青木 葎

ほそぼそと台本書いてます。 ご連絡等あればこちらのDMへ(https://mobile…

青木 葎

ほそぼそと台本書いてます。 ご連絡等あればこちらのDMへ(https://mobile.twitter.com/blu6e9

マガジン

  • オリジナル作品(短編中心)

    戯曲が中心ですがいろいろ作ってます。

  • 読書/観劇記録

    観劇した舞台の感想や参考文献等の読書リスト

  • 劇団あてどなし

    架空の公演企画やチラシデザイン等。 短編作品リスト:https://note.com/crow69/m/m626d84813e77 読書・観劇記録リスト:https://note.com/crow69/m/m4a4135559522 ご連絡等はDMへ:https://mobile.twitter.com/blu6e9

最近の記事

ワタシラ

◆怪談屋さん(観劇記録) ◆怪談売買所(書籍) 本編(目次にそって進んでください) なんだい、坊っちゃん。嬢ちゃん。 怪談を買いたい? うちは怪談売りじゃあありませんぜ。ただのしがない古本屋でさぁ。 怪談売りの御一行なら催し物が終わって、また商いにでたんでしょう。なんせあの御一行はいつも神出鬼没なんもんで、ワタシラにももうどこへ向かったかわからないよ。 ワタシラって、他に誰かいるのかって? よくぞ聞いてくれました。うちは本を商いにしておりましてねぇ?ほら、この中に

    • 読書記録など(真冬の怪本編)

      布団の中から出たくない、青木です。 おこたでアイスが美味しいなら、ぬくぬくした部屋でこわい本読んでも同じ効果を得られるんじゃないか、そんな読書記録です。 ◆読んだ本  ●『その怪文書読みましたか』(2023年12月、梨✕株式会社闇、太田出版) もとは展覧会のようなイベントから生まれた本。展覧会が遠方で諦めていたので「よめる…!よめるぞ…!」とはつらつと買いました。 今年も賛否が別れた(らしい)「行方不明展」が話題になり、こちらも書籍化するらしいというネットニュースを

      • 短編「ツバキヤの魔法使い」

        もう数カ月後には来年だってよ、青木です。 今回は9月にあげる予定だった供養作品です。 ◯本編 ◯創作背景覚書 もとは課題経由で青木が前職でドラッグストアに勤めていた時のことを思い出しつつネタにした作品です。 四大化粧品でころか、アイブロウ(眉に使う)とアイシャドウ(目元に使う)を「…両方アイってついてるから目元に使うものだよね」と思っていた新入社員の時。そのレベルから人員異動の兼ね合いで「来月から化粧品の発注とメンテ担当ね」と言われたことがありまして…。 あくまで

        • 読書記録(増殖する積読編)

          セミとコオロギが鳴いていてビビった矢先に、急に涼しくなって震えた青木です。 今回はもろもろ積読のまま放置していた本の読書記録になります。 補足‥ 積読そのものは『買っておきながら読んでない本』をさす言葉です。 ですが、その積読の他にも「ポスト(ツイート)で流れてきたおすすめ本にいいねをして止まってる本」、「書店で気になったけど迷って作者やタイトルだけ覚えてメモ帳やらクラウドにメモして止まっいる本」、挙げ句に「一度読んで、やっぱもう一度いつか読み返そう」等…。 青木は

        ワタシラ

        マガジン

        • オリジナル作品(短編中心)
          35本
        • 読書/観劇記録
          26本
        • 劇団あてどなし
          28本

        記事

          カブフェス2024 観劇記録

          崖の端の絶望から蘇りし青木です。 もはや自分の中で年1の楽しみになっているカブフェスへ行ってきました。ことしも…!!いけたよ…!!!! ●カブフェスって?…四国に拠点をもつ株式劇団マエカブさんが主宰となり開催している演劇祭。 6つの部屋で様々な劇団がタイムテーブルにそって公演があり、入場料(+おひねり制度)で一日いくつもの劇団の公演が目の前で思う存分見放題。今年の告知の中に『演劇版モンスターバッシュ』という表現があり、わかりみがふかかったです。本当にそれ。 ●観劇リスト

          カブフェス2024 観劇記録

          読書記録 「グッドバイ・マイ…」編

          こんにちは、青木です。 今回は前から夏の終わりに読みなおしたかった作品の読書記録です。 記憶を頼りにネットで覚えている単語や場面を入れまくって見つけました。あらすじや登場人物から、記憶にあったものと間違いないです。 タイトルは「グッドバイ・マイ…」、小野川洲雄(おのがわくにお)さんの作品です。こちらは『中学生演劇脚本集8巻』(1985年、日本演劇教育連盟、晩成書房)に収録されていたものを今回取り上げます。 そうです、中学演劇です。 高校演劇は有名どころだと「夏芙蓉」「

          読書記録 「グッドバイ・マイ…」編

          #AnotherPhotoSS 総集編

          昔、「このヤンデレ製造機め」と罵られたことがある青木葎です。 ぼくはいきとるだけや…。 今回は7月29日からX(Twitter)で始めた「#AnotherPhotoSS」の総集編とおまけです。 ●すべてのはじまり●#AnotherPhotoSS まとめ◆1話目 ◆2話目 ◆3話目 ◆4話目 ◆最終話

          #AnotherPhotoSS 総集編

          カードゲームでワンライト【たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ編】

          あつい。青木です。 今回は夏の暑さを言い訳に、前からちょっとやってみたかったぶっとんだことをしようとおもいました。 ◯即興と劇作と書き続けていると「この展開は前書いた」「これは前の前に書いたコンセプトに似てる」など【既出(個人比)】に苦しめらることがあり、前々から「自分が予測していない事柄から作品を書く」ということをいつかやってみたいと思っておりました。 SNS等で色々探してみるも役者さん向けの即興イベントはよく見かけたのですが、劇作単体での即興はあまりみかたことがなく

          カードゲームでワンライト【たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ編】

          【祝・コラボ企画】ホラーショートオムニバス「うらおもて」

          これ作っている時に「呪い」(山崎ハコさんの曲)が脳内BGMとしてかかっていた青木です。コンコン。 今回はとあるきっかけで生まれたホラーショートオムニバスです。 〇「うらおもて」誕生裏話このオムニバス、岡山で活躍をされている劇団アラホシさんに公演企画の声をかけて頂いたことで生まれました。 これ、劇団アラホシさんが8月にショート公演を上演します。ガチです。 詳しい公演情報は劇団アラホシさんの公式ホームページ、もしくはX(ツイッター)をご参考ください。 宣伝もかねるのでn

          【祝・コラボ企画】ホラーショートオムニバス「うらおもて」

          副音声公演「クリエイターズ・ハイ」

          このまえのあれです。青木です。 今回は「もし、あてどなし名義で公演をつくるなら」という形でもろもろ作りました。「死」「生」「ジェンダー」、うち「生(きがい)」の作品としての立ち位置になります。 ◯本編はこちら 【フライヤーイメージ】 (素材サイト様クレジット) ・写真AC様(https://www.photo-ac.com/) ・漫画文字サイト ドドドfont様(https://dddfont.com/) ・限界明朝様(https://fontfree.me/2634

          副音声公演「クリエイターズ・ハイ」

          存在しないイベント「台本、読んでくれませんか会」について

          現実逃避がしたい、今回はそれだけで出来たものです。 どうも、青木です。 〇おもいつまままつくったやつ 【使用素材様クレジット】 イラストAC様(https://www.ac-illust.com/) 〇参考にしたイベント等 昔、WSをふらついていた時に「本読みだけ行うイベント」だったり、地元でも名作台本の読書会のイベントがあったり。 イベント内容そのものとしてはわりといろんなところで行っているような内容になります。 〇これが現実になったら得たいこととか 一人で台

          存在しないイベント「台本、読んでくれませんか会」について

          制作メモ クリエイターズハイ編

          あらまあ、こちらにもきてくれたのですね。ありがとうございます。 疑り深さと猜疑心は着慣れたスーツのように着こなしているボクなので、作者知りえないことをかけるだけかいておきます。 ◯本編はこちらから 〇各原稿の特徴●今回の第三稿について〇一稿〜二稿を踏襲したところ ①全体のおおまかな流れ ②公演時に客席から笑ってもらえた場面 ③登場人物の数と舞台設定 〇大きな変更 ◯上演時間含め全体のボリューム …学生時代の原稿のボリュームは3つ〜4つを各20〜30分に設定してたため

          制作メモ クリエイターズハイ編

          脚本「クリエイターズ・ハイ」

          はやくも五月病がうちにきて居座ってます、青木です。 あ、こら、てめ、勝手に秘蔵のエナジードリンクのむなよ。やめろって。 今年はあれこれと環境が変わるため、がっつりあれこれ作らないかわりに作り直したいものを書こうと思い、書き直した供養作品です。 ◯本編◯備考 お前が明るい話書くなんて頭を打ったか、ついに評判欲しさに狂ったかといわれるかもしれません。  ボクは無事です。 ボクの中でもやもやがあって、今まで出しそびれておりました。もともとは学生時代に脚本を書き実際に上演し

          脚本「クリエイターズ・ハイ」

          読書記録(からすまみれ)編

          最近、カロリーメイトが「バランス栄養食」だと知った青木です。…そうだよね…か、完全だったら…もっと高いよね…(動揺) 今回は、カラスが出てくる話を中心とした読書記録です。春だし、あてどなしの座長はカラスなんで、たまにはいいよね。 ※これら以外にもカラスが題材の書籍はたくさんありますが、今回は【作り話(小説や漫画、童話など)のみ】に絞ってます。最初、写真集も入れたかったのですが書いていたら青木がカラスの肩を持ちすぎていたので、あくまで、物語の中のカラスにしぼりました。いつか

          読書記録(からすまみれ)編

          児童劇『10万年ヒストリア(初稿)』

          ※今回は「東日本大震災」「広島・長崎の原爆」について触れた文章や、テーマとして触れた内容のものになっております。写真や映像はありませんが、言葉だけでも事件・事故・災害などの事柄を思い出すと辛いと感じる方は今回の記事の閲覧をお控えください。 こんにちは、青木です。 もともと挙げる予定もなければ、多分棺桶に持っていく作品の一つを色々と思うところがあり載せました。 思い返せばこれを書こうと思ったきっかけのひとつは13年前の今日の出来事だし、この作品が上演されずとも、今後に誰か

          児童劇『10万年ヒストリア(初稿)』

          読書記録(善か悪か編)

          最近の主食はカロリーメイト(バニラ味とメープル味)、青木です。 あれ、完全栄養食だからさ。健康健康。せーふせーふ。 1月2月が気付いたらいなくなり、そのうち3月もあっという間にさりそうので、「告解室」をもさもさ書いていた時に「あれ読みなおしたいなあ…」と思った本たちをつめこんだ読書記録です。 『昔話法廷』(NHK Eテレ「昔話法廷」編、株式会社金の星社) NHKの教育番組として放送された番組の書籍です。 いつの日だったかテレビで赤ずきんの回を見て、妙に覚えていた作品。

          読書記録(善か悪か編)