見出し画像

\申込ページ/毎月1回ふるさとLAB

こんにちは!さとキャンのSAYAです!

ふるさとLIFE CAMPUS(略称:さとキャン)は、
地域で起業・複業、移住・多拠点居住をスタートしようとしている"ふるさとSTARTER"と、それを応援したい"ふるさと"が繋がり・共創する、ゆるやかなチームです。

令和3年度から、長野県信州暮らし推進課の事業「副業・兼業人材と連携したクリエイティブ人材誘致事業」を個人で受託させて頂いたことをきっかけに生まれ、令和5年度もパワーアップして活動していくことになりました!

ふるさとLABとは

毎月1回実施する、対話型イベントです!
ふるさとSTARTER(地域で何かを始めたい。挑戦したい人。始めている人)が「プチ相談」を持ち込み、それについて参加者と一緒にアイディアを出したり対話をしたりします。

まだアイディアの種だけどこんなことしたい!ということから
既に始めている、このプロジェクトをよくしていきたい!ということや
そもそも地域or都市部のことが分からないので知りたい!ということまで
プチ相談できます。

✔︎ 地域で活動していて、首都圏の人の意見を聞きたい方
(自治体職員の方や、協力隊の方、地域企業・個人の方など)
✔︎ 首都圏に住んでいて、これから地域で活動したい、さとキャンメンバー
は「プチ相談」を持ち込んで、ふるさとでのSTARTを加速させましょう!!

対話の様子(写真:齋藤海月さん)

「プチ相談」の詳細

  • イベントは1回1時間15分を予定しています。銀座NAGANO+オンラインで実施するので、どこからでも参加可能です!

  • 参加者は、ふるさとLIFE CAMPUSメンバー(地域に興味があるミレニアル世代)を中心にした地域に関わりたい人、地域で活動していて都市部に関わりが欲しい人、そしてプチ相談を持ち込まれた方です!

  • プチ相談したい方は、1回あたり15分程度の枠を自由に使っていただけます。(イベント1回につき、15分×最大4組募集します)

  • 15分で対話できるように、プチ相談は1回につき1つ、シンプルなものにしていただきます。
    例①参加者のことを知る/ ふるさとSTARTERが地域を好きな理由は?
    例②アイディアを出す/ XXXというイベントを実施したい。参加したくなるアイディアは?
    例③意見を聞く/ XXXかYYYかZZZというコンセプトでイベントしたい!どれが面白そう?

ディスカッション内容を一部紹介!さとキャンメンバーなおぴ作成のグラレコです!

ふるさとLAB実施予定日

以下の日程で、銀座NAGANO+オンライン(ZOOM)で開催します!
空いていれば何度でもプチ相談の持ち込みが可能なので、奮ってお申し込みください!

第1回6月25日(日)17時〜18時15分(30分まで延長可能性あり)
第2回7月9日(日)17時〜18時15分(30分まで延長可能性あり)
第3回8月13日(日)17時〜18時15分(30分まで延長可能性あり)
第4回9月10日(日)17時〜18時15分(30分まで延長可能性あり)
第5回10月8日(日)17時〜18時15分(30分まで延長可能性あり)
第6回11月19日(日)17時〜18時15分(30分まで延長可能性あり)
第7回12月17日(日)17時〜18時15分(30分まで延長可能性あり)
第8回1月21日(日)17時〜18時15分(30分まで延長可能性あり)
第9回2月18日(日)17時〜18時15分(30分まで延長可能性あり)

プチ相談したい方向け!申請フォーム

  • 申込締め切り日は、実施予定日の2週間前です!
    早い分には問題ありませんので、思いついたらまずお申し込み下さい!

  • キャンセルは実施予定日の1週間前までです!

  • 申請されたい方で、ふるさとLIFE CAMPUSメンバーとの繋がりがない方は、まず1度参加者としての参加をお願いします!


参加者としてみんなのSTARTを応援したい!

プチ相談してみたいけど、どんな雰囲気かをまず体験してみたい!
地域の人、首都圏の人が、どんなことを始めようとしているのか知りたい!
誰かのSTARTを応援したい!
よく分からないけど楽しそう!

など興味を持ってくださった方は、どなたでも参加いただけます!
地域のことは全く知らない!という方でも、だからこその考え・気持ちがとっても素敵なアイディアに繋がるのでありのまま参加ください^^


ふるさとLIFE CAMPUSメンバーになりたい!

ふるさとLABはもちろん、他の活動含めふるさとLIFE CAMPUSを通じて地域に出会ってみたいという方は、ぜひ以下のフォームからご連絡ください!詳細の案内はこちらをご覧ください。

リンク先のURLはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?