見出し画像

稼げる自分になると世界が違って見える

今年の3月8日の国際女性デーにさきがけ、3月5日に開催されるイベントにマネー担当として参加させていただく。

詳しくはTwitter@womanproteanを。

「家庭でも職場でもない3つめの居場所」というコンセプトの#womanプロティアン
10代から60代の240名あまりの女性が集まり、応援しあってミライを創りだしている。

こうした場でマネーの話をさせていただけることはとても嬉しい!
女性の経済的自立を私は応援している。

紆余曲折でようやく稼げるようになったが、子育てを終え再就職をしたときにはお先真っ暗な状態の私であった。

あの時の自分の気持ちがまざまざと思い出される。
子どもの教育費、これからの生活・・不安で押しつぶされそうな日々。
働く女性がキラキラと輝いて見え・・何もできない自分に無力感を感じていた。

私の活動の原点はあのころの自分なのである。
稼ぎたい・・切実に願って、誰かに頼りたい気持ちでいっぱいだった。
そんな私がいま他の人の力に少しでもなれたなら・・
いやそうなれるように日々頑張っている。

稼げるようになると自分に自信がもてる。
自分が社会の一員として役割を果たしている安心感。
自分で稼ぎだしたお金をコントロールする喜び。
お金を使うことはとても楽しい。
お金を自分の考えたところにおいて殖やしていくことはもっと楽しい。

女性は家庭内に役割を押し付けられがちである。
それはそれでとても大切である。
サポートする人がいなくては家族が外で精力的に働くことは難しい。
私ももちろん家族をサポートしている。

家の中が清潔な状態であるように。
家族の力となるように食事も考えている。

が、である。

人は社会的生き物なのである。
狭い世界ではなく広い世界で誰かと関わり繋がっていきたい。
本能がそう思う生き物なのだ。

稼ぐということは広い世界で誰かと真剣に向き合うことだと考える。
自分の得意なもの、誰かに提供できるものを
お金という価値と交換して感謝されるから。
自分の存在意義を直接に感じ取ることができる。

女性が経済的に自立できるように応援したい。
自分の何かを社会に提供しよう。
これからは女性の時代。
女性が稼げる時代に変わってきている。
そのために一番大切なことはマネーの知識を得ること。

自分も知っていろいろ行動していく中で、マネー力が高まってきた。
知るだけでは十分ではなく、その後知ったことを行動に移すことが必要である。失敗しながら学んでいくのである。私の失敗は多すぎた。

だから早くマネーを学ぼう。
いいことは早く知ろう。やってみよう。

自分に必要なお金を稼ぐことはそんなに難しいことではない。
(あなたがとても強欲なら別だけど・・www)

自分が使うお金は自分で稼げるように。
自分で稼ぐと見える世界が違ってくる。

自分で自分の人生を決めることができる。
自分を幸せにする選択をする。

自分が決定権をもつ。
自分の手の中にある自分の世界。
そんな感覚になる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?