見出し画像

"大人の読書感想文":1冊目 住野よる 『君の膵臓を食べたい』

このタイトルを目にした時、竹宮ゆゆこさんの『砕け散るところを見せてあげる』が真っ先に思い付いた。帯の煽り文も、"この意味を知った時あなたはきっと涙する-。"と同じような帯だったのでバイオレンス的な要素があるから嫌だなと印象を受けたので買わなかった。
その後、妹が買ってたので気まぐれで読んでみた。バイオレンスの描写があると思っていたが、全く違った物語だった。

物語の印象としては、『世界の中心で愛を叫ぶ』の新版という印象。

以下、ネタバレ注意。

話の出だしが、ヒロインの桜良がすでに死んでいるところとか、もう似てるなぁ〜。と思った。でもなんでこんなインパクトあるタイトルなんだろうと気になってページをめくる。

海外の信仰では亡くなった人の一部を食べることでその人中で亡くなった人の魂が生き続ける。と、この本で明らかになっている。

「うわー、じゃこれ膵臓を食べるじゃん、グロッキーな要素あるよ〜(-_-)」と安易な結末を考えていましたが、それはミスリード。
思わぬ形でこのタイトルの本当の意味を知る事になった。
いや〜、震えた。やられた。まんまと住野さんの思うツボにやられた。

「秘密を共有することで男と女の関係は深くなる」

ある映画のセリフで、まさしくこの二人の関係性を進めているのだなと思った。
主人公の春樹とヒロインの桜良が誰にも知られてはいけない秘密を共有することで、互いに対する理解を深めていたかもしれない。うーん、まさにロマンチック。
その秘密を形にしたものが「共病文庫」だろう。物語終盤であらゆる読者の心にメスを入れてくる。僕もメスを入れられ、えぐられました。春樹君みたいに叫ばないけどね笑。

デビュー作にして世に知らしめるのは、本当に凄いなと羨ましいなと思います。もう映画公開も控えていてまさに破竹の勢いです。特報をチラッと見ましたが、やっぱりセカチューっぽい。でも読みやすくて、
心に刺さる作品を書けるなと憧れを持ちます。
『住野さんの膵臓を食べたい。』
その一言に尽きます。

#読書感想文
#読書録
#大人の読書感想文
#小説
#住野よる
#君の膵臓を食べたい

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?