【多言語交流会 イベントレポート】2024.10.15 WORLD MEETIN' SANUKI~SANUKIで世界に会いましょう~開催🌎
こんにちは!co-ba takamatsuインターンのなおです!
今回は、定期イベントの一つ、多言語交流イベント「WORLD MEETIN' SANUKI~SANUKIで世界に会いましょう~」の様子を皆さんにお届けします♪
私は、この多言語交流会のイベントスタッフをした事がきっかけでco-baを知り、インターンをする前に第2回の多言語交流会でMCの担当もしました!今回は、前回MCをした時以来の参加で、再びMCを担当させていただきました!!第5回目となるイベントは、私の先輩であるco-baインターンスタッフのひなこさん🐣と一緒にMCをしました♪
準備中
コミュマネの石川さんを始め、穴吹学園の先生方のサポートを受けながら、MC二人で今回のゲームの為に、台本やスライド作成など、当日までコツコツ準備を進めてきました!
スライドを準備して、イベントスタート!👉
18:00 MC挨拶
まずは、今回MCを務めるco-baインターンスタッフ二人からご挨拶<(_ _)>
沢山の参加者に見守られながら、イベントは幕を上げました!
18:05 乾杯&趣旨説明
ゲームをする前に、まずは全員で乾杯!毎度の事、この乾杯は日本語以外の言語で乾杯をします。参加する度に多言語の「乾杯」を知れるので面白いのが魅力です✨(今回は、台湾の留学生スタッフから、台湾の言葉「干杯(ガンベイ)で行きましょう!」というリクエストがありました!)
それでは、全員で干杯(ガンベイ)~!!🍻
この後は、今回のイベント進行(プログラム)の内容について説明を行いました。参加者は、内容を聞いてワクワクしている様子が伺えました!
18:10 アイスブレイク「トリック・オア・トリート挨拶」
さて、今回のイベントの一番最初のゲームは、参加者同士のアイスブレイクとして簡単なゲームを用意しました。その名も、「トリック・オア・トリート挨拶」。10月にちなんで、全体のテーマを「ハロウィン🎃」にしました!この挨拶ゲームでは、参加者にミッションが与えられました!
①それぞれ、好きなお菓子を5つ選んでもらう。
②そのお菓子を、参加者同士で挨拶・お菓子交換をして配りきる。
(言語の指定はありませんでしたが、頑張って英語での挨拶にトライしている方も何人かいました!)
18:30 メインゲーム①「ポーズ合わせゲーム」
「トリック・オア・トリート」でMCと参加者共に、アイスブレイクができた所で続いては、メインゲームその①「ポーズ合わせゲーム」をしました!このゲームは、グループになり、スライドで流される英単語のお題に沿って、3・2・1!の合図でピタッとポーズを取り、グループ内でポーズが被った分だけグループに点数が入るという、チーム戦です。(ポーズを取る前にグループ内での相談はNGなので、読み合いが問われる一見簡単そうに見えて、実は難しいゲームでした…😅)
MCの私も、参加者の輪に入ってポーズ合わせをしましたが、お題を知っていても、グループで被せるのが難しいなぁと感じました(笑)
お題によって、被る率が高めなポーズもあったり、バラバラなポーズもあったりと個性が出ていて凄く面白いゲームになりました!(「KARATE」ポーズや「Yoga」ポーズなどは、足を上げてみたり、座ってポーズをとるなど、再現度が高めなポーズもあり、MCも判定をする時にびっくり!?😲)
18:55 メインゲーム②「ハロウィンビンゴ🎃」
「ポーズ合わせゲーム」の次に行われたゲームが、「ハロウィンビンゴ」!
このゲームでは、グループで一枚ビンゴカードが渡され、ビンゴカードに描かれた絵を選び、「選んだ絵を英単語にすると?」をグループで相談し、ランダムでビンゴのマス目に入れていく事から始まりました。
「この絵柄は英単語にすると何?」、「これはUdonで間違いない!」、「いや、Noodleでしょ!」など、それぞれのグループで真剣にディスカッションが行われている様子がありました。ルール説明時に、絵柄の中には引っ掛けもあるという事を注意していたので、引っ掛けに惑わされないように何度もグループで確認をしている様子も(笑)
マス目に埋められたら、次はスライドを見ながら答え合わせ!
スライドからは、30種類の絵柄と絵柄に対する答えの英単語が映し出されます。果たして、どのグループが最初のビンゴにたどり着くのでしょうか??
30種類の英単語を少しノゾキミ!
かぼちゃ→pumpkin/jack o lantern
ペロペロキャンディー→lollipop/candy
もみじ→maple
栗→chestnuts
いちょう→ginkgo etc…
スライドが進む度に、続々とビンゴになるグループが!?
なんと、全グループがビンゴになってしまい、最終的にはどのグループがビンゴ数が一番多くなるかという、もはや通常のビンゴルールに加わって斬新なルールもでき、特別な「ハロウィンビンゴ」になりました😊
他のグループがビンゴになっても、みんなで拍手をたたえる姿が印象的でした✨時間が少しあったので、この後は英単語以外の言語に言い換えるとどうなるかを各グループで勉強しました!ビンゴから沢山の言語の単語を学べて今後の日常生活にも活かせそうですね~!(犬は、ナイジェリア語で「ンキタァ」って言うらしい…!)
19:30 記念撮影&終わりの挨拶
ゲームが終了した後は、全員で記念撮影📷
ビンゴカードを持ってそれでは、今回もBIG SMILE~😊✨
この後は、終わりの挨拶をしてから、FREEタイムという流れで第5回多言語交流会のイベントは幕を閉じました。FREEタイムの時には、最初のアイスブレイク「トリック・オア・トリート挨拶」で挨拶が出来なかった人とも、挨拶をし、私も頑張って、英語を使って自己紹介をしました!言いたい事が伝わった時の嬉しさは忘れません!
最後に
第5回多言語交流会「WORLD MEETIN' SANUKI」を通して、私が前回参加した時よりも、留学生の参加者数も増えており、英語を使う機会がより増えたと感じました。そして、今回MCを務めて最初は、限られた時間の中でゲームを進める事が出来るのか、果たして参加者の方々はゲームに満足してくれるのか不安な事も一杯ありましたが、いざ、イベントが始まってみると、ゲームをしながらグループを越えて、一緒に喜びを分かち合っている姿があり、当日まで一生懸命準備をしてきて良かったと心から感じました✨(特に、ビンゴゲームでビンゴになった瞬間にハイタッチや「やったー!」と喜ぶ姿がこのイベントで一番印象に残っています!)この、小さな幸せを国境を越えて一緒に称えるという文化が、日本でも日常であったらいいのになぁと思ったイベントでした!
「WORLD MEETIN' SANUKI~SANUKIで世界に会いましょう~」のイベントは、定期イベントで回数を重ねる事に、活気が増しています!
日本人と外国人(留学生)が気軽に関われるようなアクティビティの豊富さは言語の壁を取り払ってくれるだけでなく、沢山の人と関われる自分自身のモチベーションも上げてくれます!是非、お気軽に参加してみてください~!<(_ _)>
今後とも香川のお役立ち情報や、イベントレポートなど、noteをどんどん更新していきます!ぜひ、 co-ba takamatsuのnoteアカウントをフォローしてお待ちください😊
また、InstagramやX(Twitte)、facebook、その他たくさんのSNSでも有益な情報を更新していきますので、ぜひフォロー宜しくお願いします👍
以下サイトリンクから、co-baが運用するSNSへ飛べます!!⇓