cocorodanshari

人間関係やSNSやお付き合いに疲れていませんか? たった一度の人生をhappyに過ごせ…

cocorodanshari

人間関係やSNSやお付き合いに疲れていませんか? たった一度の人生をhappyに過ごせるように私自身の体験をベースに 悩み事を1つ1つ潰していく実験結果という形でご提供していきます♪

最近の記事

幸薄美人の裏の顔

私自身が心地良い人生を送る為、心穏やかに過ごす為に 人間関係の見直しを行うにあたって、どういった人と距離を置くようになったのかを紹介していきたいと思います。 彼女を見た10人中10人が美人と言うぐらい誰しもが認める美人の知人。 色は白く華奢な体型で、仕草も女性らしく品があり、高級ブランドに身を包む素敵な女性。 と、言いたいところだけども笑顔が少なく、いつも寂しそうで幸せオーラが無いのです。 美人で寂しそうとなると、男女問わず彼女の事が心配になり手を差し伸べたくなるのです

¥100
    • もういっかな?の人に驚く

      前記事での続きになります。 私がこんな場面で過ごしたい人を書き出す作業を終えると、自分でも驚きの気づきがありました。 あくまで私個人の場合になるのですが、一緒に共鳴共感して過ごしたい人というのは、意外にも連絡を取り合っていない人達。 逆に「もういっかな?」と付き合いをやめたい人というのは、連絡をこまめに取り合っていたり、実際に会う機会が多い人達でした。 ん?どういう事だ? 考えてみたら、その方達というのは、私からアクションを起こして接してる人じゃなかったのです。

      • 人間関係の見直しの為に先ずやった事

        前記事の続きになります。 人間関係の見直しをするにあたり、先ず私が行った事ですが 『自身がどういう時に心地良さや幸せ自分らしさを感じるか』 をノートに書き出してみました。     私の場合 ・美味しいものを食べている時 ・好きなアーティストの曲を聴いている時 ・スッキリした自分の部屋で過ごす時 ・海の見える場所へ旅行に行った時 などなど・・・ 思いつく事を書き出すのです。 ついでに未体験や夢、願望の書き出し。 例えば ・シンガポールに旅行に行く ・新車に買い換える ・

        • 年齢と共にシンプル志向

          歳をとるにつれ、インテリアもファッションもシンプルになってきました。 流行を追い求めるよりも、自分の好みの物。 食べ物は素材が活かされたもの。 日常生活品やインテリアも、本当に必要で使用するもの。 そんな事もあり自然と断捨離・お掃除が趣味のようになりました。 ネットなどで『断捨離の効果』と検索すると ・お金が増える ・良い出会いがある ・臨時収入や金運がめぐる ・アイデアがうまれる ・健康になる ・判断力が優れる などなど書かれていますが、私もそれらの効果を実感するよ

        幸薄美人の裏の顔

        ¥100

          ピエロ役

          前記事の続きです 『Aちゃん(私)=怒らない』のイメージが付いている私に対して図に乗ってくる人達は、大勢の場を盛り上げる為に私をイジって笑いを取るという構図が出来てきました。 こんな形で笑いを取りに行く人に限って、話が面白くない人です。 そしてこんな人達に共通していることは、1対1になると ・相談してくる ・弱音を見せる ・Aちゃん(私)しか頼れないと言ってくる 大勢の前だと『Aちゃん(私)は鈍臭い』のマウンティングをしてくるのです。 私を蔑んで自身を上に見せるのに

          怒哀を封印

          小学生の3年生の時、母が懇談会で私の担任から言われた言葉 「Aちゃん(私)は、物事を常に2歩3歩引いた所から冷静に見ているところがあって、かと言って暗いわけではなく明るいお子さんなんですけど、喜怒哀楽の表現が一瞬、大人かと思う場面があってドキッとします」 これに対して母は日常的に思い当たる事が多々あるので驚きもしなかったようですが、簡単に言うと、怒哀の部分をあまり出さない子だったようです。 子供ながらに『ここで怒ると泣くと場がシラケるようね。皆んなが困るようね』を考えて

          怒哀を封印

          違和感への気づき方

          前記事の続きになります。 私の人間関係への違和感の気づきは「ノートへの書き出し」でした。 その時は人間関係というより、今の生活を変えたい!幸せになりたい!お金持ちになりたい!と、生きづらさにもがいていた私は、色々な引き寄せや啓発本やブログ、メルマガを読み漁っていたのです。 偶然か私の心地良さなのか、ノートや手帳への書き出しワークを推奨している方ばかりでした。 本来の目的は「今の生活を変えたい!幸せになりたい!お金持ちになりたい!」 その為の書き出しワークを何度も何度

          違和感への気づき方

          人間関係の違和感

          ここ数年、私を取り巻く人間関係に違和感を感じてきました。 私が変わってしまったのか…相手が変わってしまったのか… この違和感に悩んだ時期は当然ありました。 悩んで悩んでの月日が経つにつれ、ある時「良い人」を演じている自分に気がついたのです。 どうやって気付いたかは、次回の投稿記事から書き始めたいと思います。

          人間関係の違和感