マガジンのカバー画像

note関連ネタ

129
note関連ネタ 初心者の方にも、 参考になる、、かなぁ??
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

スキのハードルをあげない

スキのハードルをあげない

noteの話です。
せっかく、note、
見たり、書いたりするんなら。

どんどん読んで
どんどんスキして。

どんどん書いて。
どんどんスキもらいたい。

そう、思うだけな話です。

そのためには。
『スキ』の、ハードルは低く。
お互いに。低く。
したほうが、いいんじゃないか。

スキのハードルは、上げないほうが、
いいじゃないかと思うんです。

たくさんの人が、
たくさんの記事を書いてます。

もっとみる
いまさらさらします。

いまさらさらします。

去年末にダッシュボードを、
すでに晒しましたが。

私にも、来てました!
2021年の記録。

いまさらさらします。
(いや遅すぎるやろ)

さらさらじゃないです。
いまさら、さらします、です。

なんか、さらさらするっしょ??
(めんどくさいヤツ)

はい〜。。。

いまさら、でしょ?

もうみんな、
その話、ずっと前にしたやん、、、
って、感じでしょ?!

だって、、、

出せ

もっとみる
2022年4月12日。現時点の☆ワタシ  in  note。  ~note上の☆ビュー数☆スキ数~

2022年4月12日。現時点の☆ワタシ in note。  ~note上の☆ビュー数☆スキ数~

はい。

また、賛否両論のやつ。
ざわつくやつ。ぶっこみます。

ビュー数とか、スキ数とかの記事。

定期的に、
こういうの、アップしてます。
自分の記録のために。
って、だけな話です。

いや。。。

それどころか、いつもの、
クソどーでもいい、
長ったらしい話も続きますよ。。。
(2500字越えですぞ)

離脱するなら、今のうちですよ。。。

note上だけの話ですが。

ビュー数、スキ数、フ

もっとみる
マンネリを超えてゆけ!!

マンネリを超えてゆけ!!

マンネリになるくらい、
続けるのが大事。

タモさんが言ってたよ、
というのを、
いっき82さんから聞きました。
(まわりくどいぞ)

その続いたこと・モノ、
そして、そのマンネリ。

続けた上で。
そのマンネリを、超えるのが、
さらに大事じゃないか。

って、思っただけな話。
(ややこしくないか?)

いつも通り、グダグダ記事ですぞ。
長いですぞ。
暇な人向けですぞ。
(言い方)

いっき82さ

もっとみる
熟成下書きの題名を晒しちゃうよ その3

熟成下書きの題名を晒しちゃうよ その3

まだ記事になってない、
あるいは一生、埋もれるかも。

そんな私の下書き記事たち。

題名だけ、チラッとみせちゃう。

そんで、記事化して欲しい記事の、
リクエストを募ります!!
(もうモロに言っちゃった)

一人でも、見たい、知りたいって、
人がいるんなら、
それは、もう、期待に応える、
十分な理由になる。

もともとこれも、リクエスト記事です。
私の熟成下書きを、チラ見したい。
そんな、奇特な

もっとみる