見出し画像

英語になった日本語たち [第3回] matcha

この連載では、海外で通じるようになった日本語のことばを英語で紹介します。古くはsushiやsukiyaki、最近はpokemon、emoji、mottainaiなどなど、その日本語が海外で受容されるようになった背景をひも解いていけば、日本文化の独自性が見えてくるかも……?


第3回 matcha (抹茶)

抹茶は、古くから私たちの周りにあるものですが、近年、海外での人気ぶりは驚くばかりです。伝統的な緑茶(green tea)としてだけでなく、抹茶の飲み物や、抹茶味のお菓子がすっかり一般的になりました。抹茶の海外での受容のされ方を見ていきましょう。

写真: SITTHIPONG/ iStockPhoto


Matcha is a traditional Japanese drink. Its method of preparation is said to have been established during the Kamakura period. The recent matcha trend is astonishing. Why has matcha become so popular these days?

抹茶は日本の伝統的な飲み物です。抹茶の点て方は鎌倉時代に確立されたと言われています。最近の抹茶ブームには驚かされます。なぜ抹茶は近年、こんなにも人気なのでしょうか?

世界の抹茶ブームはいつから?

When did the global matcha trend begin? The opening of “MATCHA BAR,” a specialty cafe in New York, in 2014, and Hollywood star Gwyneth Paltrow posting a picture of herself drinking a matcha latte on her Instagram in 2015, were both important factors.

世界的な抹茶ブームはいつ始まったのでしょうか? 2014年にニューヨークに抹茶専門カフェ「MATCHA BAR」がオープンしたことと、2015年にハリウッドスターのグウィネス・パルトロウが自身のインスタグラムに抹茶ラテを飲む写真を投稿したことは、ブームの大きな要因となりました。

Additionally, the adoption of matcha by Starbucks in the United States, including the introduction of the Matcha Frappuccino, played a significant role in popularizing matcha.

さらに、抹茶フラペチーノの登場など、米国のスターバックスがメニューに抹茶を採用したことも、抹茶の普及に大きく貢献しました。

抹茶の魅力は?

Why is matcha so popular worldwide? Its easy use in cooking and baking, plus its unique taste, are big reasons. With its natural sweetness and rich flavor, matcha powder works well in lots of recipes, like lattes, ice cream and baked goods.

なぜ抹茶は世界中で人気があるのでしょうか? 料理やお菓子作りに使いやすいこと、それにその独特の風味も人気の大きな理由でしょう。自然な甘みと豊かな風味を持つ抹茶パウダーは、ラテ、アイスクリーム、焼き菓子など、さまざまなレシピによく合います。

もうひとつの抹茶の魅力は?

Another reason for matcha’s appeal is its health and beauty benefits. Packed with catechins, vitamins, and minerals, matcha is thought to fight aging, help burn fat, and boost immunity. It’s becoming a popular coffee and tea alternative. Its beauty perks have caught the attention of celebs and influencers as well.

抹茶の持つ魅力のもうひとつの要因は、健康と美容に効果があることです。カテキン、ビタミン、ミネラルがたっぷり含まれた抹茶は、アンチエイジングの効果があり、脂肪燃焼を助け、免疫力を高めると考えられています。コーヒーや紅茶の代替品としても人気が高まっています。その美容効果は、セレブやインフルエンサーにも注目されています。

As a result, matcha’s popularity has soared, grabbing a big slice of the global market. The demand for matcha is expected to continue to increase worldwide, playing an important role in modern dietary habits.

その結果、抹茶の人気は急上昇し、世界市場で大きなシェアを獲得しています。抹茶の需要は今後も世界的に増え続け、現代の食習慣において重要な役割を果たすと予想されています。


『多聴多読マガジン8月号』は、7/5(金)発売!

特集は「ミステリーを英語で読むための4ステップ大作戦」

犯人は誰だ!? 結末が気になるミステリーは最後まで読み通す強い動機づけになり、多読におすすめです。多読継続のために、そしてミステリーファンのために、4段階の無理のない読み進め方を提案します。

最初は英語学習者向けに語彙制限されたリーダーからスタートし、児童書、シャーロック・ホームズものやアガサ・クリスティーの名作、綾辻行人や東野圭吾の英訳本とステップアップ。

さらに、まだ翻訳されていない作品にも、癖がなくてすらすら読みやすく、とびきり面白い本があります。最後はそんな旬のミステリーの世界にご案内します。

試し読みはこちらからできます



この記事が参加している募集

#英語がすき

20,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?