見出し画像

【詩】仮にもウランが共鳴したとしたら

傘を持って雨を訪ねる
晴れ間の隙間を
千を数えるアゲハチョウが
迷いながらも木漏れ日を目指す
首筋に与えられたぬくもりが蘇る
月がわれ先にとわがままになると、海は吸い上げられ枯渇する。
生命はまた、一から彷徨い途方に暮れる。
「色々面倒くさいでしょ」と彼女は笑う
永遠と等しくあろうとする記憶と
折り合いをつけ
黄昏と対等であろうとする記憶を
止めてみる
渡り飛ぶ蝶の囁きは
夢模様になり
我らが寝ずに踊るのは夢の果てまで
唄はしかり
人のわらべしぐさに
空の住人たちの
言の葉なきにもかかわらず
喜びのつづみをゆっくりと打つ
それを信じきれないのは
余白が続いて行くから
小さな違和感と信仰は切り離せない
妖精を見つけて
幸運の兆しと信じてはいけない
必ず我々はその時と共にある
夢の中にあるのか
あるいは外なのか
夢に喰われているのか

この記事が参加している募集

#自由律俳句

30,054件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?