見出し画像

特定技能:介護 入管書類準備GO!

先日、2次面接を受けたミャンマー人全員の採用(本人達も施設や居住など実際にみてもらって、納得のカタチ)が取れました!

受け入れ先企業(その関係者)および登録支援機関の協力のおかげです。ありがとうございます。

今回は人材紹介と行政書士の立場から関わることになったので、(しかも来月早々に申請の前提を組まれ、、、)忙しくなります。

でも早く就職できるようにすることは全員にとって良いことだと思ってるので、がんばります。(もちろん各方面への協力要請は必須です)


2次面接時にミャンマー本国への配慮、それから採用する方達の今後について話あったのが印象的で、特に本人達がずっと日本での活動を希望すれば、介護福祉士への道があり、それには会社も(金銭面やシフトほか)支援する。という経営者にはホントに頭が下がります。

介護現場の大変さは頭では理解しようとしても、実際はそれ以上に大変だと思うで、人材も足りません。私にできること、ひとつひとつお手伝いして行こうと思います。

何よりも今の時勢においてミャンマー人の活躍の場が生まれることが嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?