COM-MA Laboratory

感性をひらく“間”に出合うLife Style ブランド「Comma Lab」を運営するCOM-MA Laboratoryの公式アカウントです。 https://commalab.jp/

COM-MA Laboratory

感性をひらく“間”に出合うLife Style ブランド「Comma Lab」を運営するCOM-MA Laboratoryの公式アカウントです。 https://commalab.jp/

    マガジン

    • 二十四節気のハーブティー

      日本の四季を五感で楽しむハーブティー カフェインゼロ・有機の安心で高品質なハーブを使用 ハーバルセラピスト・薬剤師監修

    • Hanatsu Story

      心と身体のデトックスプログラム「Hanatsu」のサービスについて、ユーザー体験やコーチ紹介など。こちらのマガジンを読んでいただき、ピンとくるかたは「Hanatsu」でお会いしましょう! https://commalab.jp/hanatsu/

    • 季節のヒーリングフード便り

      季節にあわせたコラムを投稿します。

    ストア

    • 商品の画像

      Comma Lab Awai :ブレンドコーヒー2種

      Awai(間(あわい) / 淡い)は、季節のうつろいを五感であじわうシリーズ。日本の二十四節気にインスピレーションを得たプロダクトを毎月お手元に。Awaiを取り入れることで、気温・湿度・風に感覚をひらき、日常の「間」に出合えますように。その季節に合わせた、抽象画のパッケージとポストカード、ブレンドコーヒーをお届けします。自然とのマリアージュをお楽しみください。<お届けするもの>季節のブレンドコーヒー2種:100g×2※コーヒーは豆でお届けします。粉をご希望の方は、コメントでお知らせください。季節のポストカード2種毎月の活動レポート<その他>一年のうち、いつでもご加入いただけます。毎月その季節に合わせたブレンドをお届けします。解約はいつでも可能です。
      ¥3,200
      Comma Lab
    • 商品の画像

      Comma Lab Awai :ブレンドコーヒー1種・ブレンドハーブティー1種

      Awai(間(あわい) / 淡い)は、季節のうつろいを五感であじわうシリーズ。日本の二十四節気にインスピレーションを得たプロダクトを毎月お手元に。Awaiを取り入れることで、気温・湿度・風に感覚をひらき、日常の「間」に出合えますように。その季節に合わせた、抽象画のパッケージとポストカード、ブレンドコーヒー1種とブレンドハーブティー1種をお届けします。自然とのマリアージュをお楽しみください。ハーブティーはノンカフェイン、有機栽培のものをブレンドしてお届けいたします。<お届けするもの>季節のブレンドコーヒー:100g※コーヒーは豆でお届けします。粉をご希望の方は、コメントでお知らせください。季節のブレンドハーブティー:3g×7包季節のポストカード2種毎月の活動レポート<その他>一年のうち、いつでもご加入いただけます。毎月その季節に合わせたブレンドをお届けします。解約はいつでも可能です。
      ¥3,200
      Comma Lab
    • 商品の画像

      Comma Lab Awai :ブレンドコーヒー2種

      Awai(間(あわい) / 淡い)は、季節のうつろいを五感であじわうシリーズ。日本の二十四節気にインスピレーションを得たプロダクトを毎月お手元に。Awaiを取り入れることで、気温・湿度・風に感覚をひらき、日常の「間」に出合えますように。その季節に合わせた、抽象画のパッケージとポストカード、ブレンドコーヒーをお届けします。自然とのマリアージュをお楽しみください。<お届けするもの>季節のブレンドコーヒー2種:100g×2※コーヒーは豆でお届けします。粉をご希望の方は、コメントでお知らせください。季節のポストカード2種毎月の活動レポート<その他>一年のうち、いつでもご加入いただけます。毎月その季節に合わせたブレンドをお届けします。解約はいつでも可能です。
      ¥3,200
      Comma Lab
    • 商品の画像

      Comma Lab Awai :ブレンドコーヒー1種・ブレンドハーブティー1種

      Awai(間(あわい) / 淡い)は、季節のうつろいを五感であじわうシリーズ。日本の二十四節気にインスピレーションを得たプロダクトを毎月お手元に。Awaiを取り入れることで、気温・湿度・風に感覚をひらき、日常の「間」に出合えますように。その季節に合わせた、抽象画のパッケージとポストカード、ブレンドコーヒー1種とブレンドハーブティー1種をお届けします。自然とのマリアージュをお楽しみください。ハーブティーはノンカフェイン、有機栽培のものをブレンドしてお届けいたします。<お届けするもの>季節のブレンドコーヒー:100g※コーヒーは豆でお届けします。粉をご希望の方は、コメントでお知らせください。季節のブレンドハーブティー:3g×7包季節のポストカード2種毎月の活動レポート<その他>一年のうち、いつでもご加入いただけます。毎月その季節に合わせたブレンドをお届けします。解約はいつでも可能です。
      ¥3,200
      Comma Lab
    • もっとみる

    最近の記事

    • 固定された記事

    「Comma Lab」全貌公開

    「感性をひらく”間”に出合う」というコンセプトのもと活動してきたこの1年半を振り返って、改めて全貌をご紹介します。(2023年3月時点) 社会的背景最近、Well-beingという言葉がとても注目されています。 世界的な市場規模は600兆円以上とも言われ、日本でも政府の骨太方針に加えられたり、大企業の中長期計画にも組み込まれるほどに… 世界的パンデミックが起こした価値観の変容。 今から50年近く前にエーリッヒフロムが発表した「生きるということ」では、「To Have」所有

      • Hanatsuデトックス祭開催

        こんにちは、いつも応援くださりありがとうございます。 Comma Labでは、身体のデトックスで、心が解放される「Hanatasu」を展開しています。 この度、4月15日〜30日の期間中で新年度デトックス祭を開催します! これまで、Hanatsuを体験くださった皆様向けに、毎月開催しております「ファスティング期間」を、4月は新規の方もご参加いただけるように開放することといたしました。 ご興味ある方は、ぜひ、こちらの記事をご覧ください。 Hanatsu概要現代を生きる私たち

        • デトックス と ファスティング

          こんにちは、いつも応援くださりありがとうございます。 Comma Labでは、身体のデトックスで、心が解放される「Hanatasu」を展開しています。 今回は、よくお問い合せのある「デトックス」と「ファスティング」の違いについて書いていこうと思います。 デトックスとファスティンつの違いHanatsuでは、毎月「ファスティング」をすることで、心と身体を労わり整える期間を設けています。 何も食べない断食ではなく、食べるものを制限することで、胃腸の負担を減らしながら腸活を進めて

          • 「Magokoro -まごころ-」リリース

            こんにちは、いつも応援ありがとうございます。 この度、新サービス「Magokoro -まごころ- 」をリリースすることになりました!ブランドリリースをしてから良い形で、みなさんにお届けできるよう、フェローと共に試行錯誤を繰り返しておりました。 CEO (Chief Empowerment Officer:皆さんの応援者)”えすみん”です。 1.Magokoro-まごころ-とは?偶数月は珈琲を焙煎から楽しんでいただけるよう、生豆をお送りします。 毎回テーマを変えてワークショ

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 二十四節気のハーブティー
            COM-MA Laboratory
          • Hanatsu Story
            COM-MA Laboratory
          • 季節のヒーリングフード便り
            COM-MA Laboratory
          • Coffee Colum
            COM-MA Laboratory
          • クラウドファンディングの軌跡
            COM-MA Laboratory

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            春分リトリート -Awai ceremony-開催

            こんにちは、いつも応援ありがとうございます。 Comma Lab代表の、えすみんこと江角和沙です。 皆様にお知らせです! Comma Lab初めてのリトリート企画をしております!! 直近の公開となってしまいましが、ご興味ある方は、ぜひお待ちしております。 季節の節目に、「間」と向き合う ー Awai ceremony ー春分、夏至、秋分、冬至・・・年に4回ある季節の節目。 このタイミングに、自分自身と向き合い、その時に必要なメッセージをキャッチしてみませんか? 日常から、

            背中に羽が生えたみたいに身体が軽くなった話。 Hanatsu体験者ユーザーVOICE#6

            「身体が軽いってこういうことだったんだ!」 食べることが好きなので置き換え食の3日間に不安を感じていたり、プロテインの味に最初の1か月は馴染めなかった ”ちーちゃん” 。 ちーちゃんが3か月間「Hanatsu」を体験し、いくつかある変化の中でも「身体が軽くなること」について感動したという。その変化に至るまで、そしてこれからどう生きていきたいかについて、ちーちゃんの話をお届けします。 「食べることは、生きること」プログラムに参加する前の食生活としては、添加物には気を遣ってい

            コーヒーを楽しむ【検証:第3弾 ドリッパー比較やってみました 台形編】

            こんにちは! COM-MA Laboratoryのフェロー 澤田茜です。 好きな物、コーヒー。 より美味しいコーヒーを楽しむため日々、焙煎や抽出を試行錯誤しています。 第1弾はドリッパーの形によって味は変わるのか? 第2弾は円錐型でもブランドによって味は変わるのか? とやってきましたが、ドリッパーによって色、香り、味わいの出方も変わります。 今回は「メリタ」「ZERO JAPAN」「カリタ」「ダイソー」の4種類の台形型のドリッパー比較していきたいと思います。 台形型のド

            「自分を許すことは怖くない」と気付くことができた。3か月間を経て辿り着く心境とは。Hanatsu体験者ユーザーVOICE#5

            3か月間のデトックスを経て、その後継続して現在10か月目の千葉ちゃん。 「忙しい人ほど、参加した方がいいと思う!!!」 と、まるで居酒屋にいるかのようなテンションで力説してくれました。 千葉ちゃんこそ、仕事を頑張っているので、日々いろいろなものと闘っていました。 どのような変化が起こったのか、千葉ちゃんのストーリーをお届けします。 セブンイレブンが我が家の冷蔵庫デトックス開始前は本当に思い出したくない生活。 家の目の前にあるセブンイレブンを我が家の冷蔵庫かのように、朝昼

            Hanatsuコーチ紹介:ゆいちゃん

            新サービス「Hanatsu」では、知識・経験豊富でユニークなコーチたちが、参加者の皆さんの変容をサポートします。 そのコーチたちを紹介していくシリーズ! 第9弾は「ゆいちゃん」です。 ▼Hanatsuの詳細はこちら 1.自己紹介・ライフワーク:「本来の自分に戻る」「自分を整える」ことのサポート(メディテーション・キャンドル、シータヒーリング、ハワイアンヒーリングハーブ) ・元経営コンサルタント、現PMO・ITエンジニア ・島生まれ、島育ち。  海・山・川・田畑に囲まれた

            「完璧じゃなくとも、自分が心地よいと思えるやり方でいい」と気付いた話。Hanatsu体験者ユーザーVOICE#4

            「コーチからのアドバイスもあり、食べることに罪悪感を抱かなくなりました」 仕事も家事も、そして食事も頑張り屋さんのあきさん。 デトックス期間中も最初のころは準備食も完璧な状態でしたが、3か月間を経て無理なく、頑張らなくてもいいという姿勢で身体と向き合えるようになったとのこと。 Hanastuへの参加前からどんな変化があったのか、あきさんのストーリーをお届けします。 根本的に自分を変えたいもともと、食べることが大好きですし、楽しんでいます。 ですが、プログラムが始まる前は

            「本当の自分に戻っていく感覚」を知る体験。Hanatsu体験者ユーザーVOICE#2

            このプログラムを通じて、自分も知らなかった「ストイックな一面」を発見したり、自分との出逢い直しをたっぷり楽しんでくれた、みきてぃ。 インタビューの全貌はこちらのYouTubeをご覧ください! 気がつけば過去最高体重に食に全く興味がない人間でした。 ジャンクなものが大好き、ラーメン、うどん、ポテト、どんぶり飯、今思うと恥ずかしいけど、そういう生活を何の疑問も持たずにやっていました。 心のどこかでは「痩せたい」と思っていたので、ジムに行っていましたが、こんな生活なので痩せる

            Hanatsuコーチ紹介:さおりん

            新サービス「Hanatsu」では、知識・経験豊富でユニークなコーチたちが、参加者の皆さんの変容をサポートします。 そのコーチたちを紹介していくシリーズ! 第8弾は「さおりん」こと、道畑さおりさんです。 ▼Hanatsuの詳細はこちら 1.自己紹介「自分にある強みにスポットライトをあてて、わたしも家族もニコニコな日々を」  2人目の育休中に、「幸せとの関係」が学術的に研究した心理学(ポジティブ心理学)に出会いました。ポジティブ心理学をベースにした子どもとの関わり方・自分と

            Hanatsuコーチ紹介:かなみちゃん

            新サービス「Hanatsu」では、知識・経験豊富でユニークなコーチたちが、参加者の皆さんの変容をサポートします。 そのコーチたちを紹介していくシリーズ! 第8弾は「かなみちゃん」こと、岡田佳奈美さんです。 ▼Hanatsuの詳細はこちら 1.自己紹介コンサルティング会社で7つの習慣の研修講師を務めることをきっかけに、人生の原理原則や在り方・ものの見方について興味を持つようになる。 26歳で起業した際、事業の立ち上げや成長が経営者の人間性がそのまま反映されること、また人と

            Hanatsuコーチ紹介:みぽこさん

            新サービス「Hanatsu」では、知識・経験豊富でユニークなコーチたちが、参加者の皆さんの変容をサポートします。 そのコーチたちを紹介していくシリーズ! 第7弾は「みぽこさん」こと、鈴木美帆子さんです。 ▼Hanatsuの詳細はこちら 1.自己紹介こんまり®流片づけコンサルタント&ビジネスコーチ。 片づけのこんまり(近藤麻理恵)の会社で、片づけコンサルタントを育成するプログラムの責任者及びコミュニティのディレクター、そして企業団体向けに片づけの講演業をしています。 こん

            Hanatsuコーチ紹介:みきてぃ

            新サービス「Hanatsu」では、知識・経験豊富でユニークなコーチたちが、参加者の皆さんの変容をサポートします。 そのコーチたちを紹介していくシリーズ! 第6弾は「みきてぃ」こと、佐藤みきさんです。 ▼Hanatsuの詳細はこちら 1.自己紹介「誰もが愛を感じて、自分を認められる社会」を実現するために日々活動。現在はフリーランスとして、企業や大学でのキャリア講師・カウンセリング、孤立した妊婦に寄り添うNPO法人ピッコラーレで人事・広報をしています。 ライフラインチャート

            Hanatsuコーチ紹介:かねこり

            新サービス「Hanatsu」では、知識・経験豊富でユニークなコーチたちが、参加者の皆さんの変容をサポートします。 そのコーチたちを紹介していくシリーズ! 第5弾は「かねこり」こと、福島梨沙さんです。 ▼Hanatsuの詳細はこちら 1.自己紹介薬剤師/ハーバルセラピスト&メディカルハーブセラピスト ​アーユルヴェーダアドバイザー マナカードセラピスト&ティーチャー 薬剤師として西洋医学のアプローチの他、Webメディアの執筆・監修。 ホリスティックなアプローチとしてアロマ