トゥースなコンサルタント@社会人5年目

都内のコンサルティングファームで働くワイン・1人旅好きの社会人5年目。 前職は大手旅行…

トゥースなコンサルタント@社会人5年目

都内のコンサルティングファームで働くワイン・1人旅好きの社会人5年目。 前職は大手旅行会社に勤めるも、コロナの影響で入社1年で転職を決意し、現在の会社に。 26歳の等身大の姿をお届けします。 (週に1本のペースで更新します。)

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【#0 人生体験記】noteを始めた理由

あなたは「過去にタイムスリップしたい」と思ったことはあるか。 私は25年しか生きていないが、タイムスリップしたいと思うことがたくさんある。高校選び、就活、転職といった人生の転機となるものから、Aさんとの恋愛など様々ある。 だが、一切の後悔はない。後悔がないように人生を変えてきた。 このnoteでは過去の失敗談からどう這い上がってきたのかを書こうと考えている。 なんで「note」で発信するのか? その理由は「世の中によくいる1人の人生(軌跡)を疑似体験していただくことで読ん

    • 【#21 人生体験記】入社式のない社会人1年目(6~9月:挑戦編)

      前回の挑戦開始編に続き、社会人1年目の話を書いていきたい。 <前回のnote> ”【#18 人生体験記】入社式のない社会人1年目(5月:挑戦開始編)” 前回までのあらすじ コロナ禍真っ只中で、社会人1年目の2020年4月から長期間の休業に。 4月下旬から9月末までの休業期間中、働きたい気持ちと動けない現状に不満を覚え、「動こう!」と決意。 本と新聞を読むことにハマり、企業の決算書を分析する遊びを覚えた5月だったが、飽き性の自分には刺激が足りなく、さらなる刺激を求めて6月

      • 【#20 人生体験記】初めての献血

        今年の新しい挑戦として「献血」を掲げており、初めての献血体験談をシェアしたい。 献血をしようと思った理由街中で「AB・O型の血液が足りません〜」という大声で呼びかけている青年の声が耳に入り、何か自分にも貢献できることがあるのではないかとふと思い、今年やろうと決意した。 採血は航空会社の入社試験の一環として何回もやったことがあったので、特段抵抗はなかった。 予約方法まずは①献血がどこでできるのか、②予約自体が必要なのかを調べた。 Googleで検索するとすぐに公式ホームペー

        • 【#19 ワイン体験記】東京ワイナリー(東京都)

          3月のワイナリー訪問は東京ワイナリーさんへ。 今回はその模様をシェア🖌️ アクセス東京ワイナリーは東京都練馬区に位置し、西武池袋線大泉学園駅から徒歩10分程度。 都心から30分以内で行くことができる都市型ワイナリー。 近くに駐車場がないため、駅前のコインパーキングに停めて歩くことを推奨する。 基本情報東京ワイナリーのオーナー越後屋さんは神奈川県出身で東京の農産物にマイナスのイメージがあったが、東京の農産物が美味しいことに気づき、「多くの人に東京産の農産物の美味しさを知って

        • 固定された記事

        【#0 人生体験記】noteを始めた理由

        マガジン

        • 人生体験記
          14本
        • ワイン体験記
          4本
        • 人生旅行記
          4本

        記事

          【#18 人生体験記】入社式のない社会人1年目(5月:挑戦開始編)

          前回のnoteに引き続き、社会人1年目の話を書いていきたい。 まだ前回のnoteを読んでいない方は前回のnoteを読んでから、今回のnoteを読んでほしい。 ”【#17 人生体験記】入社式のない社会人1年目(4月:知らせは突然に)” 時は2020年4月下旬。 9月末までの休業が決まり、働きたいけど、働くことができず、ご時世的にも動けないことに葛藤していた時期だ。 そんな刺激がない日々に飽き、「動こう!」と決意したのもこのタイミング。 まずは、身の回りですぐに始められて、プ

          【#18 人生体験記】入社式のない社会人1年目(5月:挑戦開始編)

          【#17 人生体験記】入社式のない社会人1年目(4月:知らせは突然に)

          東京では桜の開花の便りが届き、本格的な春を迎えようとしている。 そんな「春」に書きたい体験談があったのでシェアしたいと思う。 それは「入社式のない社会人1年目を過ごしたこと」。 多くの人はどういうこと??と思うかもしれないが、実際に自分が経験したことだ。 時は、2020年3月。 2020年3月は新型コロナウイルスが国内でも流行り始めたタイミング。 コロナが国内でも流行り始めていて、志村けんさんが新型コロナウイルスで亡くなったタイミングでもあった。 そんな自分は、人生最後の

          【#17 人生体験記】入社式のない社会人1年目(4月:知らせは突然に)

          【#16 人生体験記】昔の土地を訪れる理由(自分にとっての名古屋とは)

          はじめに 今年の2月に大学時代を過ごした名古屋に行った。(1年半振り) 1年半前は数時間程度しか居れなかったので、今回はやりたいことリストを用意して、2日間滞在した。 <やりたいことリスト> ・大学時代の同級生と会う ・懐かしさを感じるとこに行く ・新しいこと✖️愛知県でしかできないことをする 大学時代の同級生に会う 実は、大学のクラスの同級生とは定期的に会っており、1年半前も15人以上の大飲み会をした。 今回は予定が合う8人でお食事会をした。 みんな25・26歳とい

          【#16 人生体験記】昔の土地を訪れる理由(自分にとっての名古屋とは)

          【#15 ワイン体験記】常滑ワイナリーネイバーフット(愛知県)

          前回の記事で小牧ワイナリーを訪れた模様をシェアしたが、同じタイミングで『常滑ワイナリーネイバーフット(愛知県常滑市)』へ訪問。 今回はその模様をシェア🖌️ <小牧ワイナリーの記事> https://note.com/consultant_t_h/n/nc750f4ccf348 アクセス常滑ワイナリーネイバーフット(以下、常滑ワイナリー)は中部国際空港(通称:セントレア)と同じ常滑市にあり、知多半島に位置する。 名古屋市内(栄)からは電車とバスで1時間くらいの場所。 今回は

          【#15 ワイン体験記】常滑ワイナリーネイバーフット(愛知県)

          【#14 ワイン体験記】小牧ワイナリー(愛知県)

          2月に『小牧ワイナリー(愛知県小牧市)』を訪れたのでその模様をシェア。 アクセス小牧ワイナリーは尾張地方に位置し、名古屋市内(栄)からは電車とバスで1時間半くらいの場所。 <今回の訪問ルート> 栄 ---(地下鉄)--- 平安通 ---(名鉄)--- 味岡 ---(コミュニティバス) 福祉の郷 ---(徒歩)--- 小牧ワイナリー ※バスは1~2時間に1本しかないので注意 バス停を降りると目の前が小牧ワイナリー。 醸造所だけではなく、隣接するブドウ畑も目の前に広がる。

          【#14 ワイン体験記】小牧ワイナリー(愛知県)

          【#13 人生体験記】お笑いの魔力

          皆さんは「お笑い」と聞くと何が思い浮かぶだろうか。 私にとって「お笑い」は魔力だ。 それが、昨日のオードリのオールナイトニッポンin東京ドームで強く感じた。 今回はそんなお笑いの魔力について少し書きたい。 お笑いの魔力説は少し前から感じていた。 今年1月に吉本無限大ホールでお笑い道場を見た時に、お笑いってこんなに人と人を結びつけられるのかと初めて感じた。 感覚としては空気が1つになっている感覚だ。 芸人さんの一挙手一投足に対して観客がリアクションする感じ。 お笑い好きにとっ

          【#13 人生体験記】お笑いの魔力

          【#12 人生旅行記】三重県(伊勢・鳥羽)

          はじめにプロジェクトが落ち着き少し時間が取れたことと大学の仲間との予定が名古屋であったこともあり、1泊2日で伊勢に行くことにした。 伊勢・鳥羽を選んだ理由は旧暦正月を迎えたので伊勢神宮にお参りに行きたかったのと、海が見える景色でゆっくりしたかったから。 移動移動は全て公共交通機関。フリー切符などは買わずに全てICカードとオンライン予約システム(EXアプリ・近鉄特急予約サービス)を使用した。 東京から伊勢(宇治山田)までは新幹線+近鉄特急で3.5時間の旅。 道中は溜まってい

          【#12 人生旅行記】三重県(伊勢・鳥羽)

          【#11 人生体験記】目標設定の方法(人の力を借りる重要性)

          【#8 人生体験記】2024年の目標設定で今年の目標を書いたが、今回は自分なりの目標設定の仕方をシェアしたい。 目標設定の方法目標設定の方法は簡単だ。 下記の流れで取り組めば、目標は設定することができる。 1. 過去の体験から自分のことを知る 2. 自分を理解した上で将来ありたい姿を考える 3. 将来ありたい姿に向けて年毎にあるべき姿を定義する 4. 人と話して、目標設計を修正する この考え方に触れたのは高校時代に東海大学の高妻教授のスポーツ心理学の講座を受講したことか

          【#11 人生体験記】目標設定の方法(人の力を借りる重要性)

          【#10 ワイン体験記】ワイナリー巡り山梨県編(2024年1月)

          今年の目標に、ワインに関する2つの資格取得を掲げている。 ・日本ワイン検定2級合格 ・ワインエキスパート合格 この目標を達成するべく、試験勉強だけではなく、ワインの知見を広げようということで、今年からワイナリー巡りをすることに決めた。 ワイナリー巡り(ワインツーリズム)に関する情報はYouTubeを中心に多く出ているが、情報が山梨に偏っていて、情報が充実していないこともあり、ワイナリーを巡った記録が誰かの役に立てればとの思いでシェアしたい。 本当はワイナリーごとに詳細な情

          【#10 ワイン体験記】ワイナリー巡り山梨県編(2024年1月)

          【#9 人生体験記】転校・進学による人見知りの自覚

          あなたは自分が人見知りだと思うか。 思うのであれば、いつから人見知りだと自覚しただろうか。 私は、人見知りだった。 (過去形で書いているのでは、留学を経て、人見知りではなくなったため。※この話は別の記事で書きます。) そんな自分が人見知りだと自覚した瞬間を共有したいと思う。 人見知りの自覚①(転校)人見知りを最初に自覚したのは、小学校卒業時に、静岡県から神奈川県に引っ越した時だ。(厳密には転校ではないが) 環境が180度変わり、知っている人が全くいない社会で生活しなけれ

          【#9 人生体験記】転校・進学による人見知りの自覚

          【#8 人生体験記】2024年の目標設定

          つい先日までは年末の忙しさに追われていて、やっと年末年始でゆっくりできると思っていたが、あっという間に2024年、年末年始休みの最終日となりました。 私は毎年目標設定を年末年始に行います。 その目標設定をnoteで書いてみたいと思い、今回書くことにしました。 (参考になることはほぼないと思いますが、考え方など少し役に立てれば嬉しいです。) 目標設定の考え方まずは目標設定の考え方をシェアしたい。 基本的には将来のありたい姿を逆算する形で毎年目標設定している。 2年に1回、人

          【#8 人生体験記】2024年の目標設定

          【#7 人生体験記】部活動の選び方(中学編)

          部活動選びで困ったことはないだろうか。 私はある。 小学校時代何もスポーツクラブや習い事をしておらず、これといって何かできることもなかったからだ。 そして、中学は必ず部活動に入る必要があった。 やりたいことはないけれど、必ず入部しなければいけない。 こんな環境で部活動選びに悩んでいる人が多いと思う。 そんな人に向けて、当時の部活動の選び方とポイントを記したい。 まずは当時の状況。 (自分) ・子ども会の行事でソフトボールを毎年2ヶ月だけ経験 ・体を動かすのは好きだったが、運

          【#7 人生体験記】部活動の選び方(中学編)