見出し画像

【note】うれしいお知らせ続々!

つくだの記事にスキをしてくださった皆さん、今週もありがとうございました! 確定申告でバタバタしていてお知らせが遅くなりましたが、12週連続で、コングラボードいただきました!

選出されたのは3つです。まずは、「音楽」のジャンルでは、こちらが。

音楽ジャンルでコングラボードをとったのは、これで2回目。今回はクラシック音楽の歴史を、1話完結で99の読みものにまとめた『クラシック音楽の歴史』を紹介していました。


続いて2番目は「この経験に学べ」ジャンルで選ばれた、こちら。

私は「うつ抜けできるかな日記」という「うつ体験記」を書いておりまして、こちらはその8回めです。うつの記事ではコングラボードを取ったことがなかっただけにうれしかったです。

最後は「ライターの仕事」ジャンルでの獲得となったこちらです。

もはやコングラボード獲得の定番となったサイトマップの記事です。少し記事も増えてきたので、リニューアルをはかるつもりです。

そして、今週発売いたしました有料記事ですが、おすすめをたくさんいただきました!

「超学びの記事ーっ⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝」

「楽しく読ませていただきましたっ( *ˊꇴˋ)エヘッ」

「詳しくはネタバレになってしまうので省きますが、素晴らしい学びや気づきをありがとうございます😊」

「400円では割に合いませんね。もっと値上げしていい記事です!!!」

「情報量もさることながら、読み物としても面白いし、何より読みやすいです😆」

と、うれしい声が続々届いています。

私自身、おすすめで、力を入れて書いた記事なので,フォロワーさんをもっと増やしたいという方、よかったら読んでみてくださいね。

以上、うれしいことのお知らせでした。
スキやオススメをくださった皆さん、改めてお礼申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。

金曜日を目標にお届けする予定だった「うつ抜けできるかな日記」ですが、
申し訳ありません。今週も都合によりお休みいたします。

このところ、連載ものが遅くなっているので、再度いろいろ考え直します。楽しみにされている方、本当に申し訳ありません🙇

今週スキをくださった方、オススメをくださった方、そして記事を読んでくださったすべての皆さま、ありがとうございました!


「はじめまして」のあなたも、
「いつも来てくださる」あなたも、
最後まで読んでくださりありがとうございます!

これからも、楽しく役に立つ記事を発信していきます。
よかったら、スキ、シェア、フォロー、サポートなどをお願いします。

あなたにとって、幸せな1日になりますように!



「つくだって、こんな人」というのをまとめています。

いちばん人気のある記事です。

不定期でこんな記事を連載しています。

読んだ本の記事をまとめています。

その週に気になった未読本をご紹介しています。

うつ歴10年の闘病日記をお届けしています。




この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

47,993件

#振り返りnote

84,008件

面白かった、役に立った、心が軽くなったなど、この記事を読んで、もしそう感じてもらえたら、ぜひサポートをお願いいたします。いただいたご支援は、これからもこのような記事を書くために、大切に使わせていただきます。