見出し画像

「#私を構成する5つのマンガ」 臨床心理士への随録 心理学

私のリフレッシュ方法のひとつはマンガ喫茶です。雑食なので割となんでも読みます。面白い漫画は星の数ほどあるけれど、私を構成する(大きく影響を受けたり激しく共鳴したり)と問われて呼び起こされる作品はこの5つかな。

ブラック・ジャック

言わずと知れた手塚治虫の名作。十代の頃はシニカルな勧善懲悪にシビレてたんですが、二十歳を過ぎてからこれは医療を舞台にした死生観の哲学書なんだと感じるようになりました。ものすごく心に残っているセリフがあるんですよ。

人間が生き物の生き死にを自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね……。(本間丈太郎)

本間先生、あなた最高です。

彼氏彼女の事情

少女漫画を自分で買い揃えました。1998年に庵野秀明監督がアニメ化すると聞いて、ああ自分のいいと思う感性は間違ってないんだなと確信しました笑。ネットで囁かれる「ロボットの出てこないエヴァ」という論評は的を得ています。有馬くんの闇の強さに巻き込まれそうになりますが、ちゃんと明るい未来へ抜けるのでご安心ください。臨床心理学の要素がたっぷり詰まっているので、この領域に興味関心ある人はハマると思います。あさぴんが好き。

キャプテン翼

ドイツ代表10番のポドルスキが、日向小次郎のイラスト付きレガースを愛用してることは周知の事実ですよね(サッカー好きしか知らないか…)。世界中の人々を虜にしているサッカー漫画が日本発なんて誇らしい。特にレコメンドする要素はないんだけど、これきっかけでサッカー始めたし、今の自分を語る上で決して外せない作品ではあります。昔から岬くんのファンです。

3月のライオン

将棋をモチーフに人間模様を描いています。ラッセ・ハルストレム監督の映画を読んでいるような錯覚に陥ります。人は他者や環境との相互作用で成長したり変化したりしていくんだなあと、しみじみ感じ入る作品です。将棋アプリをスマホに入れました。好きな駒は銀です。

弱虫ペダル

読む度に感極まって泣いてしまいます。仲間と自分のために頑張る小野田坂道くんは素敵です。運動部あがりなので、先輩後輩のタスキ、同期の絆、ライバルとの友情とか雑草魂とか、結局スポ根が好きなんですよね笑。ケイデンスという単語を学びました。多分そのうちNESTのロードバイクを買うと思います。チャリデビューの日は近い。