クラブパートナー

熊本から上京して起業しました。 ゴルフ関係で会社を設立したのですが、最初の企画が頓挫。…

クラブパートナー

熊本から上京して起業しました。 ゴルフ関係で会社を設立したのですが、最初の企画が頓挫。それからいろんな仕事を請け負って今日に至ります。 あきらめずに…未だにゴルフに執着し前進しています。 もう還暦、いや人生はまだまだこれから!

記事一覧

乙女椿プロジェクト2

乙女椿… ブランド化するには良い響きなのですが、実は八重咲の椿は結実がほとんどないのです。 従って乙女椿は花の鑑賞用には良いのですが、油製品化には向きません。 椿…

1

乙女椿プロジェクト1

ゴルフ事業に拘っている、と書きながらも、農業ビジネスに昔から興味があり、今、構想段階のプロジェクトについて書いてみます。 サラリーマン時代に電力会社に在籍してい…

3

現在のお仕事

現在は、何の仕事をしているかというと、業務請負業… と言っても何なのかわかりませんよね? アウトソーシング。といえば、仕事を外注に出すほうなので、 コントラクトか…

1
乙女椿プロジェクト2

乙女椿プロジェクト2

乙女椿…
ブランド化するには良い響きなのですが、実は八重咲の椿は結実がほとんどないのです。

従って乙女椿は花の鑑賞用には良いのですが、油製品化には向きません。
椿油と名乗れるのは、「ヤブツバキ」だけなのです。他の品種やサザンカなども同じような種子から油が取れますが、それは「カメリア油」。

品質にこだわるのであればやっぱり「ヤブツバキ」しかないようです。

飲食業界におりましたので(という訳でも

もっとみる
乙女椿プロジェクト1

乙女椿プロジェクト1

ゴルフ事業に拘っている、と書きながらも、農業ビジネスに昔から興味があり、今、構想段階のプロジェクトについて書いてみます。

サラリーマン時代に電力会社に在籍していて、当時「電力の自由化」が将来的にやってくる頃でしたから、社内で新規事業のアイデア募集などがあって、「新規就農者支援事業」なんて企画を提案していました。

電力会社には、農業電化の研究部署があり、それを活用して3年間は給与支給体制で就農し

もっとみる
現在のお仕事

現在のお仕事

現在は、何の仕事をしているかというと、業務請負業…
と言っても何なのかわかりませんよね?

アウトソーシング。といえば、仕事を外注に出すほうなので、
コントラクトかな?
施設(寮・宿舎)の管理請負がメインです。

そもそも人見知りで社交性が低いため、営業なんてできませんでした。
サラリーマンの場合は営業以外の仕事がたくさんありますが、
自分で会社をやるには、営業は欠かせません。仕事を取ってナンボの

もっとみる