マガジンのカバー画像

オススメYouTube

25
運営しているクリエイター

#音楽

ドリフからの

懐かしシリーズ、本日2曲目は私の中で幼かった頃にカッコいいと思ったのはCharさんでした。ドリフ、夜ヒット、ベストテン…。たいていドリフを見て、このアーティスト誰!?ってなりファンになりました。現在でもカッコいい日本のギタリスト♡♡ギタリストばかりに縁があります…

弾き語り

ROM専のアカウントから見つけたアーティストさん。彼はここ数年Debutしたアーティストさんが影響する声やテクニックをもっているアーティストなのでは?と…。歌は真似ではなく持ち味あってこそ、絵画や写真のように印象に残るもの。己らしさが心に響いてきます。クモさんの弾き語りを是非!

木久蔵さんが解説する米津さんワールド

今まで落語に興味無い年齢層まで音楽を通して知る…。とても素敵な事だなぁと思った。
私も若い頃は、漫才は見ても落語は…。
とはいえ、幼い頃、林家三平(初代)師匠を茶の間で見る祖父祖母と見ていたので、落語家の番組「笑点」だけは外せない番組である。浅草へ行ったら亀十のどらやきだけは買う。(笑)

わたしのYouTube推しチャンネル②

ピアノYouTube大好きな私の中でも、ガチピアノとは違う見ていて楽しい🎵ついついポテチのように癖になって手が出ちゃいそうなチャンネルです★まなまるチャンネル🎵