見出し画像

【ASD×不安障害】精神疾患から抜け出せる日はいつ?うまくいかない社会復帰

これは夏の終わりにいじけてしまったちっぽけなnoterのひとりごと。



この夏の目標として、こんなものを立てた。

✅就労移行支援の作業所に通う
✅行きたかった場所に行く
✅症状との付き合い方を模索する
✅苦手な場所にも行く
✅人との交流(noteでもリアルでも)を大事にする

✅が付いているものは達成できた。

あ、全部できたんだって書きながら気づく。
「じゃあ、良かったじゃん」って話しなんだけれど、私はなぜかとて焦っている。

思うようにいかない心身にイライラ、うじうじ、どんより。

不安障害や強迫性障害を発症して10年以上。
ASDとの付き合いは20年以上。
症状は良くなったり悪くなったりしながらも、振り返ってみるとできることはそんなに増えていない。

それでも、他の精神疾患も併発していたあの頃に比べればマシなのかもしれない。

でも、でも。

経験できなかった青春を取り戻したいし、疎遠になってしまった友達や知人にも会いたい。

海で潮風に吹かれてみたいし、山で綺麗な苔を見たい。

東京、アーティストのライブ、友達の家にも行ってみたい。

それなのに、なかなか行けるようにならない。
できるようにならない。

楽しいこと、やりたいことに対しても不安や吐き気が現れるのが我ながら不思議でしょうがない。

努力や気合が足りないのかもしれない。
そう思って、敢えて簡単には逃れられない環境に身を置いて死ぬ気で頑張ってみたのだけれど体調が悪化して収拾がつかなくなった。

どうやらこれは得策ではないようだった。

だから今は1つ1つ段階的に出来ることに取り組んでいるのだけれど、あんまり進んでいないような気がしてこのまま人生が終わっていってしまうように思えて焦っている。

外出時や人と関わる時に吐き気が出て、こいつが事あるごとに邪魔してくる。
上記で挙げた目標を達成していった時はこの症状に耐えたのだけれど、これがすごく消耗する。

いつ吐き気がくるのかとバクバク、ビクビクして考えただけで血の気が引く。
急に吐きそうになるものだから逃げる間もない。
そうなればよりいっそう血の気が引いて、トラウマのようになってしまう。

精神科での治療は受けているが、薬物療法もカウンセリングもこの症状にはほとんど効果がない。

外出時には強力な抗不安薬を服用しているが、飲んでも飲まなくても変わらないレベルで効果がない。
主治医に相談しても、「効いていないなら辞めてもらって良いですよ。」と言われてしまう。

今以上の抗不安薬はないそうだ。

現状は月に数回、就労移行支援の作業所や病院、その他の用事で外出をする程度だ。

症状を軽減させ、外で過ごす時間を増やすにはどうしたらいいんだろう。

思いつくことや出来ることは全てやったように思えるし、当事者の友人に聞いて対策を考えたりもした。

周りには「まだ若いんだから大丈夫。」と言われるが、私は低年齢で精神疾患を発症しているからこそ社会経験を損失していてそれが仇となっているのだと思う。

いつ精神疾患から抜け出せるのか、それとも一生このままなのか。

もちろん努力は続けるつもりだし、やりたいことも行きたい場所も諦めたくないのだけれど外出時に何か心の支えというか、安心材料というか、お守りというかそんなものが欲しい。

せめてもう少しでも薬が効いてくれればなぁ。

無いものやできない事を数えても仕方がないし、妥協しながら生きていくしかないのか。

取り敢えず次回の通院時に薬の事を相談してみようと思う。


最後までお読み頂きありがとうございました。
ちょっと愚痴っぽいよづきにお付き合いくださり、ありがとうございます。

これに懲りずにまた、覗いて頂けたら嬉しいです。

応援してくださる方は、もしよろしければサポートをお願いします。頂いたサポートは病気の治療費に使わせて頂きます。