マガジンのカバー画像

エッセイ

21
運営しているクリエイター

#おすすめ本

読書備忘録ブログを始めました!

読書備忘録ブログを始めました!

ども!ケアパンです!

この度、ブログを始めさせていただきました!

その名も

「読了書籍備忘録」

noteでは主に介護関連をこれからも引き続き書かせていただきながら、

ブログの方では私が読んでいる本について、

自分の備忘録も兼ねて書いていくようにいたします!

実用書から小説、マンガなど様々書いていければと思っています。

是非ご一読ください!

他にも様々な記事を書かせていただいていま

もっとみる
意外と使える!介護保険パンフレット

意外と使える!介護保険パンフレット

管理者や相談員、ケアマネジャーになると、

介護保険の流れや、サービス内容など

ご家族やご本人に説明する事が多いと思います。

また、ケアマネジャーの場合は、自身の経験がない

種類のサービスの説明もすることもあり、

多岐に渡る正しい知識が求められます。

特に在宅のケアマネジャーとして業務に就く方、

結構な悩みとなっているのではないでしょうか。

私がそうでした笑

私の場合は特養やショー

もっとみる
認定ケアマネジャー受験前に読んだおすすめ本3つ

認定ケアマネジャー受験前に読んだおすすめ本3つ

前回に引き続き、認定ケアマネジャーのお話。

今回は、認定ケアマネ合格の為に読んだ本を紹介していきます!

この本は、今でも有効活用しています!

今回紹介する三冊は、度々読み返しています。

受験に関わらず、おすすめの本ですので、興味のある方はぜひ!

1.認知症のケアマネジメント すぐに実践できる支援のポイント
中央法規さんから出ているこちらの本。

「だいじをギュッと!ケアマネ実践力シリーズ

もっとみる