見出し画像

私は失敗したことがない、上手くいかない方法見つけただけだ!said T. Edison

英語は楽しく×真剣に!
ビジネスでもプライベートでも
たった2つのポイントを押さえるだけで
意思疎通は思いのまま♪ 
k-flow English 英語コーチ 中村薫子です🌸

5月〜9月まで繁殖期らしい
ヒヨドリの鳴き声で
3時半くらいに目が覚めました🥱

ベランダに面した部屋で寝てる息子が
奴らのせいで寝不足になってると
1ヶ月前くらいから言ってたのですが、
初めて起こされてみてわかった!!
確かにかなりうるさい😣

こんなに可愛い顔してるのに・・・

失敗することを、悪いこと、恥ずかしいこと、
できれば避けたいこと、と思っている人、
多いのではないでしょうか?

そんな人に限って、他人の失敗に対して
すっごく厳しかったりしますよね?

私もそんな1人でした。
結構やりたいことを、
なんでもやってるように見えて、

本当は興味のあることを、
失敗したら恥ずかしいから
興味のないフリをしたり

誰かがチャレンジして失敗する姿を見ると
なんで出来もしないことやるんだろ?
と心の中で批判したりしていました。

でも、興味のないフリをしたことで
やりたかったことを諦めてしまったり、
批判することで、チャレンジのチャンスを
逃してしまったりしている人生を振り返り、

一体、誰のために人生生きてるの?って
自分自身に問いかけたくなりました!

今、変化が当たり前の世の中で
今までの経験が役に立たなくなり
わからないことがあって当たり前になり
ようやく失敗が怖くなくなってきました😁

いや、失敗は怖いんです。
人の目は気になるし、挑戦する前の
ドキドキも変わらないけど

ダメージが最小限で済むように
準備することができるようになったし、
上手くいかなかった時は
それをどうやって学びに変えるか
考えられるようにもなった!

英語も一緒!

学生時代にテストで✖️された記憶、
伝わらなくて恥ずかしかった記憶、
どうせムリ、が積み重ねられた記憶、

なんかに、いつまでも囚われていないで、
しっかり準備して、チャレンジして、
自分の成功パターンを見つけませんか?

私の英語コーチングでは
チャレンジの前の「しっかり準備」
をお手伝いをしています🤗

英語で意思疎通できるようになるために
押さえるべきポイントは

① 英語独特の音とリズムと
 イントネーションを身につけること

② 英文を組み立てるルールを知ること

この2つだけ!

楽しいから続けられるので
気づけば口から英語が出てきちゃってた!
というクライアントさん続出です。

6月の体験レッスン枠は
おかげさまで満員になりましたが、
LINE公式に登録して
お問い合わせいただければ
可能な限りご相談に乗ります😊

🌸LINE公式🌸
https://line.me/R/ti/p/@663hyung

🌸ストアカ🌸
新しい講座をオープンしました!
英語や学校の先生に限らず
誰かに何かを教える際に英語を使いたい!
と思ってる先生大歓迎です♪

カタカナ英語を一瞬で伝わる英語に
矯正する講座も引き続き開催しています♪

🌸Facebook🌸
https://www.facebook.com/kaoruko.nakamura.50

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?