見出し画像

#12 日本が生きにくいかどうかは選択と考え方だと思う。

いつも定期的に書きたいなーと思うのだけど、やはりわたしもめんどくさがりな人間なのでなかなか定期的にはできないですね。
人間だからきっちりできなくてもしょうがない。

このタイトルについては、法的な制度などはあまり含んでおらず、どちらかというと気持ちの問題的なほうです。

日本に帰国して半年以上経過したのですが、友達と話していると「日本どう?」と聞かれることは何度もあります。

帰ってきて思うことは、昔ほど生きにくいなというのを感じなくなったことです。
わたしが生きにくさを感じたのは、Noと言いにくい雰囲気があったり、みんな一緒でいなければいけなかったり、この年齢だからこうしなければいけない。。。という、周りに合わせることが安全である、チャンレンジしないといったものだったと思います(他にもあるかもですが)

これが解消されてきたのは、ある程度年を取ったから、というのもあると思いますが、海外生活やコーチングを勉強したからというのも大きいと思います。
現地の会社で働くことも経験しましたが、ほとんどは日本人の友達と遊ぶことのほうが多かったですが、友達にもすごく恵まれたと思います。

さて、海外に出たことがなくても生きにくさを感じる人もいると思いますし、海外から戻ってきても生きにくいと感じる人はいると思います。

もし、そのように感じるのなら今の状況をどうしたらいいのでしょうか?
その生きにくさとは何に紐づいているのでしょうか?
人間関係?職場?恋愛?
何がネックになっているのでしょうか。
ハッピーになるためにたったひとつ行動を変えるとしたら、まず何を選びますか。

紐の先が見えたらあとは変えるだけです。
ちょっとの勇気が変化をもたらします。
楽しそうだな、行きやすそうだなと思うところにいたかったらそのような場所を自分で選ぶことが大事になってくると思うのです。

というのを自分でも体験しました。

NLPの授業に参加したときたくさんのエクササイズ(実践練習)をしてきましたが、自分に対して遠慮はいらないなあと思うのです。

実際、新しい会社の選び方も生活の仕方も自分のこころを優先することで今のところは大きなギャップは感じないなあと思います。
(もちろん、法的な整備だったり対策などは海外と違うな~と思うことはあるので以前よりニュースを見る回数が減りました)

誰の人生でもなく自分の人生なのだから、自分自身にだけでもわがままになることは悪いことではないのです。
むしろ毎日がんばっているのだから、それくらいしてもよいのではないでしょうか。

変えられるから大丈夫。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?