見出し画像

DIY七つ道具

『七つ道具』言葉の意味


今日もおつかれさまです。
あの日のタコの逆襲に、未だ苦しむいつきです。

ところで、

『七つ道具』って何なんだろう?

何で7つなんだろう?

ちょっと気になったので調べてみた。

七つ道具とは⇩

七つ道具(ななつどうぐ)とは、七種の道具のこと。また一組にして携行する小道具のこと。

何かを行う上で必須だと考えられたり好都合だと考えられている一組(ワンセット)の道具群のことである。もともとはもっぱら物質的な道具についてこの表現が用いられていたが、現代では手法、思考法(考え方、発想法)、ソフトウェア等についてもこの表現を用いることがある。

Wikipediaより

どうやら、個数は7つに限らなくても良いらしい。
むしろ、物質ですらなくても良いらしい。

こうなると次は、
7つという数字はどこから来たものなのかが気になってくる。

一週間は7日間。

七味、七福神、春の七草。

七つの大罪、七不思議、ラッキーセブン、ウルトラセブン。

セブンイレブン…良いキブン。←?

ヒトは7が好きとか、そういう理由?

調べてみたところ⇩

「七つ道具」とは、ある仕事をするのに必要な一そろいの道具のことで、戦場へ赴く武士が、刀、太刀、弓、矢、母衣、兜、具足(鎧)の七つの武具を持っていったことに由来するとされています。

日本薬剤師連盟HPより

はい。

とっても日本らしく、真面目で、立派な由来がありました。

茶化してしまって、とても申し訳ない気分になりました。

ゴメンナサイ。

七つ道具の言葉の意味も分かってスッキリしたところで。

今回は、
いつきのDIY七つ道具を、誰得かは分かりませんが紹介して行きたいと思います。

いつきが楽しいので、多分いつきの得にはなると思います。

そういうわけで、最後までお付き合いいただけたら幸いです。

いつき流のDIY


いつきはDIYと呼べるほど立派なものではありませんが、自分自身で身の回りのものを作ったり、修繕したりアレンジしたりすることが好きです。

例えば。

生活を便利にするための何かが欲しくなった時に、既製品の購入を考える前にまず、

『身の回りにあるものや100円均一とかホームセンターとかにあるものを組み合わせて自分で作れないかな?』

と考えます。

お金の節約のため、というのもとっても大きいのですが。

目的を達するためのアイディアを考える過程がとても面白いし、

そのアイディアを形にするために手頃な物を探すことも、組み合わせることも、宝探しやパズルのようで面白い。

そして、
実際に満足のいくものを自分自身のアイディアで形にできた時には、とても大きな達成感と満足感を得ることができます。

DIY

「Do It Yourself」

「自分自身でやる」

自分の望みを自分自身で叶える。

喜ぶのも満足するのも自分。

何処までも自分軸の自己満足の世界。

自分の思考に没頭できる贅沢な時間だから、

とても楽しくて好きなのです。

自分は専門知識も技術も無いので、自分の中で完結するのが関の山。

できて家族や友達に喜んでもらうくらいです。

だからこそいつきは、
しっかりした知識と技術と設備と、商品のクオリティーを持って、人に喜ばれる物を作り出すお仕事をされている方たちをとても尊敬しています。


いつきのDIY七つ道具


そんな、自称DIY好きのいつきの『DIY七つ道具』をご紹介。

家には色々な道具や素材を所持しているので、それらの中から厳選して。

今回は、

日々の個人的なDIYや、家族や仲間から頼まれて出張してDIYをするとして、これさえあれば大体のことに対応できる。

という道具たちをの『七つ道具』として挙げてみます。

工具系

左上から、

ハサミ…切れます

カッター…器用に切れます。分厚いものも切れます。

ニッパー…ワイヤーなどの金属線切れます。たまに釘抜きます。

トンカチ…釘打ちます。たまに家具を力ずくでバラします。 

左下から、

スパナ…組み立て家具買うたびに付いてきて、増え過ぎて困っています。でもたまにピッタリな六角ボルトと出会って心震えます。

六角レンチ…100均のは素材が柔らかいのか、強敵六角ボルトに出会うとレンチの方が負けてなめます。でも、負けずに使います。

穴開きパンチ…ベルトの穴を追加するのにも使えます。是非バックル寄りに追加したいものです。

レンチ…いつきは多少の水漏れなら、増し締めで治ると思ってる脳筋です。

+−ドライバー…電池交換の強い味方。

粘着系(笑)

木目テープ…色々隠します。

OPPテープ…透明、ベタベタ残らない。好き。

布ガムテープ…仮止めとかに便利。

クラフトテープ…欠品中。

絶縁テープ…電気、配線周りに。いざというときには重宝する。

マスキングテープ…ラベル代わりに。仮止め、壁の保護。ベタベタが残らないから好き。

固定する系

ネジ、釘、結束バンドなど。
麻紐を撮影し忘れた。

特に結束バンドは欠かせない。拘束系女。

お掃除系

シール剥がしスプレー…シールを剥がしてベトベトも取る。値札シールももう怖くない。手放せない。

アルカリ電解水…DIY作業はお掃除も同時進行で!

アルカリ電解水とは

フローリング

テーブル
電化製品の拭き掃除
キッチンの油汚れ
子どものおもちゃ

洗剤を使わずに、安心していろいろな場所の掃除に使えるありがたいお水。

貴金属、ガラス、革以外のものなら、何でも使える。

2度拭き不要。

ハンディーラップ

引っ越し荷造りの強い味方。バラした家具や長モノ、何でも束ねられる。
ピッタリとまとまりガチャガチャ動かない。
衣装ケースなどの引き出しの飛び出し防止にも。
控えめに言って最高。
もうこれ無しで引っ越し出来ない。

物置の中の整理整頓にも。

ダンボールのゴミ出し時、まとめるのにも使えます。

電動ドライバー

家具組み立ての強い味方。
使ってると、何か玄人っぽい気分になれる。
ネジ穴を開けるのにも。
切り粉って、くるくるしてて可愛いよね。

軍手

ワークマンで見付けたお気に入り。
卵焼き可愛い。見る度ほっこり。
でも、やっぱり素手が一番作業しやすいからすぐ外しがち。
木の棘が刺さってからいつも後悔。

過去に病院で部分麻酔かけて取り出す羽目になったのに懲りてない。

安全第一。

便利屋いつき。

要望あらば、これらの七つ道具を使えそうな資材と一緒に買物カゴに放り込んで依頼主の元へ向います(笑)

以上、いつきのDIY七つ道具の紹介でした。

長々、お付き合いいただきありがとうございました!

最後に、

いつきは只今Amazonアソシエイトの審査通過に挑戦中です。
興味を持っていただける商品の紹介がありましたら、是非ご協力お願い致しますm(_ _)m

⇧お掃除の強い味方。
安心安全、洗剤代わり!

⇧詰め替え用

⇧コチラ、今いつきが一番気になっているイケアさんのバスケット。
コレにDIY七つ道具を入れたい。
とっても入れたい。

⇧現在いつきはこんな感じの蓋付きバスケットをお道具箱にしたり、ピクニックに使ったりしています。もちろん買い物にも。色々使えて便利です!
蓋付きなのでテーブル代わりに出来ます♪

⇧いつきイチオシの梱包材です!自宅に常備しています。引っ越しの時、めちゃくちゃ本領発揮してくれました!

⇧交換用

最後の最後まで、ご覧いただきありがとうございました!

#我が家のDIY
#おうち時間を工夫で楽しく
#Amazonアソシエイト
#amazon
#エッセイ
#いつき
#工具
#道具
#DIY
#おすすめ
#趣味

この記事が参加している募集

我が家のDIY

私のストレス解消法

もし自分の記事を気に入って下さいましたらサポート頂けたら嬉しいです! 頂いたサポートは趣味の暮しに使わせて頂きますm(_ _)m