見出し画像

Q.腰の下の辺りが張っています。何か良いストレッチはありますか?(中臀筋のストレッチ)

A.中臀筋(お尻の上の筋肉)のストレッチがおすすめです。

こんな感じのストレッチです。

この形のストレッチをすることで
お尻の上の辺りにある。


中臀筋という筋肉を伸ばすことができます。


アプリ ヒューマンアトラスより引用

日常で立っていることが多かったり
ソファに座っている時間が長いと
この筋肉が張ってしまい
腰痛を感じることがあります。

僕自身も立ち仕事も多いし
家ではソファやYogiboに
座って過ごすので
この筋肉が硬くなりがちです。

なので、日常で今日のストレッチをよく行います。


ぜひ、最近腰が張るな〜
と感じる方は試して頂きたい
ストレッチです!

ではポイントをまとめておきます。

①仰向けで寝て脚を上げます。
②上げた脚の反対側の手で、小指の外側を掴みます。
③そのまま脚を反対側へ倒していきます。
※③の動作をする時に、骨盤ができる限り浮かないように(動かないように)すると伸びやすさを感じやすいです。


人によっては股関節の内側や前側に
痛みや違和感を感じることがあります。
無理をせず注意しながら
実践してみてくださいね。



広島の『体を整える体幹トレーニング』と
『食べながら痩せるダイエット』の
パーソナルトレーニングのお店
コアスリム
トレーナー 川本陽一

コアスリムHP↓↓↓

https://www.b-zonelife.com/

・運動指導歴14年
・トレーナー育成専門学校 非常勤講師8年
・日本コアコンディショニング協会認定A級講師
・日本コアコンディショニング協会認定マスタートレーナー

広島市中区袋町でパーソナルトレーニングスタジオ『CORESLIM』を運営をして5年目。 トレーナー歴14年。 トレーナーなのにデブだった私が14.95kgのダイエットに成功。 「ダイエットをできる限り簡単に」をコンセプトにエクササイズや食事について知って得する情報を発信しています。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?