うつ病とダイエットの悪循環
お久しぶりの投稿になってしまいました。
先日少し呟いたように、2月は体調がすぐれない日が多く、結構大変でした。
何があったのかを今日は書き留めようと思います。
まず、最初に。
私は1年前にうつ病と診断されます。
そしてその時にあるとあらゆる不調が身体に表れました。
自律神経失調症でした。
ストレスから自律神経が乱れ、その乱れから身体にさまざまな症状が出ていました。
現在私は療養のため休職していますが、自律神経をしっかり整えるというのも私がこの期間にする目標のひとつになります。
自律神経を整えるには、食事・睡眠・運動・頭を使う がポイントになってくるようです。
食事…しっかりバランスよく食べて栄養を摂る。
睡眠…しっかり眠る。7時間がベスト。
運動…身体を動かし、体力をつける。
頭を使う…本を読んだり、勉強したりして頭もちゃんと働かせる。
私が病院で言われているのはこんな感じです。
今は薬の力も借りながらですが、睡眠はしっかりとれています。
同じく薬の力を借りながらですが、食事もできています。
しっかり寝て、しっかり食べて、おかげで自分史上最も重い体重の今です😂
過去に薬をやめて、再び食欲が落ち、急に痩せたこともあり、今回は病院の先生もなかなか薬なしにはしてくれません。
私としては痩せたいので相談したところ、「医学的には今の体重がベスト(BMI的に)だから、痩せたいなら運動して痩せてね‼︎」と言われてしまいました。
そこで2023年1月から適度な食事制限と運動でダイエットを始めました。
ダイエットの具体的な内容は別の投稿をご覧ください。
運動を始めて1か月近く経った頃、1月末から2月中旬頃に私は再び自律神経の乱れに苦しみます。
何があったのか。
①めまいの頻度が増え、めまい自体の強度も強くなる
②低血糖のような症状になることが増え、危機感を感じるような突然の空腹感、手足のしびれ、突然の大量の冷や汗に襲われるようになる
この2つの症状に悩むようになりました。
どちらもなってしまうと、翌日まで体調が悪くなります。
どちらも病院で検査しましたが、原因はわかりません。
おそらくだが、「体力がないのに運動したためバテてしまっている」「1年前に2か月で15キロ激痩せするという経験(命の危機レベルの飢餓)があったことを脳や身体が覚えていて、エネルギー消費活動(運動)に脳や身体が拒否反応を示している」と医者に言われました。
原因は不明でも、どちらの理由も納得できます。
でも、これらが理由なら、やっぱり体力をつけないといけないし、運動して自律神経を整える必要を感じます。
だからまた運動する。
↓
体調を崩す。
↓
運動する。
↓
………
2月はこれの繰り返しでした。
これだけならまだ良かったのですが、ダイエット的にはあまり嬉しくない提案をされました。
それは、
・飴やチョコ、ラムネなどを意識的に取り入れること。(血糖値を下げないため)
・食事の回数を増やして空腹な時間を意図的に減らしていくこと。(血糖値を下げないため)
この2つの提案です。
これは主に低血糖への対応です。
検査的には低血糖ではなかった(症状中の検査でないためわからなかった)のですが、低血糖のような症状になるとかなりしんどいため、予防できるならと、これらも実践しました。
するとですね…
お菓子を食べて、食事の回数も増えて、どんどん体重が増えました😂
ですが低血糖のような症状になることもなくなりました😂✨
もちろん、症状がなくなっていったことは喜ばしいことなのですが、運動面でも食事面でも、ダイエット的には嬉しくありません😂
体調は2月の後半あたりからだいぶ良くなってはきました。
私のダイエットはどうなるのか。
また私は自律神経失調症を治せるのか。
こんな私ですが、今後も頑張っていこうと思います😂‼︎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?