マガジンのカバー画像

自然+あそび+テクノロジーニュース

100
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

自然+あそび+テクノロジーのニュース

アウトドアの機能を日常に ノースフェイスの本物志向
ゴールドウインが日本独自に製品を企画しているザ・ノース・フェイスは、今や「かっこいいアウトドア衣料」の代名詞となり、海外からもファンを引き寄せている。服装のカジュアル化に合わせてビジネスパーソンや女性向けの商品ラインアップも拡充。ワークマンなどの参入でアウトドア分野での競合が激しくなるなかで「機能性、合理性に富む製品を、消費者の日常生活にもっと浸

もっとみる

自然+あそび+テクノロジーのニュース

【冬キャンプのすすめvol.3】冬は外でホットワイン。簡単レシピでカラダを内側から温める
こんにちは、山城さくらです。
・【冬キャンプのすすめvol.1】薪ストーブにたき火台、寒い時期ならではの道具を楽しむ
・【冬キャンプのすすめvol.2】アウトドアでもコタツにおでんでぐーたらキャンプを
と、冬キャンプの楽しみ方をご紹介してきました。
3回目の今回は、さむ〜い日に飲みたくなるホットワインについて

もっとみる

自然+あそび+テクノロジーのニュース

【冬キャンプのすすめvol.2】アウトドアでもコタツにおでんでぐーたらキャンプを
薪ストーブに燃焼効率の高い焚(た)き火台、そしておしりを温めてくれるヒーターチェアカバー。どれも寒さを撃退できるのはもちろんですが、冬ならではのキャンプギアっていいよね、というお話でした。
……が! 正直、薪ストーブってちょっとハードルが高くないですか……? 我が家も去年からずっと購入するか迷っていて、今年ようやく取

もっとみる

自然+あそび+テクノロジーのニュース

自然に接することによるストレス解消効果、最新研究で興味深い結果が判明
 日々の生活でストレスが溜まってくると、山や海に行ったり、森林浴をしたりと、自然を感じられる場所に行きたいと思いますよね。でも、意外や意外、自然に触れることが心身に効果的だろうというのは、なんとなく経験としてわかっているものの、実際のところ、どれくらいの時間、自然に接すればいいのかは研究されたことがありませんでした。

福島の大

もっとみる

自然+あそび+テクノロジーのニュース

じゅんいちダビッドソンが伝授「冬こそ、男のソロキャンプ」
空前のブームとなっているソロキャンプ。それは冬も変わらず、平日でも寒空の下、キャンプ場には1人用のテントがずらりと並ぶ。
【別写真多数】じゅんいちダビッドソン 「寒いけど、外で飲むビールは最高」
 そんなソロキャンプの魅力にどっぷりハマっているのが、じゅんいちダビッドソン(45)だ。やはり男なら、タフな環境の冬こそソロキャンプ……ですよね?

もっとみる

自然+あそび+テクノロジーのニュース

アウトドアグッズはあえてしまわない。家でも使えるモノをなるべくチョイスする│マイ収納スタイル
かさばりがちなアウトドアグッズは、集めるは易く収納するは難し……。
そこで、アウトドアアクティビティをこよなく愛するROOMIEライターたちが、この収納問題をいかに解決しているかをご紹介します。
今回は、“アウトドアな家暮らし”をその身で体現するoh!gaさん編。

デジタル時代に求められる機能が満載!大

もっとみる

自然+あそび+テクノロジーのニュース

例えるなら「着るバッグ」! アウトドアプロダクツの「ブラックライン」から手ぶら派に嬉しいニューアウターが到着!
1973年に創業したL.A発のブランド「OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)」。ポップでカジュアルな高機能バッグを中心に、アメリカンヘリテージを核としたライフスタイルブランドとして、こだわりを持った人達の生活に馴染む製品を生み出し続けてきました。今回、同ブランドが“都

もっとみる

自然+あそび+テクノロジーのニュース

2020年2月25日新発売!アウトドアに必須のケア用品誕生!
キャンプブームと言われる中、夏だけではなく冬にもアウトドアを楽しむ人たちが増えています。
男性はもちろん、女性や家族づれ、ペットを連れたアウトドアなど、楽しみ方はそれぞれ。
そこに共通の困りごとがあります。
○日光に長時間さらされる、水仕事が多いなどによる手肌や髪の乾燥。
○湯水がふんだんに使えないことによる、汚れやにおいなどの衛生面の

もっとみる

自然+あそび+テクノロジーのニュース

快適テントでアウトドア 16日、伊東に施設オープン
伊豆シャボテン動物公園グループ(伊東市)の関連会社で宿泊施設を運営する「伊豆シャボテンヴィレッジ」は16日、同市富戸にグランピング施設をオープンする。ドーム型テントが13棟あり、ホテルのような施設でキャンプを楽しむ話題の「グランピング」を手軽に体験できる。

祝! 日本を代表するバイクメーカーとアウトドアブランドのコラボが実現!〈ホンダ×モンベル

もっとみる