心理カウンセラーYUKIKO

札幌でカウンセリングルームをオープンしている心理カウンセラーYUKIKOです。 数奇な…

心理カウンセラーYUKIKO

札幌でカウンセリングルームをオープンしている心理カウンセラーYUKIKOです。 数奇な運命に翻弄され続けています。 しかし、この世はパズルのピース、組み合わせて本当の自分を形成していく為にここに居ます。 何かのお役に立ちたいと思っています。

最近の記事

宇宙と繋がってしまった話

これは私の人生が変わった話。 いままで、家庭、環境、恋愛、仕事・・・などにおいて、 基本的に底辺レベルだった私。 「上手く行く」という言葉はどうやら私の人生にはないようなのだ。 やっと掴んだと思ったら、すぐに音を立てて崩れる。 人の5生分くらいは泣いてきたと思う。 なぜ、いつも私なのか。 他の人は、そう簡単に崩れていかないのに・・・。 私がほんの少しだけ「幸せだ」と思ったら、 すぐに落とされる。 なぜだ。 ずっとそう天に嘆き泣いていた。 しかし、 それはすべてがプロセスに

    • タブーに切り込んでいく2023年

      かなり久しぶりに投稿します。 どうやら1年近くぶり・・・・でした。 さて!今年はウサギ年!! 私はかれこれ20年近くウサギと共に生きて来ました。 なので、ウサギ年というだけで、 なんだか良いことがありそうな、そんな単純なお花畑頭になっています。 現在飼っているわが子達は3代目で2匹の女の子ちゃんです。 存在そのものが可愛いしかない、そのあどけなさ、 純粋さに毎日癒されています。 とは言っても命ある生き物ですからね、 安易な動機では決して飼わないことをお願いしたいと思います

      • 絵を書いてみました。

        私は心理カウンセラーという職業ですが、、、 自分の考案した心理学を、もっとわかりやすく!もっと楽しく!もっと身近に!をテーマにおき、あれこれ、、色々、、、 日々励んでおります(;^ω^) 簡単な絵を書いて、説明する機会が増えたので、下手くそな絵を何とかしたい!!と思い、、、 本気で書いてみました!笑 案外、うまく書けたので、、、笑 ノートさんにて、自己満アウトプットさせていただきます(*^-^*)笑 私が、考案しました、インテグ方式の概要をざっくりと!! 心理

        • 気楽に【心活!】始めませんか?

          先日は、長々と、、、熱い思いを書いてしまいましたが・・・・ もっと、わかりやすく簡単に!! 皆さまに知っていただきたいので!! 投稿させてもらいます。 私は 【心活!】=こころを作る活動 を、 生活の一部として、取り入れていく働きかけを 札幌から、、ひとり発信させていただいております(*^-^*) ・歯が痛いから歯医者へ行く ・髪が伸びてきたから美容室へ行く ・体の歪みを改善しに接骨院へ行く ここに!! ・「こころ」が弱っているから、 ・「こころ」が

        宇宙と繋がってしまった話

          【心活!】はじめませんか?

          こんにちは!心理カウンセラーYUKIKOです! 北海道札幌市でカウンセリングルームをオープンしています。 さっそくですが!! 【心活!】という言葉、勝手に作りました!!笑 広めていただけませんか?! 私は心理カウンセラーとして、心理学を土台に、様々なことを学び、 自分の体験記などに当てはめ、独自の心理療法・カウンセリングスタイルを模索してまいりました。 そしてある時、境地に達したのです。 心理学が行きつくところ、医学や脳科学が行きつくところ、を垣間見てしまった

          【心活!】はじめませんか?

          目覚めてください!

          こんにちは!心理カウンセラーのYUKIKOです! noteを始めたばかりで、おどおどしていますが、 早速お伝えしたいことがあります。 まず!「悩み」が出てくる、「苦悩」するということは、 皆さまの頭の中の「エゴ」が存在しているからです。~こうしたい ~こうしなければいけない ~こうすべきだ という「囚われ」とも言えるものから「悩み」に繋がっていきます! 「エゴ」は、社会性から生まれたものと、自身で経験・体験した要素からくるものと分けて捉えることができますが、、

          目覚めてください!

          はじめまして!

          札幌でカウンセリングルームをオープンしている、 心理カウンセラーのYUKIKOです。 今まで様々な方のブログや記事を拝見させていただきました。 この生きづらい世の中、多くの方々が個人で感じていることや、特技、趣味など情報を発信し、より自由に!楽しい社会性を創造されていることに、いつも感銘を受けております(*^-^*) 私はSNSが大の苦手です・・・・・ ですが、、、自分もカウンセラーとして、少しでも皆様の心に届けられるような働きかけを行いたく、、、数か月前から、、日