かまーど

もりのデザイナー

こんばんは!コウスケです。

私は、デザイナーという職種に憧れを持っています。

デザイナーの仕事は多岐に渡りますが、その仕事の中心にあるのは

本質的な価値を見つけ、輝かせること

ではないかと思います。

森林利用に際しても、価値を見つけるデザイナーのような存在が求められています。

森林利用=木材の利用と考えられがちですが、実はもっともっと、色々な価値が森林の中に眠っているように感じます。

例えば、森林の中の様々なモチーフ(葉っぱのカタチ、きのこのカタチ...)も1つの価値になるはずです。

森林が教えてくれる、色々なカタチを集めて、新しいカタチを作るための図鑑にしてみることもできるはずです。

手みたいな葉っぱ、網みたいなきのこ、巻き付くツル...

「なんでこんなカタチに?」
という疑問を私達に与えてくれる事自体が、1つの価値なのではないかなと思います。

そんな新しい価値を見つけて、輝かせるもりのデザイナーになれたらいいな、と思っています。

いつもありがとうございます!! ただいま日本の100名山めぐり中なので、そちらの活動費に充てさせていただきます! 登山で学んだことを、note発信やサービス開発に活用させていただきます!!