順位に応じて越谷と大田スタジアムの2会場に振り分け、という感じでした。

前のブログを知っている人は「ま

もっとみる
太田運動公園野球場

太田運動公園野球場

群馬県太田市の太田運動公園野球場です。SUBARUのお膝元で、「SUBARU」と書いてある。

太田駅からはめちゃくちゃ遠くて、歩くと1時間位かかった。竜舞までは30分程度でしたが電車が全然来ない。

初めて行ったのは2010年の都市対抗予選。このときは申し訳ないが「汚い球場だな」という印象。外野席の近くにトイレが遭って臭った印象。

そして北関東予選の「ぎっしり満員」にびっくり。神奈川ほどじゃな

もっとみる