![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162675459/rectangle_large_type_2_c78e5041525979aedc445f8bbd9a953b.png?width=1200)
Monthly Commune 2024.11
こんにちは!
コミューンPeople部です。
「Monthly Commune」の第17弾です!
11月のコミューンの活動をnoteを通してお伝えしていこうと思います。こちらを読んで頂ければ、コミューンの11月の動きが分かる記事となっております。
それでは早速ですが、2024年11月号のコミューンをお届けします!
コミューン、執行役員CFO就任のお知らせ
関連記事
日本経済新聞の紙面と電子版にて、CEO高田の「顧客起点経営」に関する記事が掲載されました
関連投稿
日本経済新聞朝刊および電子版に、顧客起点経営に関する発信を掲載いただきました。
— 高田優哉 | Commune (@belgrou) November 21, 2024
市場縮小、働き手の減少の中で、あらゆる企業にとって顧客のちからを活かすことの必要性が高まっています。… pic.twitter.com/HavlNyycWO
Communeの導入/成果事例
日本経済新聞社が運営する情報サイト「NIKKEIリスキリング」、 読者コミュニティをCommuneで開設〜成長を目指すビジネスパーソンが集い、学びを深める場に〜
スタディスト、マニュアル作成・共有システム「Teachme Biz」のサービス活用促進のために、ユーザーコミュニティをCommuneで開設
Commune for Workの導入/成果事例
SalesZine:ベネッセコーポレーション、1,000名規模の社内コミュニティでCommune for Workを導入
SuccessHubの導入/成果事例
「Scalebase」を提供するアルプ、カスタマーサクセス業務効率化のためにSuccessHubを導入〜案件ごとのネクストアクションを時系列で確認〜
累計会員登録数20万人・登録企業数2,700社(※1)が利用するエンジニアプラットフォームを提供するファインディ、 カスタマーサクセス業務効率化のためにSuccessHubを導入
クラウド型防犯サービス「EMLINX」を提供する高千穂交易、カスタマーサクセス業務効率化のためにSuccessHubを導入〜顧客の運用状況可視化で、より価値のある伴走支援を実現〜
note
技術発信への想いと新しい挑戦
Commune Engineer Blog
大規模リファクタリングを加速するためにAPIスナップショットテストを作りました
コミューンコミュニティラボからの研究発表
社内コミュニティはリスキリングの切り札
コミュニティで「共有」されているものとは?5つに分類してみよう
コミュニティ立ち上げの不安はイベントプロトタイピングで解決!
社会的ネットワークで伝染する肥満と思考と幸福 〜3次の影響・エコーチェンバー〜
その他
コミューン、コミュニティに気軽に投稿できる 「アイスブレイク機能」を公開 〜コミュニティへの投稿量が約1.4倍、再投稿率は約3倍に〜
Communeを活用するオンラインコミュニティ「猫壁ひろば」、顧客中心主義を評価する「2024CRMベストプラクティス賞」を受賞〜コミュニティを通して生の声を獲得する仕組作り、顧客を巻き込む事業活動が評価〜
月次出社日に、Monthly Commune Fest.(マンスリー コミューン フェス)を実施しています。
今日は楽しみにしてた11月の全員出社日🐶オフィスに着いたら小岩井乳業さんのカフェラテとヨーグルトドリンクがたくさん🥤!今日も1日がんばるワン🐾#MonthlyCommuneFest pic.twitter.com/RmQVex7nND
— Commune_HR_ソル (@Commune_HR_Sol) November 15, 2024
コミューン、飲食店の課題を解決する展示会「レストランマネジメントEXPO」に初出展〜オフライン限定個別相談会の予約で先着10名様に特典プレゼント!〜
11月Commune Developers発信ピックアップ
🎦Youtube公開
— Commune Innovators (@CommuneDev) November 5, 2024
10月の社内LT動画を公開しました。
『HOUDINI』
ぜひご覧ください👀#CommuneTechhttps://t.co/89SmWzAV8w
🎦Youtube公開
— Commune Innovators (@CommuneDev) November 6, 2024
10月の社内LT動画を公開しました。
『リリースがこわいんです』
ぜひご覧ください👀#CommuneTechhttps://t.co/sR8eWUmcLZ
🎦Youtube公開
— Commune Innovators (@CommuneDev) November 8, 2024
10月の社内LT動画を公開しました。
『I overengineered personal project so you don't have to』 ぜひご覧ください👀#CommuneTechhttps://t.co/Sq9RVPbyOA
🎦Youtube公開
— Commune Innovators (@CommuneDev) November 8, 2024
10月の社内LT動画を公開しました。
『LTDD (LT Driven Development)』
ぜひご覧ください👀#CommuneTechhttps://t.co/B6fDlyPs4t
🗓️Communeプロダクト開発アドベントカレンダー
— Commune Innovators (@CommuneDev) November 11, 2024
Communeのプロダクト開発組織のアドベントカレンダーを実施します。今年は3レーン実施予定です!各記事の内容はおたのしみに😊
シリーズ1・2はこちら
▶https://t.co/eo1P8YzRBb
シリーズ3はこちら
▶https://t.co/rts6wqM6QK#アドベントカレンダー
📣セミナー登壇のお知らせ
— Commune Innovators (@CommuneDev) November 14, 2024
12月5日(木)19時30分〜オンラインで開催される『TECH Street主催 UXデザイン勉強会』に弊社テックリードの野口が登壇します!
申し込みはこちら▼https://t.co/1sU6K3pDhT#CommuneDev
今日はプロダクトスペシャリストにインタビューしました!
— Commune Innovators (@CommuneDev) November 15, 2024
それぞれの経験・スキルを活かして、Communeを支えてくれています🙌
インタビュー中も笑いが絶えず、「楽しく働く」という言葉がピッタリなチームです!
インタビュー内容は、後日noteで公開予定です。
お楽しみに🎵#CommuneDev pic.twitter.com/Srl8hS2ZR3
📢データアナリスト アシスタント(業務委託)募集!
— Commune Innovators (@CommuneDev) November 18, 2024
データを活用したコミュニティの分析、全社的なデータ活用の推進を担当いただきます。また、BIツールの導入、データモデリングの成長計画に携わることも可能です!
みなさまからのご応募、お待ちしております。#採用https://t.co/y1Elk9vSvM
📢シニア #ビジュアルデザイナー 募集
— Commune Innovators (@CommuneDev) November 21, 2024
Communeのブランドデザインの中核を担い、統一感あるデザインと魅力的なユーザー体験の創出することがミッションとなります。
グローバル基準のデザイン力と戦略を活かしていただける方、ぜひご応募ください!#採用https://t.co/GYVZ8vFICo
📢#クリエイティブディレクター 募集
— Commune Innovators (@CommuneDev) November 21, 2024
企業・プロダクト双方のブランドビジョンを統括し、包括的で一貫性のあるブランド戦略を推進するクリエイティブディレクターを募集します。
ぜひ、ご応募ください!#採用https://t.co/WNb4kFXIRh
11月Commune Developers発信記事
機械学習・データサイエンスに関する社内勉強会
社内で、機械学習・データサイエンスに関する勉強会を実施しています。
勉強会資料が公開されているので、ご興味ある方は是非ご覧ください!
勉強会資料はこちら↓
12月開催のイベント告知
【12/3~4】ソニーグループ、横浜DeNAベイスターズなど続々登壇決定!コミュニティの理解を深め共創と発展を目指す「Commune Community Days」開催〜メーカー・EC/D2C・外食・スポーツ・学習支援・地域・従業員をキーワードにコミュニティを探求する2日間〜
コミューン株式会社は、2024年12月5日(木)に組織づくりに向き合う全ての方を対象とした無料のオンラインカンファレンス「組織変革のリーダーシップ 〜人が輝き共鳴する、組織づくりの新潮流〜」を開催します!
12/10(火)にコミュニティマネージャーが集まるコミュナイト 第7回を開催します!
X(旧Twitter)への社員による投稿
CEO:高田優哉
社内コミュニティドメインで営業を募集しています!✨️
— 高田優哉 | Commune (@belgrou) November 7, 2024
経営企画や人事の方向けに提案型営業をされていた方がとてもフィットすると思います!🔥
スーパーエース高原さんへのDMでも結構ですし、私へのDMももちろんOKです〜! https://t.co/kBZ3QLZ7I2
コミューンの営業は、コミュニティという旧くて新しいものの価値をお客様と再発見し、顧客起点経営をともに実現する仕事です。
— 高田優哉 | Commune (@belgrou) November 7, 2024
マネージャー(or候補)を採用するのはあまりないのですが業容拡大に伴い募集です!熱い仲間といっしょにスタートアップしましょう!🔥 https://t.co/SCpHTg7snP
コミュニティサクセスがコミュニティの事業貢献の一丁目一番地なので、こういう作り込みもどんどん進化しています!使えばわかる、コミューンのよさ! https://t.co/0I5YOHULvC
— 高田優哉 | Commune (@belgrou) November 11, 2024
LIXILさんのCommuneを活用した取り組みがCRMベストプラクティス賞を受賞!
— 高田優哉 | Commune (@belgrou) November 11, 2024
顧客起点経営を体現されているお客様が社会的に評価されるのはとてもうれしいです!コミューンやっててよかった😭 https://t.co/logmMjIaYn
Why Commune? Unlocking Business Growth and Redefining Innovation in Communities https://t.co/E89pBUk04b
— 高田優哉 | Commune (@belgrou) November 22, 2024
事業を伸ばすには組織が大事。コミューンで、組織変革に焦点を当てたカンファレンスを行います!!
— 高田優哉 | Commune (@belgrou) November 27, 2024
コミューンをご活用いただいているサントリーの「新・麦の根運動推進室室長」根岸さんのほか、
PIVOTなどに出演されている坂井風太さん、
「だから僕たちは、組織を変えていける」著者… https://t.co/R6KGaV1T1O
CMO:杉山信弘
最近、企業運営するコミュニティの価値の言語化が一段上の段階に進んだ。
— 杉山信弘 | Commune日本事業責任者/CMO (@nobuhiro0704) November 7, 2024
LIXILさんの「猫壁(にゃんぺき)」のコミュニティ「猫壁ひろば」が、「顧客中心主義経営(CCRM)」において優れた成果を出している企業や団体などに与えられる「2024CRMベストプラクティス賞」に選ばれました!!
— 杉山信弘 | Commune日本事業責任者/CMO (@nobuhiro0704) November 11, 2024
おめでとうございます!! https://t.co/lnBAT44r3L
友人、知人の会社が、バイアウトしてたり調達してたりIPOしてたり、バラバラな場所でもみんな頑張ってると思うと嬉しいですね。
— 杉山信弘 | Commune日本事業責任者/CMO (@nobuhiro0704) November 19, 2024
ありがとうございます!
— 杉山信弘 | Commune日本事業責任者/CMO (@nobuhiro0704) November 21, 2024
新鮮なテーマでの登壇でした!
主に温泉の話をしました笑 https://t.co/jW8cpemVKK
年に一度の豪華カンファレンス #CCDays の開催まで2週間を切りました!横浜DeNAベイスターズ様、ソニーグループ様など今年もかなり豪華な登壇者となっております。当日はスタジオ生配信のため登壇者への質問も可能です。ぜひ、ご参加ください! https://t.co/6nW47NeIZD
— 杉山信弘 | Commune日本事業責任者/CMO (@nobuhiro0704) November 23, 2024
CommunityLab所長:黒田悠介
搾取されるまでは相手を信頼し続けて、搾取されたら深手を負う前に距離を取る。そうやって少しずつ傷つくことで「この人は信頼してもOKか」を見抜く社会的知性は身につく。… pic.twitter.com/1XlhcYZkdU
— 黒田悠介|コミューンコミュニティラボ所長 (@chlorine0528) November 6, 2024
「論点がズレている」という、一般にはネガティブなイメージのある状況も、実は重要な意味を持っている。ズレは相手の価値観や興味関心を教えてくれますから。… pic.twitter.com/ZDvPe51TSu
— 黒田悠介|コミューンコミュニティラボ所長 (@chlorine0528) November 7, 2024
コミュニティの根幹は「共有」である、という仮説のもとで、その共有されているものを5つに分類。それぞれ深掘りしてみました! https://t.co/yXhuC7GMPG#コミュニティ #コミュラボ #コミュマネ #コミューン
— 黒田悠介|コミューンコミュニティラボ所長 (@chlorine0528) November 11, 2024
韓国のファンダムに比べて日本の「推し」はコミュニケーション要素が最近まで薄かったように感じる。それは、相手がアニメキャラや特撮ヒーローなど、そもそも実在せずに日常的なコミュニケーションが難しい対象だったからかもしれない。コミュニケーションが難しいからこそ一方的に知識を仕入れ、一方… pic.twitter.com/3uUDjT8SQT
— 黒田悠介|コミューンコミュニティラボ所長 (@chlorine0528) November 12, 2024
離乳食のような消化しやすい情報がわたしたちを取り囲んでいます。解説動画を観て理解した気になったり、著名人の発信を読んで同じ思考を手にした気になったりしている。… pic.twitter.com/Sd4emLa93t
— 黒田悠介|コミューンコミュニティラボ所長 (@chlorine0528) November 14, 2024
占いを信じていない人でも良い占い結果を聞くとギャンブルでハイリスクな行動をとりやすくなる。お世辞だとわかっている言葉でも嬉しくて発言者の好感度が高くなる。… pic.twitter.com/jBmELcewLp
— 黒田悠介|コミューンコミュニティラボ所長 (@chlorine0528) November 17, 2024
環境と自己のはざまに、たえざる実践と調整のループを回し続けることで、わたしたちは調和した生き方や働き方が実現できるらしい。… pic.twitter.com/Cr89cdCfe6
— 黒田悠介|コミューンコミュニティラボ所長 (@chlorine0528) November 19, 2024
「一様性」が極端に高いコミュニティはマネージメントしやすい反面、想定外の発展はしにくい。計画はしやすいけど、混沌とした可能性は感じられない。それは、メンバー同士のコラボレーションのバリエーションが少ないからかもしれない。… pic.twitter.com/ZR5s5IYiPp
— 黒田悠介|コミューンコミュニティラボ所長 (@chlorine0528) November 20, 2024
「仕事」と「家庭」で自分が望むものを得られているなら、複業したりコミュニティに所属したりする必要は全くない。でも、もしそうでなければ、仕事や家庭では十分に得られないもの(スキルセット、人的ネットワーク、自己理解、居場所、ポジティブ感情、達成、貢献感、没頭、意味、金銭などなど)を得… pic.twitter.com/EcBGXmcWsk
— 黒田悠介|コミューンコミュニティラボ所長 (@chlorine0528) November 21, 2024
CommunityLab:ふがし
\コミュマネ強化合宿MTG/
— ふがし (@MunefumiK) November 11, 2024
ふがしのつぶやきから始まったコミュマネ合宿。どんな会にしたい?とみんなでテーマやルールを決めました!!(南雲さんのファシリに学びがいっぱいでした)Mitzさんの「悩んでる人は成長する」という言葉を受けて更に燃えました🔥強くなるぞー!!! pic.twitter.com/CIcKefqF2J
ひとりはスピード感あっていいけど時々、チームでコミュニティ運営している人がいいなって思う。っていうのもコミュニティ運営って考えれば考えるほど悩みがつきないので脳みそがもっと欲しくなる🧠
— ふがし (@MunefumiK) November 22, 2024
#CMC_Meetup 久しぶりに参加させてもらったけどすごく楽しかった。今は「学び」の楽しさの余韻を感じてるけどちゃんと「実践」して成果を出すためのプロセスを楽しみたい!まずは「言語化」をしっかりやりきる!運営のみなさん、登壇者のみなさん、そして懇親会でお話をさせて頂いた方たちに感謝です🙇♂️
— ふがし (@MunefumiK) November 22, 2024
Community Manager:ありぱん
\一緒にコミュマネやりませんか!💪/
— ありぱん@よく飲み🍷よく食べる🍞コミュマネ (@arisa_takao) November 1, 2024
遂に!コミューンのコミュマネの正社員募集が開始✨️
コミュマネは総合格闘技!ライター、CS、営業、ディレクター…今までの経験が全部活かせます🌟
一緒にお客様の事業成長に寄与するコミュニティづくりしませんか!💓https://t.co/OnU7XYWhio #wantedly
\コミュニティを軸に企業の組織変革を支援する「Commune for Work」で、アカウントエグゼクティブの採用を開始しました!/
— ありぱん@よく飲み🍷よく食べる🍞コミュマネ (@arisa_takao) November 7, 2024
実はサントリーさま、トリドールHDさま等にもご導入いただいています😊
「組織の壁を壊し、コミュニケーションによる企業変革をリードする」に共感いただける方、ぜひ!💓 https://t.co/b4PwhINacH
当社CFOであるほってぃさん @hotta_kosuke_ のとてもいい記事なのだけど、記事末の「CFO/コーポレート部門の責任者として日々ハードに働かれている堀田さんですが、ご自宅ではうさぎと戯れてリラックスされているとのこと。日常の一コマをいただきました」が気になりすぎたので、ぜひご覧ください笑🐇 https://t.co/w2TFASMQB3
— ありぱん@よく飲み🍷よく食べる🍞コミュマネ (@arisa_takao) November 13, 2024
当社代表高田さん @belgrou の記事が日経新聞に!
— ありぱん@よく飲み🍷よく食べる🍞コミュマネ (@arisa_takao) November 21, 2024
日本の人口減少に伴う市場の縮小や、生産年齢人口割合の減少にどう対応していくのか?という観点でも、
既存顧客を起点とし、エンドユーザの方との共創を志向していく「顧客起点経営」は意味があるなぁ、というのを最近しみじみと感じます。 https://t.co/ZHPlQWiFGa
入社前からほぼ #コミュナイト 皆勤賞ネキ(前回イベント重複で行けなかったけど😭)、今回は参戦します!もう第7回らしい…感慨深し。
— ありぱん@よく飲み🍷よく食べる🍞コミュマネ (@arisa_takao) November 22, 2024
テーマは「コミュニティのしくじりお焚き上げnight」ということで、年末にぴったりのテーマですねん✌
今年の互いのコミュニティ運営を振り返りましょ〜🍺✨️ https://t.co/oEvhXIiwzo
Marketing:あべすずね
イベントマーケ/運営について他社の方とお話しする機会が増えているのだけど、代理店時代の経験も含めて息を吐くようにオフラインイベントやってきているので、私の何が参考になるのか、すごいのかすごくないのかが全くわからなくなってしまっていることに気づくなど😇笑
— あべすずね / Commune (@nyaru408) November 6, 2024
Marketing:さきっちょ/イベントマーケター
しごとリーチさんに弊社メンバーに
— さきっちょ / イベントマーケター (@ohccamah) November 15, 2024
密着していただきました(^^)
しごとリーチさん、
動画面白いし制作陣もとても素敵な方々ばかりで超おすすめチャンネルです!👍
コミュマネ気になる方、
採用もしておりますので
カジュアル面談しましょ〜!
(他にも色々ポジション募集中です!) https://t.co/JXTlQV494N
CSM:Yuma Ako
担当してるLIXIL様の「猫壁ひろば」が素晴らしい賞を受賞しました!
— Yuma Ako (@yu29ma_ako) November 11, 2024
これを皮切りにコミュニティの成功事例を今後も創出していきます。
Communeを活用するオンラインコミュニティ「猫壁ひろば」、顧客中心主義を評価する「2024CRMベストプラクティス賞」を受賞 https://t.co/NkZXRNjuUT @PRTIMES_JP
Data Analyst:ウィル
データ人材で単一システムの設計できる人
— ウィル / コミューン/データアナリスト (@willanalysts) November 20, 2024
は多いけど、複数システムの横断設計や業務設計できる人は少ない。
ここの価値高いです、
コミューンのプロダクト開発の魅力に関するインタビュー💡
— ウィル / コミューン/データアナリスト (@willanalysts) November 21, 2024
PdMの東さんはプロダクトチームの心臓で信頼できる素敵な人です🤝
PdM募集中なのでぜひチェックしてみてください!https://t.co/p0sano4sMe
いかがでしたか?
コミューンの活動や社風が本noteを通して伝わったのであれば嬉しいです!
以上、11月のMonthly Communeでした!来月もお楽しみに!!
--
コミューンの取り組みに興味がある方、話を聞いてみたい方は、ぜひカジュアル面談ページよりご応募ください!