見出し画像

【クライテリアを明確にするメリット】

クライテリアとは

価値基準です

価値基準とは、ある特定の物事に対して大切にしている何かです

この価値基準は、無意識レベルに存在します

みなさんは、この価値基準が土台にあり、行動が生まれます

この価値基準は、自分を省みて考えないと出てきません

自分では、『何となく』分かっているけど、はっきりは分からない部分です

はっきり分かるためには、改めて無意識(潜在意識)から考え『出す』事が必要です

このクライテリアは、人によって違います

同じ環境にいても、大切に思っている事は違うのです

そうです

世間一般で言われている『価値観の違い(大切に思っている事の違い)』とは、当たり前にあり、価値基準の事なのです

価値基準が合わないのは、人間皆同じです

価値基準がすっかり合う人など、この世にいないものです

職場などでスタッフが多い場合、価値基準は多様化します

価値基準の多様化は、衝突を生みやすいです

チームビルディングを行う上で大切な事の一つに、皆足並みを揃える必要がありますよね^_^

その『足並み』こそが価値基準です

チームの目標達成するにあたって、大切に思っている事は何か??

全て価値基準を同じにする必要はないです

ただ、『自分は、スタッフはどんな価値基準を持っているかを知り、承認する事が大切なのです』

これが『相手を尊重する』事に繋がります

『相手を尊重する』とは『相手の価値基準(価値観や信念)を尊重、承認する』と言う事です

これだけでも、働きやすさや自主性が生まれやすいです

人間関係に於いて、相手の価値基準(価値観や信念なども)を尊重、承認する事は重要です


それでは、今日はこの辺で〜😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?