見出し画像

おうちで食育#1 リボベジ小松菜

こんにちは、1月生まれの0歳と2歳の子育て奮闘中のくろーばーです。

我が家の2歳さんは食いしん坊で、一時期野菜を食べない時期もありましたが、なんでもモリモリ食べる子に育っています。

我が家では台所育児を取り入れており、0歳の頃からキッチンには自由に立ち入りOKな環境にしています。

今回は、キッチンで植物を育てる。ということに子どもと一緒にチャレンジしてみました。

まず、『リボベジ』とは

『リボベジ』とはリボーンベジタブルの略で、『再生野菜』を意味します。野菜の根っこやヘタなど、調理の時に捨ててしまう部分を使って再び栽培することです。

やることは、毎日新しい水に取り替えるだけ!水に浸けるだけで葉っぱや茎が生長していきます。
お世話も簡単で、植物の成長を間近に観察でき、再生した野菜を食べる楽しみもあります。

栽培して成長すればまた食べることができる、すなわち、「育てる」そして「また食べる」と2つの楽しみがリボベジにはあります。
1回の野菜の買い物で、「まずは食べる」という楽しみ方を入れると3つの楽しみ方を満喫できるんですね。


要約

今回の小松菜は収穫までに22日間かけました。
もっと成長させても良かったのですが、外泊の予定があり中断しました。

初めてでも簡単にできました。
途中から並行して豆苗もリボベジチャレンジしたのですが、豆苗は数日で元の長さまで成長してました。

レベル★ 豆苗
レベル★★★ 小松菜



観察日記

1日目 スタート

夕ご飯で使った小松菜の根に近い部分をとっておきました。根の部分を水に浸けてチャレンジスタートです。

成長する葉を残すため、3〜5cm残すのがポイントです。【写真左側】
実験として、1cmほどのものも用意しました。【写真右側】

左側、既に若葉が見え始めてます。


2日目 芽が伸びてきた

早くもニョキニョキ出てきてます。
右側の1cmの方にも残っていたようで小さく見えてきた気がします。


3日目 葉先が切られてても伸びる


4日目 育ってるのが分かりやすい

5日目 また小さな葉が出てきた

根が伸びてきました

6日目 伸びてる?

伸びてるのがわからない大きさになりましたが確実に伸びてます。

7日目 一歩一歩

収穫の日はいつだろう?


9日目〜15日目 仲間増やしました

外側にあった元々の歯の茎の部分は少しずつ萎れ剥がれていきました。

せっかくなら一度にたくさん育てるといいですね。

18日目 水が干からび、萎れる

1日水を変えるのを忘れてしまったら、水は干からび、小松菜も萎れて元気がなくなってました。
慌てて水を新しくして様子見です。


19日目 復活

ぴん!生命力強いですね。


22日目 収穫

一番長いところで15cmくらいになりました。
購入時の半分以下の背丈と茎は細いですが、ここまで育ってくれると嬉しいです。

愛着も湧いてきた頃なので収穫するのには忍びなかったのですが、

もやしナムルに入れて美味しくいただきました。
しっかり歯ごたえあって美味しかったです。


リボベジはとても簡単。

私の小学生の頃であれば、夏休みの自由研究にチャレンジしても良かったかもしれないと思いました。
(今も夏休みの自由研究とかあるのでしょうか…。)


まとめ

季節や環境にもよると思いますが、今回の小松菜は、日の当たる風通しの良い窓際、室温20℃前後で、3週間くらいで収穫しました。

途中、萎れさせてしまいましたが、元気に復活して良かったです。

2歳の子も小松菜の日々の成長を楽しそうに観察していましたので、今後もリボベジできそうなお野菜を買った時には植物が育っていく姿を見ていってもらおうと思います。


補足

並行して豆苗もリボベジしてたのですが、豆苗は数日で元通りの長さまで伸びました。

この記事が参加している募集

#やってみた

37,096件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?