見出し画像

教師の「雑談」がもつ意外な力。

こんにちは(^^)
女性の先生の相談相手
ライフコーチの蒼井櫻子です


いつもお読みくださってありがとうございます✨


お知らせがありますので
ぜひ最後まで読んでいただけたらうれしいです💡


先日、元職場の先輩・後輩と飲みに行って
自分でもびっくりするほど大笑いしてきました🍺



で、興味深かったのが


授業中に雑談できるか?という話


私は雑談をよくする先生だったんです💡
あなたはいかがでしょうか?


かつての私はどんな話をしていたかというと…


  • 私が結婚したくない金銭的な理由(結婚しちゃいましたけど)

  • 夫婦別姓について実体験を語る

  • 最近できるようになったヨガのポーズ

  • イタリア人の10代にキレた話

  • ロンドンのトイレがびちゃびちゃな件

  • ペットにイケメン俳優の名前をつけた件


どうでもいいことから
社会で生きる一人の大人としての経験まで
いろいろな話をするのが好きでした


雑談が大好きな「先生」だった私


私は雑談をよくする先生だったから
そのメリットデメリットに気づかなかったんだけど
しない派の話を聴いてなるほど!と思ったんですよね


「雑談しない派」の先生は
その理由を2つ教えてくれました

・自分を守るために雑談しない
 「自分のことを知られたくない」

・生徒の思い出に教員は出てこないほうがいい


言われてみれば
毎日、毎年、何百人と関わる仕事なので
自分のことをさらけ出すことで

生徒たちは私たちのプライベートに対して
垣根を感じなくなりますよね


私が「プライベートないなぁ」と
思った理由ってここにもあったかも!とハっとしました


※「先生、週末〇〇にいましたよね!
  ツィートされてましたよ!」
 よーく言われてヒヤヒヤしました…💦


こうやって他人との境界線が曖昧になると
おこるデメリットはほかにもあって



自己犠牲が当たり前になりがちな先生は
特に気を付けたほうがいいかもなぁと思いました



私自身は
自分と生徒との線引きが曖昧になって
共感しすぎて一緒に落ち込んだり
生徒の受験を自分事としてとらえてしまって



いつの間にか担任のほうが情報収集や
志望理由書の添削に必死になってしまうことが
ありました


自分を守るために雑談しない、という話に納得しました👀


ちなみに、私が雑談をする理由は大きく2つ

  • 私の人間臭さ、不完全さを見せたい

  • 私の経験が彼らの考えるきっかけになることがある



夏休みにロンドン留学したとき

たとえミスターパーフェクトといわれる人でも
陰で努力している様子が垣間見えると安心しますよね



身近な大人ならなおさらで
生徒たちに「先生みたいにできるわけないじゃん」と


言われることがあったんだけど
私の失敗を見せることで
人それぞれだし、まだできるかもと思えたらいいなと



もう一つは人の経験が考えるきっかけになるから



学生時代に先生のちょっとした雑談が
記憶に残っていることありませんか?


良くも悪くも、程度の差はあれ
考えるきっかけになった


私は高校時代の先生方とのかかわりで
「生徒が自分で考える・工夫する」という
成長の機会を大切にできる教師になろう
と思いました



そこは「しない派」のいう
「生徒の思い出に教師が出てこないほうがいい」とも
近い部分があると思います



雑談する派としない派で
結果として現れる行動は違うんだけど



考えていることで「それは違うんじゃない?」と
思うことはまったくなくて興味深かったですね…



そして一番感じたのは
雑談というある意味一つのツールで
人間関係、距離の取り方って変えられる
んだなということ



私が働き方を変えるときにやったことは大きく2つ


  • やることリストをつくった

  • ほかの先生との距離を変えた


この2つをするなかで問題になったのが
まさに「雑談」だったんですね


「雑談を減らした」んです

雑談の程度を加減したり
すっと抜けられるようにしたり


それって生徒との距離感でも
職員室の教員同士の距離感でも同じなんですね



あなたは雑談、どうしてますか?
心地よい距離感、どのようにとっているでしょうか?


自分を大切にするシンプルなルールづくり

人に尽くす自己犠牲ばかりで
自由のない毎日に生きにくさを感じる
女性の先生に向けてコーチングを届けています
とてもまじめで繊細であるがゆえに
このような生きにくさを抱えていませんか?


毎日苦しかったとき 生徒との向き合い方も反省点ばかりです…
  • 自分のことよりも他人や仕事を最優先にしてしまう

  • 人と比較して自分を卑下してしまう

  • 本来の自分を認めてほしいけれど、人の目が怖くてできない

  • やりたいことをやってはいけないと思ってしまう


足かせになっているようで
その繊細さがあなたのよさでもあります


【自分を大切にするシンプルなルールづくり】
あなた自身との付き合い方を身につけ
自然体のままで満たされる生き方を実現するサポート


【自分を大切にするシンプルなルールづくり】は
まず【時間と心の余裕】を生み出すところからスタートします


長時間労働、多忙で有名な学校の先生でも
自分時間と、そこから生まれる心の余裕をもつことができます



最初の一歩を踏み出したい方へ
無料プレゼントを【公式LINE限定】でお届けします



内容はこの3つ

①確実に仕事が減る「やることリスト」【実践編】+解説動画
②もう慌てない「大学入試出願サポートセット」
③夢を叶える「目標実現ロードマップ」


詳細は後日改めてご案内しますね(^^)
11月にお届けできるよう、鋭意準備中です


公式LINEに登録してお待ちください✨


登録はこちら
▶https://lin.ee/0wxtxJl

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?