見出し画像

インターネットは淋しさの原因??

初めまして、心トモ-こことも-で傾聴・カウンセリングスタッフをしている 沖田さや と申します。
毎週土曜日に、こちらのnoteでコラムを掲載させていただきます。
3分ほどで読める内容となっていますので、読んでいただけたらとても嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

✿インターネットという多彩な世界

皆さまが普段から利用するインターネット。
今はインフルエンサーやYoutuber、2次元キャラクターが自由に話すVtuberなど、自分に合ったタイプの配信者を応援しながら、楽しく観ているという方も多いかと思います。

自分の日常を気軽に残せるInstagramに、自由なセンスで楽しめるTikTok、何気ない一言を共有できるTwitterなど、『気になるものを検索する』ことだけではなく、自分自身を表現することも簡単に出来るようになりましたね。

✿SNSを使えば使うほど気分が憂鬱になる?

インターネット(以下ネット)が広がりだした頃から
ネット利用の時間が長ければ長いほど【孤独感】や【抑うつ】の傾向が増すと判明しています。
FacebookやInstagramなどのSNSは『誰かと自分を比べてしまう』ことで、【抑うつ】傾向が増してしまう…など、決して楽しい気持ちになることばかりではないことが明らかになってきました。
例え、家族や友人、ネットの友達とのやり取りだとしても【孤独感】は増していってしまうそうなのです。

✿どうして孤独になってしまうの?

楽しく、便利にコミュニケーションが取れるはずのSNSで
どうして【孤独感】が増してしまうんだろう?
と思われる方も多いかと思います。
原因はとてもシンプルなもので、【対面でのコミュニケーションが減る】ということ。
『孤独だからネットを使う時間が増える』というわけではなく、『ネットを使う時間が増えたから対面でのコミュニケーションが減って孤独になっていく』のです。
この当たり前とも思える結果が、人の孤独感を増やして、【抑うつ】などの精神的な不調を起こすキッカケになっています。

✿会うこと・話すことを大切に

何かと忙しくなりやすい12月ですが、最近お友達やご家族と会えていますか?
ネット上のやり取りだけではなく、対面で会うこと・文字だけじゃなくて電話で話す時間を作って、心が孤独を感じないようにしていきましょう。
一人の時間は頑張る自分を労る時間です。
大切にしていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?