ムライチナミ

ピラティスインストラクター pilatesjapanエデュケーター スポーツアロマ・コ…

ムライチナミ

ピラティスインストラクター pilatesjapanエデュケーター スポーツアロマ・コンディショニングトレーナー スキー指導員 合気道もやってます。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

埼玉県鴻巣市の吹上で ピラティスと スポーツアロマ・コンディショニングの コンディショニングルームcolorfulbodyという スタジオを運営している 村井千波と申します。 スタジオは14年目を迎えて インストラクターになって17年目 今までの仕事の中で いちばん長く続いています。 実はわたし、会社員だったとき 18年間で10回ほど転職しているのです。 最短で2週間 あ、派遣でロッカーを案内されて やっぱりやめます なんてときもありましたけど笑 30歳前後は 本当に仕

    • ピラティスインストラクターになりたいとは思っていなかったわたし

      ピラティスを初めて体験したのは 2005年の7月でした。 ここ数年ピラティスブームなんて言われているけど 丸19年やっています。 スキーは37年?38年?なので まだ半分くらいだけど まあまあ長くやっていると思うし 動ける限りやり続ける予定。 2007年の初夏だったと思います。 そのとき通っていたスタジオの先生から 「東京でもインストラクター養成コースが始まります」 とご案内がありました。 その先生が資格を取った団体の本拠地が福岡で 初めて福岡以外での開催となるとのこと

      • スポーツアロマ・コンディショニング

        本屋さんで出会って わたしの膝を劇的に変化させてくれた スポーツアロマ・コンディショニング。 この時はセミナーはあったけど まだこのテクニックを学ぶスクールは されていなかったと思います。 そして翌年の春 やっぱりアロマを学びたいな〜と思い立って スポーツアロマ・コンディショニングの先生に メールしてみました。 どこのスクールがオススメですか?って そした 「ちょうどこれからスクールを始めることろ」 って言うじゃありませんか! なんてタイミングが良いの♪ そしてすぐに

        • 本屋で出会った

          前十字靭帯損傷から半年しても 正座ができなかった2004年の夏 近所の本屋さんで、スキーグラフィックを立ち読みしていたわたし。 そこには「スポーツアロマ・コンディショニング」という セルフケアの記事が連載されていました。 20代の終わりに 町の講座でちょこっと習ったアロマ。 なんか良いにおいだよね くらいの認識。 そのページの片隅にあったセミナー募集のお知らせ 「これはわたしに必要だ!」って直感しました。 そしてすぐに応募 したんだけど わたししか応募者がいなかったらしく

        • 固定された記事

        はじめまして

          前十字靭帯損傷

          会社員生活最後の転職をした半年後 スキーの指導員強化合宿に参加したとき 人生初の大怪我 前十字靭帯を損傷しました。 左から人が来たのはわかったので 避けようとしたんだけど既に板が絡んでいて 避けようとしたがために バキバキっと 体内を嫌〜な音が走りました。 痛くて痛くて起き上がれず 後ろを滑っていた友だちがついていてくれて その後、ボートで下まで運ばれました。 県連のドクターの見立てでは 「あ〜、これは前十字靭帯が切れてるね」と よくわかんないけど 痛いし 滑りたいのに

          前十字靭帯損傷

          行動すること

          そんなこんなで わたしの転職しまくり人生も あと一つが二つってとこまで来たんだけど たいした資格も無く 特別な才能も無く これといったアピールポイントの無いわたしが 何回も転職できてきたのはひとえに 行動しまくっているから なのかな〜と。 そうそう 例のブラック企業の件でも あれこれ行動したから 未払い賃金立替制度も適用になったんだけどさ わたしより1ヶ月くらい前にに辞めた前任者は 適用期間を過ぎていたから貰えなくて そもそも そんな制度も知らなかったらしく わたしがこん

          行動すること

          ブラック企業の話

          なるべく週一以上は書こうと思っていたのに 気づいたら一週間以上経っていました。 まあ、いっか〜♪ ということで、その次に転職した会社のこと。 最寄りのハローワークで見つけた 旅行関係のお仕事。 会社員生活のほとんどは都内勤務だったけど 選ぶ基準の一つに 「上野経由」がありました。 高崎線ユーザーだからね。 で、その会社は池袋だったんだけど 湘南新宿ラインもあるし まあ、いっか〜♪と決めました。 旅行業も少しやっていたのかな? 主に、バスガイドや添乗員を派遣する業務でした

          ブラック企業の話

          趣味の会

          営業職を経験したあと やっぱり観光業界に戻りたいな〜と思って 上野駅構内にある ジパング倶楽部の事務局で働くことになりました。 趣味の会という ジパング倶楽部会員さん向けの いろいろな教室を運営する部署で どんな教室を開くか 講師の手配 募集 教室の運営、司会など そして最後にみんなで旅行(の添乗まで) そんなお仕事でした。 今思い返しても この仕事はとても楽しく でも難しく やりがいのある仕事でした。 最初に担当させてもらったのは 「神話世界への誘い」という 古事記や

          はじめての営業職と自己肯定

          あれは確か30歳になった年の春 気に入っていた派遣の職場も契約満了で プライベートでもなんとなくイマイチで そうだ! わたしは強くならねば! と、突然思っちゃったんですよね。 なぞ ハローワークで見つけた仕事 営業職だったけど 馴染みのある通販会社だったし なんとなくできそう? と思って応募しました。 そしたらね! もう他の人に決まっちゃったんだよね〜 って え? じゃあなんで、わたしはここに来たの? って思うじゃない。 でもとりあえず面接で 当時の支店長と話していた

          はじめての営業職と自己肯定

          通勤時間

          まだまだ続く わたしの転職歴を一旦お休みして 通勤時間について書いてみることに。 高校は地元だったけど 専門学校から都内へ通うようになって だいたい1時間半〜2時間くらい 乗り継ぎとか 座りたいからとか考えると もっと長い時間がかかることもありましたね。 往復で平均4時間 それだけの時間を、移動のためだけに使っていた。 父も都内に通勤していたし まあ、こんなもんか〜と思っていましたね。 今は自宅から5分 忘れ物をしてもすぐに戻れるし お昼ごはんも家で食べられる。 そう

          迷走時代

          20代の後半に、半年ほどの派遣を2回 で、その後はどうしようかな〜と考えていたとき ハローワークで見つけた 家からめっちゃ近い会社 しかも正社員! なんとなく、軌道修正? みたいに思っていました。 やっぱり働くなら正社員! って、この頃は思っていたと思います。 なのに… ここは最短の二週間で退職。 ちょっと無理、となって 本社の人事の方に相談したら 「わたしが村井さんの立場なら辞めちゃうかも」 なんて言ってくれて じゃあ!と辞めてしまいました。 それからすぐに 当時、さい

          派遣その②

          はじめての派遣が半年で終わって 次に紹介されたのは 自宅から徒歩10分弱の工場内の事務。 なのですが… あいさつに行って ロッカーに案内されたら やっぱり行きたくない…と思ってしまい 結局お断りしてしまいました。 そして次(すぐに紹介されました)は 武蔵浦和にある県民共済の事務局でした。 女女女女… とにかく女がいっぱい!な職場で 届いた申込書を開封して 書類の確認 入力 それを二重にチェック 証書を出して てなことを、ひたすらやり続けます。 ブラインドタッチは得意だし

          はじめての派遣登録

          専門学校、最初の会社と、その次の会社も ずっと都内に通っていました。 2回目の退職を経験したわたしは そうだ!近くに勤めよう! と これまたあまり意味もなく思ったんですよね。 でも、これまでやってきた観光業 埼玉県北にはあまり無いんですよね〜 小さな旅行会社はあるけど わたしは旅行会社に勤めたいわけじゃないし… そんな感じでとりあえず 派遣登録してみることに。 (本当に甘すぎてびっくり) 当時は今のようにネットで調べる時代ではないから もっぱら新聞広告。 新聞の求人広告

          はじめての派遣登録

          転職1回目

          3月で最初の会社を辞めて 4〜5月に教習所に通って運転免許を取って 6月から新しい会社で働くことになりました。 映画「フラガール」の舞台となったあのホテルの 東京営業所です。 行ったことはなかったけど存在は知っていたし 前職では観光業全般にに携わる中で 宿泊関係がいちばん好きだったのと 上野駅から歩いて行けるから、という理由。 採用されてから聞いた話だけど 30人くらい受けた中で わたし一人の採用だったこと。 なんで選ばれたんですか?と聞いたら わたし血液型がB型なんで

          はじめての退職

          入社して6年目 3人だった同期は2人になっていて その、もう1人も夏で辞めることになった。 ということを聞いたとき あー! 先を越された! って思ったんですよね。 わたしのほうが先に辞めたいと思ったのに〜 って。 これはもう早く辞めなくちゃ! ということで その同期が辞める半年後に辞めることになりました。 なんで辞めたかったかって? 今思い返しても 特に理由はありません。 なにか変化が欲しかったんでしょうね。 とても良い会社だったと思います。 上司も同僚もみんな良い人

          はじめての退職

          新入社員研修

          新卒で入社した会社は 愛知県でいちばん大きな都市の名のついた 鉄道会社でした。 入社式も名古屋まで行き そのまま関連百貨店の社員寮に入れられて 一週間の研修がありました。 なにをやったかあまり覚えていないけど 気づいたら一週間経っていて その後は東京の事務所へ。 そしてまたしばらくすると 名古屋で十日間くらいの研修。 社会人としてのアレコレ マナーとか 鉄道の社員だけでなく 関連会社の新入社員が一同こぞって 学んだ記憶があります。 そしてまたまたしばらくすると 二週間の

          新入社員研修