疲れた時は「自動操縦」で回復しよう

車がないと一人ではどこにもいけない田舎で育ってきたせいか、未だに一緒に住んでいる人とできるだけ行動を同じくしようとする癖が抜けない。

今は、ちょっと歩けば複数駅を利用できて、コンビニやスーパーやドラッグストアが近くにある便利なところに住んでいるのだから、好きなときにそれぞれが好きなように行動すれば良いはずなのだけど。

家にいる時も、外にいる時も一緒。仕事もプライベートも一緒。離れることがあるとすれば、それぞれの友達と会う約束があるときか、オフィスに出社するとき、実家に帰るときくらいのものだ。

これだけ一緒にいると、一緒にいないことの方がなんだか気持ち悪く感じてくる。しかし、冷静に考えれば、四六時中行動をともにしていることの方が遥かにずっと気持ち悪い。

最近は、あまりにも一緒に行動しすぎているので、お互い好きなように行動した方が良いなと思うことがある。ずっと一緒ってやっぱり気持ち悪いし。

それで、自分が近所のコンビニとかに軽く買い物に行きたいと思ったときは一人で行ってみようと思うのだけど、「一緒に行く?」と聞くとほぼ100%「行く」と返事が帰ってくるので、結局一緒に行動をしてしまう。

じゃあ一緒に行くか聞かなきゃいいじゃんって話だけど、今まで毎度確認してたのに急に聞かなくなるのもなんか感じ悪いかなって思ってしまうのだ。

特に困ることがないのなら、別に傍から見て気持ち悪かろうと、二人で行動すればいいじゃないかとも思う。でもやはり、一人でいるときよりも二人でいる時の方が、より疲れてしまうのは事実だ。

特に疲れるのは、判断や決断を迫られる回数が多いこと。

一人でいれば、判断に疲れた時、「自動操縦」ができる。普段のルーティンにしたがって、お腹が減ったらいつもの適当パスタを作って食べるとか、外に出たければ目的地を定めず適当に散歩したりできる。

でも、二人でいる時は、この「自動操縦」ができない。お昼ご飯を食べるかどうか、家で食べるのか外で食べるのか、どこのお店で食べるか、何が食べたいかなど、全部いちいち判断しなければいけないのだ。

多分だけど、二人でいる時の判断の量って、単純に二人だから一人の時の2倍って話じゃない気がする。自動操縦の分も含まれるし、お互いの意見をすり合わせたりしていたら、負担は10倍くらい重くなるんじゃないだろうか。

特に、二人ともが判断に疲れている時は最悪だ。お互いに判断をしたくないから、「どっちでもいいよ」「どうする?」「何にも思いつかない」という言葉が頻出するようになる。すると、より負担が重くなる。

自分も何も判断したくないくせに、相手が「どっちでもいい」って言い出すとなんかイライラする。これってよくない。

「今日何も考えたくない」って日は、お互い二人で行動することを控えた方がいいのかもしれないな。自動操縦で一旦スタミナを回復しないと、どんどんしんどくなるだけだし。

丸一日お互い干渉しない日とかつくってもいいかもしれない。「これがやりたい」というのが明確にある時だけ一緒に行動するとかもいいな。

今日も二人で作業しに外に出ているけど、ここまで来るのだけでも相当疲れた。今日は二人とも判断したくない日だったから。

作業中は自動操縦できるから、今のうちにスタミナ回復しておこう。
あー疲れた。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

大切なお時間を使って読んでくださり、本当にありがとうございます! 気に入っていただけましたら、サポートをいただけるととても嬉しいです。これまでにいただいたサポートが、私のモチベーションとなっています。