マガジンのカバー画像

二回以上作った我が家の鉄板メニュー

102
自分のnoteから二回以上作った我が家の鉄板メニューをまとめました。簡単に作れて、かつ、美味しいものを厳選しています。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

キャベツと卵だけでも美味しい中華

キャベツと卵だけでも美味しい中華

今日から年末年始休み!今晩はもらったカニがメインだったので、ちょっとした副菜だけ作りました。

レシピ材料料理メモ切って炒めるだけなので、至極簡単です。

また作りたい度★★★★★

感想創味シャンタンの活躍なのか、めちゃくちゃ美味しいものが出来上がりました。つくれぽ9,300件とかダテじゃない。キャベツを使った副菜といえば、ツナ缶と千切りキャベツをレンチンするやつばっかりでしたが、これでレパート

もっとみる
しょうが焼き

しょうが焼き

昼に続き、夜も鳥羽周作シェフのレシピです。まじうま。

レシピたったの9,000回しか再生されてないなんて信じられない。もっと評価されるべき。

材料豚バラ肉をたんまり(600g)買ってきました。りんごは見切れてますが、なぜか家にころがってた(妻が買ってきたようです)。

料理メモ豚肉を炒めて余分な油を捨てるっていうやつやってみました。ちと面倒ですが味はグレードアップしたのか?レシピと関係ないけど

もっとみる
[ノンフライヤー]鶏のからあげ

[ノンフライヤー]鶏のからあげ

レシピカラーラのレシピで、かたくり粉を唐揚げ粉に変更してやってみました。

材料昼に親子丼した使い残りの鶏もも肉+2枚です。からあげは余っても次の日とか食べられるので、とにかく量を作ります。

料理メモから揚げ粉を使うときは、他の調味料は不要みたいですね・・?結構濃いめの味付けとなりました。次は調味料無しで(ごま油+から揚げ粉のみで)試してみよう。

ちなみに日清のから揚げ粉のサイト行ってみたら、

もっとみる
無限パスタ1 塩こぶバターときのこ

無限パスタ1 塩こぶバターときのこ

土曜日の昼を買い物しないでやり過ごそう企画です。

レシピYouTubeの方を先に見つけました。しゃべりがとても面白いです(^^)

材料土曜日の昼なので、色々ないです。冷凍庫の片隅で縮こまってたしめじを引っ張り出してきました。
塩こんぶがなかったので(しそこんぶならあったけど・・)、こんぶ茶で代替してみました。
青じそもなかったので(普段は庭に生えてるんですが、季節じゃないんですね)、あとでもみ

もっとみる