マガジンのカバー画像

BOOK LIFE

63
読書
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

『カササギ殺人事件』(下) アンソニー・ホロヴィッツ 著

『カササギ殺人事件』(下) アンソニー・ホロヴィッツ 著

上巻で読んだ原稿『カササギ殺人事件』の犯人の考察から始まる。
ここで作中作だったことを思い出した。

カササギ殺人事件の結末の原稿が紛失しているせいで犯人は分からない。結末の原稿はどこに行ってしまったのか?

結末の原稿を探すために編集者のスーザン・ライランドは著者のアラン・コンウェイの屋敷に向かう。
これにより小説の舞台となった建物や街、人にも出会う。

小説と現実が重なりあいながら進行する中で

もっとみる
『カササギ殺人事件』(上) アンソニー・ホロヴィッツ 著

『カササギ殺人事件』(上) アンソニー・ホロヴィッツ 著

作中作の小説を初めて読みました。
とはいえ、そうだったことを忘れて作中作に入り込んでしまった。

その内容は、家政婦の死。
一見なんの怪しむことのない事故死なんだが、疑わしい人がたくさん出てくる。
牧師のオズボーン、アンティークショップの主人、庭師のジェフなど。とにかく恨みを持っていそうな人物がたくさんいる。

そして、屋敷の主人も無惨な死を遂げる。
屋敷の周りで起こる謎に本当に家政婦の死はただの

もっとみる
『ある男』平野 啓一郎 著

『ある男』平野 啓一郎 著

事故死により明かされる真実。
夫は他人の名前で、他人の人生を語って結婚し生活していた。
では、夫は誰なのか?

他人の人生を自分の人生として生きる。
他人の過去を自分の過去として語り、起きたことも自分に起きたように語る。では、今の人生は偽ることで生きれた人生なのか。偽らなくても生きれた人生なのか。

本当の自分とは何なのか。
自分の人生を誰かが生きたら、自分より上手に生きるんじゃないだろうか?

もっとみる
『正体』 染井 為人 著

『正体』 染井 為人 著

脱走した死刑囚の逃亡先での生活。出会いと別れ。
逃げるため転々とした生活を繰り返しているので短編のように語られていく。
それを全て読んでいる読者としては脱獄犯へ感情移入していく。

彼の本当の姿はどれなのか?

この小説を読んで思うことは、正体って何なの?ってこと。
もしかしたら、身近にいる人も自分が思っているような人じゃないかもしれない。
自分も相手側からしたら相手の知っているような人じゃないか

もっとみる
『ロング・グッドバイ』 レイモンド・チャンドラー 著

『ロング・グッドバイ』 レイモンド・チャンドラー 著

この小説の面白さは皮肉たっぷりのユーモア溢れる言い回しにあると思う。

ストーリーは次々と展開していくが正直やりとりが面白い小説なので、ずっとやりとりのシーンを読んでいたくなる。

主人公フィリップ・マーロウは危険な人物にも臆せず堂々と振る舞う。どんな相手でも、どんな不利な状況でも挑発的な言い回しで相手の痛いところを突き話を優位に持っていく。

それに危険な仕事をしているにも関わらず、報酬は必要最

もっとみる
『百年法』(下) 山田 宗樹 著

『百年法』(下) 山田 宗樹 著

下巻では生への執着や人権から少し離れ、政治や権力争いがメインとなっていく。
上巻で登場した人物が成長して登場する。

誰が誰を操っているのか? 誰が誰を騙しているのか?
それとも、騙してないのか? 誰が味方で誰が敵なのか?

ストーリーが複雑に展開していく。
それが後半にかけてキレイに絡み合い徐々に全体が見えてくるが、解決とは程遠い、更なる絶望を生む。

重大なニュースを見ても国民は危機感を覚えず

もっとみる
『百年法』(上) 山田 宗樹 著

『百年法』(上) 山田 宗樹 著

ハビ(不老不死の処置)を受けた国民は100年で安楽死することが義務づけられている。しかし、目前に迫った強制死に国民は混乱し始める。

確かに、不老は魅力的に感じる。体力は落ちないし、若いままでいられる。しかし、100年後に死んでくださいってなるのは怖い。
今の若さを持ったまま明日も元気に活動できるのに死ななければいけない。

政治家たちは権力を奪い特例として生き残ろうとする。
国民は逃亡しようと画

もっとみる
『カエルの小指』 道尾 秀介 著

『カエルの小指』 道尾 秀介 著

実演販売中に現れる中学生キョウに実演販売を教えて欲しいとせがまれる。断ろうとする武沢に「自損事故だと思って助けて欲しい」とキョウ、説得し武沢に計画を話す。

武沢は協力することを決める、協力内容はキョウの母を騙した詐欺師を探すためのお金を賞金で手に入れるため期限付きでだが泊まり込みで実演販売を教え込み優勝賞金を狙うというもの。

実演販売を教えながら一緒に生活する中で、キョウのいくつかの不審な行動

もっとみる
『カラスの親指』 道尾 秀介 著

『カラスの親指』 道尾 秀介 著

ひとりひとりのキャラを好きになってしまい話に引き込まれる。
過去に娘を亡くしたタケさん。借金取りに追い込まれて家族を失ったテツさん。母を亡くしスリで生活する少女マヒロとその姉のヤヒロと売れないマジシャンの姉の彼氏、貫太郎。迷い込んだ仔猫トサカ、それぞれがそれぞれの事情を持った人たちとの共同生活が始まる。

過去の事件で追われているタケさんに迫ってくる悪人たち。
執拗に追いかけて来ては放火や脅しで追

もっとみる