見出し画像

【超個人的】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。


今回は、ただお一人をクスッとさせたいが為に作った賑やかし帯です。

お相手がコレにもし気づいたとしたら、一方的に送り付けられて大分怖いでしょうが…

悪意は決してありません、純粋な好奇心です。

作りたいと思った気持ちを抑えられませんでした、すみません。


なんのこっちゃ分からないで見てしまった他の方も、すみません。



✅賑やかし帯とは?


いつきが賑やかしたい(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩

そして、

いつきがこの飾り罫線作りに飽きる…満足するまでの期間限定にはなるが、
単身『(みなさんの)noteの記事、賑やかし隊』を結成し、自作の飾り罫線を『賑やかし帯(タイ)』と命名し、フリー素材としてアップしてみることにした経緯はコチラ⇩


また、
初めてのご使用の際には、お手数ですが⇧の記事の

『使用するにあたってのお願い。』


のご確認をよろしくお願いしますm(__)m


と、いうことで。

気に入ったものがあったら是非使って下さい♪


✅今回の賑やかしたい(飾り罫線)



某漫画、アニメのセリフです。

お金儲け目的ではないのでギリOKか…?

と作ってしまいましたが、もし問題があるようなら指摘していただけたら助かります。

直ちに消し去ります。


今回は以上になります。

※今後も新素材発見や、いつきのスキルアップ(笑)の際には、紹介済みの【賑やかし帯】をアレンジしたり、
リメイクしたりして追加して行く予定です。

気付いた時には、間違い探しもお楽しみ下さい(笑)


コチラのイナの旅さん、
現在とても面白い選手権を催されていて、いつも楽しく拝見させていただいています⇩


これまで作った賑やかし帯はコチラ⇩


#イラスト
#note
#感謝
#記事
#私の作品紹介
#つくってみた
#素材
#いつき
#賑やかし帯
#Canva
#飾り罫線

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,726件

#つくってみた

19,465件

もし自分の記事を気に入って下さいましたらサポート頂けたら嬉しいです! 頂いたサポートは趣味の暮しに使わせて頂きますm(_ _)m