見出し画像

今日も京都て歩いて行こうと 〜とようけ屋山本〜

京都在住です。
よく散歩に行きます。

気が向いたとき、
私が訪問した場所を
紹介します。

今回は、京都で、
有名なお豆腐屋さんの紹介です!

その名も『とようけ屋山本』さん。

北野天満宮、通称てんじんさん、
を南に少し下ったとこ、にあります。


ここですね。

京都は碁盤目、とか言いますが、
そうでもないんですよ。
よく見ると。
このへんも、そうですよね。

宮本武蔵と吉岡一門の、
決闘の記念碑(?)がある、
三角の交差点。

その交差点を、少し上がったところ。

言われないと、
知らないとわからない場所。
ひっそりと、普通にあります。

だかしかし。

創業120余年、
有名なお豆腐屋さんです。

値段も、お高くとまってない。
普通なんです。
普通に、庶民が買える。

まさに、地に足のついた。
地場に寄り添う銘店。

今日の私のお目当ては、、、

厚揚げ!!
うまそう、、喰いたい、、

いや、ガマンガマン、、

なぜ、わざわざ、とようけさんで、
厚揚げを買ったか!?

コレやがな!
やきやき!

結論から言うと、、、

ちょっと向いてないかも。
この焼き方には。

いや、うまいは、うまい。
うまいんですが、
この焼き方じゃなくてよさそう。

厚揚げ自体、水分が少し多い。
あまり水分が多いと、
やきやきには向かないみたい。

今回、知りました。

京都には、お豆腐屋さんも
たくさんあるので、
いろんなのをやきやきする、
そんな楽しみ方もあるかも!

京都×豆腐×やきやき

コラボ企画!!
はじまりはじまり~!!



この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,924件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?