マガジンのカバー画像

習慣づくり Advent Calendar 2020

25
2020/12/01-12/25の25日間、1日1記事習慣づくりについて書いています。
運営しているクリエイター

#習慣化

習慣の面白ポイントその5:行動だけではなく、行動指針や自己認識も変わる

こんにちは、習慣づくりサポートサービスのCoachatのやおっちです。12/25ですね、メリークリス…

習慣の面白ポイントその4:改善や成長から生まれる自己肯定感

こんにちは、習慣づくりサポートサービスのCoachatのやおっちです。習慣作りAdvent Calendar 2…

習慣の面白ポイントその3:継続が凡人の競争戦略

こんにちは、習慣づくりサポートサービスのCoachatのやおっちです。習慣作りAdvent Calendar 2…

習慣の面白ポイントその2:他者比較ではなく、過去の自分との比較に集中する

こんにちは、習慣づくりサポートサービスのCoachatのやおっちです。習慣作りAdvent Calendar 2…

習慣の面白ポイントその1:緊急ではないが重要な行動に取り組むための仕組み

こんにちは、習慣づくりサポートサービスのCoachatのやおっちです。習慣作りAdvent Calendar 2…

ゴルディロックスの原理〜ちょうど良い難しさの作業に取り組む〜

こんばんは!Coachatのなみです。 習慣づくりアドベントカレンダー20日目の記事(更新が遅れて…

習慣づくりと飽き問題

こんにちは、習慣づくりサポートサービスのCoachatのやおっちです。習慣作りAdvent Calendar 18日目は習慣づくりでよく起きる「飽きてしまう」という問題について書きます。 何かを習慣にするため日々繰り返し取り組んでいるると、次第に退屈さを感じたり、飽きてくることがあります。Coachatで運動をサポートしている方でもサポート開始から1ヶ月程度で「運動することは当たり前になってきたが、最近は飽きてきた」と話されることがあります。 この退屈さは習慣づくりの失敗

継続的な努力よりも1回きりの改善や自動化を考える

こんにちは、習慣づくりサポートサービスのCoachatのやおっちです。習慣作りAdvent Calendar 1…

習慣は、新しい行動の追加ではなく置き換えで考える

こんにちは、習慣づくりサポートサービスのCoachatのやおっちです。習慣作りAdvent Calendar 1…

つけてよかった習慣(やおっち編)

こんにちは、習慣づくりサポートサービスのCoachatのやおっちです。これまで理論的な話を多く…

習慣づくりのための環境改善:抵抗減少編

こんにちは、習慣づくりサポートサービスのCoachatのやおっちです。習慣づくり Advent Calenda…

「良い習慣」「悪い習慣」とは

こんにちは!CoachatのNamiです。 習慣づくりアドベントカレンダー13日目、今日のテーマは「良…

つけてよかった習慣

こんにちは!CoachatのNamiです🐢 習慣づくりカレンダー12日目は「Namiが個人的に選ぶつけてよ…

習慣づくりのための時間捻出法

こんにちは!CoachatのNamiです。習慣づくり Advent Calendar 11日目、本日のテーマは「習慣づくりのための時間捻出法」です。 このテーマを書こうと思ったのは、自分が習慣づくりに魅力を感じている1番の理由として「習慣づくりによって自分の意識下で操れる時間を増やし、可処分時間全体が多くなること」があるからです。 とはいえ、そもそも習慣づくりのための時間ってどうやって捻出すればいいの?という疑問をちらほらいただくことがあるので、今日はそのことについて書き