見出し画像

それでも、へこたれない_240618_#346

▼それでもへこたれない。

先日研修で、グループ討議をして発表する機会がありました。

現状を分析し、なりたい未来を予測し、そこにいたるまでに何をしなければならないのか。

それらを纏めて、みんなの前で発表するという流れ。

順番に変わりながら発表をしていくというものでした。


▼普段、ルーティン作業ばかりだと、このように全く違う脳みそを使うとき、とても緊張します。

やっぱり、突然そのような場所に上がると、声がでないし上がりっぱなしになります。

しかし、その時になってもどうしようもなく、開きなおりのアドリブで喋るしかありませんでした。

アドリブと云っても、画面を読んでいくだけのもの。

結果、苦笑いの状況での上位者とのやりとり。

打ちのめされそうになりました。(笑)


▼しかし、それも全て自分自身なんですよね。

苦手なもので勝つのは難しい。

自分の得意なところで力を発揮するしかない。


▼他の人はと云えば、論理的にまとめられわかりやすいといった評価。

我々は、いずれのテーマでも時間なく、挙句の果てにフォローをしようと、講義側の会社の人が入ってきて逆にややこしく広がり、纏めきれない状況になってしまい。。。

しかし、それは他の人も一緒。

であれば、単なる言い訳になってしまいますので、講義側を攻める理由は何一つありません。

▼自分の力の無さを認めるところから始め、
 いつの日か緊張せずに自分が得意なことで、
 人前で話を出来たらよいかと思います。


▼そのためにも、日ごろからトークを鍛える必要があります。

家族とか近くの人でも、まずは意識せずしゃべれることを目指します。


そんな小さな一歩を、明日から始めたいと思います。



〈今日の気づき〉
・いきなり喋れと云われても喋れないのが当然。

 それがつらいなら、日ごろから
 トーク力を鍛えるべし。

 まずは一歩から、家族や周囲と意識せずに
 しゃべれることが大事。

 いつの日か、講演会で喋ってみる。
 

 最後までお読みいただき、
 ありがとうございます。

 明日もみなさんにとって
 大切な1日となりますように!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?