マガジンのカバー画像

健康

5
運営しているクリエイター

記事一覧

【成分表】net carbs とは?

海外の食品の成分表を見ていると“net carbs”という単語を目にします。
ざっくり「炭水化物かなぁ?」という認識でしたが、具体的に何なのか気になる、、、ということで、調べてみました^^
ご参考になれば幸いです。

直訳するとnet(正味の)carbs(炭水化物)という意味です。
よくよく調べてみると、確立された定義はないらしくFDA(米国食品医薬品局)やADA(米国糖尿病協会)もこの言葉を使わ

もっとみる

オメガ9(オレイン酸)

オレイン酸を含む不飽和脂肪酸は性質上酸化しやすいのですが、
オレイン酸には抗酸化成分が多く含まれているため、
酸化しにくく加熱料理にも使えます。

オレイン酸が多く含まれている植物油は
・オリーブオイル
・ベニバナ油
・菜種油
・こめ油
などがあります。

オメガ6(リノール酸)

リノール酸は身体に必要な必須脂肪酸ですが、体内では作り出すことが出来ないので、食事から摂取しなければなりません。

リノール酸が不足すると、元気が出なくなることもあります。

注意が必要なのは、リノール酸は加工食品などに多く含まれている油なので、日本人は摂取しすぎている場合があります。

過剰摂取することによって、アレルギーや生活習慣病などを引き起こす可能性があるので注意が必要です。

・グレープ

もっとみる

オメガ3(αリノレン酸)

健康成分であるDHA・EPAの原料でもあるαリノレン酸。

リノレン酸はリノール酸と同様、体に必要な脂肪酸ですが体内で作り出すことが出来ません。
そのため、必須脂肪酸に分類されます。

現代の食環境では不足しがちな油なので、食事から積極的に摂取するように心がけましょう。

酸化しやすいので、加熱調理は避けてなるべく早く使い切るように注意してください。

・亜麻仁油
・えごま油
に多く含まれています

もっとみる

漢方における心の病の起きかた

・必要な【血】が不足している
・体にとって不要な【痰湿(たんしつ)】や【湿熱(しつねつ)】がある

漢方では、上記のような状態のときに心の病が起こると考えられています。

「血」とは、気持ちを安定させるものと考えます。心の「栄養」というイメージです。

また、「痰湿」とは体に溜まった「不要なもの」。
これは心や体の「だるい」「おもい」を感じさせる最大の原因です。

さらに、この不要なものは熱をもち

もっとみる