見出し画像

「ご機嫌な自分」は自分でつくる

こんにちは! うつ歴10年の経験と「言葉の力」で心のコリをラクにする、つくだ@書籍編集×ライターです。

「ご機嫌な自分」って、自分で作れるって知っていましたか?

先日、noteで嬉しいコメントを二ついただきました。
「つくださんがスキやコメントしたら喜ぶ方、絶対いらっしゃいます!」(ゆにさん)
「やー、まさかつくださんにご参加いただけるとは!いつも学ばせてもらっております。」(ヤスさん)

この10年、仕事や自分自身に自信が持てずにいました。でも、この言葉のおかげで、心が少し軽くなったんです。

歳をとってしまったけれど、自分が必要とされ、活躍できる場所はまだあるのではないか。なければ自分で、このnoteでつくることができるのではないか。そう思えるようになってきたのです(ゆにさん、ヤスさん、ありがとうございます🙇。それからSaka.先生がくださった、深夜の66日ライラン応援コメントもうれしかったです!)。

これで思い出したのは、3ヵ月前に書いた「幸せの貯金箱としてのnote」という記事です。

そこにこんなことを書いています。

まずはささやかでもいから、今日楽しかったことや、できたことを記録してみる。「楽しかった自分」や「できた自分」を記録して認める。その受け皿や貯金箱としてnoteを使うことが、心の安定にもいいように感じます。

投稿から3ヵ月、私は「楽しかったこと」や「できた自分」を実際にnoteやほんとうのノートに書いてみました。書籍の執筆をしていたときには、需要がないnoteで申し訳ないと思いつつ「今日は2000字書けた」「5000字書けた」と、こんなものを脱稿まで書いていました。

おかげでなんとか脱稿し、いまは書店に並んでいます。

私にとってはnoteが心の安定と「ご機嫌」をつくる「ご機嫌貯金」になったのです。

よかったら、みなさんも「ご機嫌貯金」をはじめてみませんか。

やり方は簡単。自分が「ご機嫌」になれる小さな行動や成果をコツコツと積み重ねて、noteなどに記録していくだけです。

例えば…

  • 朝起きたら、カーテンを開けて太陽の光を浴びる

  • 好きな音楽を聴きながら、ゆっくりコーヒーを淹れる

  • 寝る前に、今日あった良いことを3つ書き出す

ほんの一例ですが、自分が心地良いと感じることを、そして「できた!」という達成感を、意識的に生活に取り入れてみてください。

そして、ときおり自分が手に入れた「ご機嫌な記録」を振り返ってながめてください。人生は楽しいことばかりではありませんが、「ご機嫌貯金」があれば、ダメージを弱めることも可能です。

こうやって小さな「ご機嫌」を積み重ねていくと、不思議と笑顔が増えていきます。貯金通帳を見るのが趣味という人がいますが、それと同じ心理ですね。「ご機嫌」が貯まると「貯金」も貯まっていくはずです。

そのあたりの「ご機嫌」の効用と「不機嫌」で失われるものについては、こちらの本が詳しいです。

以上、「ご機嫌な自分」のつくり方についてお話ししてきました。

まとめ

「ご機嫌」は自分で作ることができる
「ご機嫌」が増えると「笑顔」も増える
「ご機嫌ポイント」を記録して、ときおり読み返そう
「ご機嫌」は人生の苦難のバリアにもなる

もし今、あなたが辛い状況にいるなら、どうか一人で抱え込まずに、誰かに相談してください。そのうえで「ご機嫌貯金」をはじめてみてください。

きっと、少しずつ心が軽くなり、笑顔が増えていくはずです。

「ご機嫌な自分」は、あなた自身の手で作れるのです。

「はじめまして」の皆さんも、
「いつも来てくださる」皆さんも、
最後まで読んでくださりありがとうございます!

これからも、楽しく役に立つ記事を発信していきます。
よかったら、スキ、シェア、フォロー、サポートなどをお願いします。
あなたにとって、幸せな1日になりますように!

こんな記事を書いています。


超学びの記事ーっ⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝」(クロサキナオさん)と評判の有料記事です。

いちばん人気のある記事です。


#66日ライラン
#挨拶文を楽しもう

この記事が参加している募集

面白かった、役に立った、心が軽くなったなど、この記事を読んで、もしそう感じてもらえたら、ぜひサポートをお願いいたします。いただいたご支援は、これからもこのような記事を書くために、大切に使わせていただきます。