マガジンのカバー画像

note関連ネタ

129
note関連ネタ 初心者の方にも、 参考になる、、かなぁ??
運営しているクリエイター

#毎日投稿

世界はもっと広いはずだ。

世界はもっと広いはずだ。

このnoteの世界でも。

もっともっと、広いはず。
そう思う、ってだけな話です。

なんで急に、
そんなことを言い出すのか。

なんか、狭く感じるんです。
このnoteの世界も。

自分のホーム画面を開くと。

一番上は、
自分がフォローしてる人の、
最新記事が並ぶ。

その下の段、ですよ。

『今日のあなたに』

というのが、ありますよね。

なんだか、、、

見たようなことがある人、
見たよ

もっとみる
書かないと決めてること🤤

書かないと決めてること🤤

キツい縛りと現実の狭間で、
noteを続けています、
って、だけな話。

noteをほぼ毎日、書き続けてます。

書く内容はバラバラですが、
書かないと決めてることも多いので、
割とキツいんですよ、ってだけな話。

そう、褒めて欲しい。
(急に)
そのキツイ縛りの中で、
頑張って書いてる私を。

褒めて欲しい。

いわゆる、承認欲求のカタマリは、
誰あろう、そう、私です。

うーわ、、、😵

もっとみる
帰ってきたモザイク名人。

帰ってきたモザイク名人。

いやぁ。。

どの面さげて、もないですね。
昨日の、今日なんで。

モザイク名人の記事を、
下げようと思ったんですが、
やっぱ下げません、
って、だけな記事です。

えぐいでしょ、、、

こんな、どうでもいいこと、
さらに記事にするとか、、、

ええんです。

これが、毎日投稿です。

これが、現実です。

この、ふてぶてしさがないと、
毎日投稿なんて、できしまへん。

あんた、やりなはれ!
やり

もっとみる
なぜ、毎日書くのか。

なぜ、毎日書くのか。

なぜ、毎日書くのか。

なぜでしょう。

なぜ?
では、一つ、質問です。
(え、逆に?)

毎日書くのと、
毎日書かないのと。
どちらがすごいか。

毎日書くほうが、すごい。
そう、思うのです。

すごいほうがいいのか、
何も無いのがいいのか。

すごいほうがいい。
そうなりたい。
そう、思うのです。

毎日書くだけで、
すごいほうになれる。

これは、すごい。(?)

だけど、毎日書くのは大変。

もっとみる
🎊祝🎊1001記事

🎊祝🎊1001記事

このnoteでの記事投稿数。

今回で、記念すべき、
1,001記事目になります。

みなさん、
いかがおすごしでしょうか。

1,001って、、、どうでしょう。

さてはて。
1,000記事、書いたからといって、
特に、何もないです。
(オイ)

どうしましょう。

どうしますかね。

いったん、
1,000記事の中身でも振り返って、
見てみましょうか。

そういうのって、
それっぽいですよね。

もっとみる