マガジンのカバー画像

雲と空の365日

21
毎日空を眺め、雲を中心に空の風景を記録しています。時々身近な出来事、社会の動きも綴っています。
運営しているクリエイター

#梅雨

梅雨の中休み、海へ通う 雲と空の365日 空の記録 7月14日から5日間

梅雨の中休み、海へ通う 雲と空の365日 空の記録 7月14日から5日間

大雨警報も雨量少なく、アマガエル活発
2020年7月15日 雨ときどき曇り

 朝から雨降り。福井県内には大雨洪水警報。雨量は多くなく早めに解除された。

 ほぼ一日中家にいてパソコンと向き合う。

 noteの随筆「習慣にしていること」で「毎日空を撮影し続けて」を書いてアップ。

 長梅雨で家の前のアマガエルが増え活発に動いている。ベランダにも2匹見かけた。家の前の植え込みにも数匹いる。

久し

もっとみる
時々青空や夕日見えるが梅雨空続く 「雲と空の365日 空の記録」7月9日から5日間

時々青空や夕日見えるが梅雨空続く 「雲と空の365日 空の記録」7月9日から5日間

暗い曇り空から青空、海の夕日
2020年7月9日 曇りのち晴れ

 朝は再び曇り空。黒い雲も広がってきたが雨は降らなかった。

 午後から青空も見えてきた。白い積雲が風にながれる。

 夕方坂井市三国での仕事帰り、再び空は雲に覆われていたもの西の空が明るいので一応海に寄ってみることにした。漁港ではカモメがいつも同じ漁船に止まっていた。夕日は雲に覆われているが雲を通して明るい光の帯が海に輝いていた。

もっとみる
鬱陶しい雨空続く 【雲と空の365日 空の記録】7月4日から5日間

鬱陶しい雨空続く 【雲と空の365日 空の記録】7月4日から5日間

ほぼ一日中雨降り、九州で被害
2020年7月4日 雨
 朝から少し強い雨。9時前には弱くなる。

 テレビで熊本の球磨川の豪雨被害を見て驚く。集中豪雨はどこでも起こるし、安全な川はない。梅雨明けにはまだしばらく時間がかかりそうだ。

 東京をはじめ全国の感染者は増え続けている。Jリーグが再開。コロナとともに暮らしていくしかなさそうだ。

 5月に休業したことで個人事業主の家人が申請した、雇用調整助

もっとみる
雨と晴れが交互に きれいな夕日も 【雲と空の365日】 6月18日から5日間

雨と晴れが交互に きれいな夕日も 【雲と空の365日】 6月18日から5日間

曇り空、洗車したら雨降る
2020年6月18日 曇りのち晴れ

 朝から曇り空。涼しさ続く。午前中友人の病院へ。ガソリンが少なかったのでスタンドに寄っていく。水田地帯を走るせいかフロントパネルに小さな虫がついていて汚らしくなっていたので洗車機へ。

 雨は夜からとの予報だったので、夕方の手伝いから早めに帰れば車はきれいに保てると考えていた。久しぶりの洗車で車はきれいになったが、15時過ぎから小雨が

もっとみる